今日はPGの例会の日だが、生憎の小雨だ。
集合場所に一応行ったらKさんが居て、少ししてFさんがごご夫婦でやって来た。
後は来そうもない。
例会は無しにして、練習に行こうとなった。
Kさんの奥さんは家に戻るとなった。
集まった3人は昨年のPG総合成績1~3位の3人だ。
因みに私は2位だった。
今年はまだトップのKさんには一度も勝てていない。
今年はKさんと一緒にも回っていない。
挑戦するには良いチャンスだ。
先ずは1ラウンド。
Kさんは106で回り、私は111と負け。
Fさんは114で私が勝った。
1ラウンドの途中からKuさんも来た。
2ラウンド目。
Kさんが106で私は107で惜しくも負けた。
Fさんは109だった。
3ラウンド目。
Kさんは119と大きく崩れ、私は107で今年初めて勝利した。
Fさんは116だった。
Kさんに勝てないと言う壁を少し崩せた。
これからも頑張るぞ。
帰って横浜のK女史から電話があり、6月27日に二股台場の案内が入った。
25日に碧血碑前祭が有るので、全国から人が集まる。
来たついでに史跡を回る人も多い。
23日も道南一周箱館戦争史跡のガイドを頼まれているが、工房の解体もあるし、体が足りないな。
集合場所に一応行ったらKさんが居て、少ししてFさんがごご夫婦でやって来た。
後は来そうもない。
例会は無しにして、練習に行こうとなった。
Kさんの奥さんは家に戻るとなった。
集まった3人は昨年のPG総合成績1~3位の3人だ。
因みに私は2位だった。
今年はまだトップのKさんには一度も勝てていない。
今年はKさんと一緒にも回っていない。
挑戦するには良いチャンスだ。
先ずは1ラウンド。
Kさんは106で回り、私は111と負け。
Fさんは114で私が勝った。
1ラウンドの途中からKuさんも来た。
2ラウンド目。
Kさんが106で私は107で惜しくも負けた。
Fさんは109だった。
3ラウンド目。
Kさんは119と大きく崩れ、私は107で今年初めて勝利した。
Fさんは116だった。
Kさんに勝てないと言う壁を少し崩せた。
これからも頑張るぞ。
帰って横浜のK女史から電話があり、6月27日に二股台場の案内が入った。
25日に碧血碑前祭が有るので、全国から人が集まる。
来たついでに史跡を回る人も多い。
23日も道南一周箱館戦争史跡のガイドを頼まれているが、工房の解体もあるし、体が足りないな。