先日(12/09)、好天気に誘われ、頓田貯水池に行き、「第二貯水池半周コース4.2km」のブラリ歩きとカモ観察を楽しみました。ミコアイサ、ホオジロガモを目的としましたが、残念ながら出会えませんでした。そこでホオジロガモは入っているとの情報を得ました。別の日に再チャレンジしようと思います。「カイツブリ」「ハジロカイツブリ」「カンムリカイツブリ」「マガモ」「ホシハジロ」「キンクロハジロ」「ハシビロガモ」「オオバン」「コブハクチョウ」が観察できました。 . . . 本文を読む
カレンダー
最新記事
- 02/06探鳥記録写真-3:遠賀川河口の鳥たち(イソシギ、イソヒヨドリ、マガモ、)
- 02/06探鳥記録写真-2:はまゆう公園の鳥たち(ジョウビタキ♂、シロハラ、ヤマガラ、カワラヒワ、メジロ、)
- 02/06探鳥記録写真:狩尾岬の鳥たち(獲物ゲットのミサゴ、イソヒヨドリ、)
- 02/05探鳥記録写真-3:某池のトモエガモの群れ
- 02/05探鳥記録写真-2:はまゆう公園の鳥たち(ジョウビタキ♂、シロハラ、アオジ、シジュウカラ、メジロ、)
- 02/05探鳥記録写真:狩尾岬の鳥たち③(ウミアイサの群れ、)
- 02/04探鳥記録写真-3:狩尾岬の鳥たち②(クロサギの採餌模様、マガモ、イソヒヨドリ、)
- 02/04探鳥記録写真-2:狩尾岬の鳥たち(風乗りを楽しむミサゴ、イソヒヨドリ、)
- 02/04探鳥記録写真:某池のトモエガモの群れ
- 02/03探鳥記録写真-2(思い出の冬鳥㊷:カツオドリ-5:2024年01月11に観察)
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 782 | PV | |
訪問者 | 344 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 4,582,742 | PV | |
訪問者 | 1,352,622 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 2,502 | 位 | |
週別 | 1,678 | 位 |