本日は、ほぼ全国的に中秋の名月が見れるとのことです。北九州上空に、19:32に浮かんだ満月です。自宅の東側にあるポーチで撮りました。 . . . 本文を読む
本日から数日は快晴とのこと、やっと三人とも晴れ男と言えるようになったのでしょうか?炎天下の歩行となりましたが、ほとんど旧道歩きとなりましたので遺構が破壊されず多く見られ歴史の再認識が出来、街道歩きの醍醐味を味合うこてが出来ました。本日のハイライトは利根川を渡り、東京まで約40km地点に迫ったこと。利根川渡りを厳重に取り締まった栗橋関所跡の見物が出来たこと。義経の後を追って平泉へ向かう途中、義経の死を知り、この地の寺で菩提を弔い、その年、病で22歳の生涯を閉じた静御前のお墓にお詣りが出来たことです。歴史街道を充分に楽しみました。明日は越谷宿を目指します。 . . . 本文を読む