も~さんブログ

日常の出来事や旅日記を書いています。

6月21日 運輸局函館支局で手続き

2019-06-21 15:22:36 | 日記
今日は工房の解体はお休みにした。
運輸局で車の名義変更の日だからだ。
ゆっくり手続きをしても良いのだが、車庫証明の有効期限が1ヶ月だから23日が期限切れになる。
土日が休みだから今日やらなくてはならない。
その前に自遊旅に行く。
今使っているテーブルの足は短いので、立ったり座ったりするのが大変だ。

そこで足を長くして椅子で生活出来るようにする。
足は向かいのお兄さんから貰ったテーブルが有るので、足だけを使う。

30分位で足長のテーブルが完成した。

これで面倒な床上に座る動作が無くなる。

午後から運輸局函館支局に行く。
係りの人は相変わらず親切で書類の手続きは終えた。
新しい車検書が出来るまで少し待つ。
出来たら呼ばれ、プラスとマイナスのドライバーを渡される。
ナンバープレートは自分で外してくるのだ。

外したナンバープレートを返し、新しいナンバープレートを貰いに別建屋の協会に行く。
ここで新しいナンバープレートを貰う。
取り付けは自分でやり、最後の後部のロックは係りの人がやる。
これで完了し新しいナンバープレートが付いた。