昨日(11/27)、冷え込む中「瀬板の森」へ8:00に入りました。貯水池の管理船が動いているため、カモ類は全く期待が持てません。10分後「モミジ谷」で素晴らしい光景に出会いました。紅葉真っ盛りのモミジの中で「エナガ」「メジロ」が戯れています。背景がモミジなのでその姿は素晴らしく、こういう機会には2度とめぐり会えないだろうと思いました。その後、キクイタダキ、ウグイス、メジロ、コゲラ、ヤマガラ、マヒワ、アオジ、ジョウビタキ達と出会えました。確認種はカモ類がダメなせいか20種に留まりました。 . . . 本文を読む
カレンダー
最新記事
- 04/12鳥記録写真:狩尾岬の鳥たち(ホウロクシギ三昧、)
- 04/11思い出の旅日記-2(萩への旅:萩城址、萩城下町、松下村塾、)
- 04/11探鳥記録写真:狩尾岬の鳥たち(ホウロクシギの採餌模様、セグロカモメ、)
- 04/10思い出の旅日記-1(津和野への旅:殿町通りの模様)
- 04/10探鳥記録写真:狩尾岬の鳥たち(ミサゴの風乗り、)
- 04/09桜見物の旅-3(宮島&厳島神社の模様、)
- 04/09探鳥記録写真:はまゆう公園の鳥たち(クロサギの採餌模様、ホオジロ、)
- 04/08桜見物の旅-2(錦帯橋の模様、)
- 04/08探鳥記録写真:狩尾岬の鳥たち(ホウロクシギ、イソシギ、イソヒヨドリ、)
- 04/07桜見物の旅-1(岩国城付近の桜模様&眺望、)
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 703 | PV | ![]() |
訪問者 | 314 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 4,655,196 | PV | |
訪問者 | 1,382,082 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 2,268 | 位 | ![]() |
週別 | 2,314 | 位 | ![]() |