久々に会津駒ケ岳へトレッキングへ行ってきました。台風直撃かと心配してましたが、台風の速度が遅く登山当日は快晴無風の絶好の登山日和となりました。登山口に午前4時着、若干の仮眠後午前5時登山開始。仮眠後慌ただしい出発でハンディー無線機をザックに入れ忘れるという失態で、山頂からのQSOが出来ませんでした。駒ノ小屋周辺は高山植物が咲き乱れておりとても綺麗でありアルプスの様な感じでありました。登りは休憩含め約5時間で駒ノ小屋までは平坦地は少ない。山頂から燧ケ岳、至仏山も間近に見え、小屋泊まりの方の話だと午前8時過ぎまでは富士山も見えていたとの事。当初の登山計画では午後に燧ケ岳も登る予定であったが、あまりの美しさに中門岳と会津駒ケ岳周辺の散策をメインに変更し午後3時頃までゆっくりして下山となりました。桧枝岐の宿には18時チェックイン。翌日は桧枝岐歌舞伎の舞台や大内宿を散策しながら帰路に就きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3e/13e20c80eb64e06368eb82b6a9888b45.jpg)
沼田街道沿いの会津駒ケ岳滝沢登山口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ed/61992a82c7b9d4a68ab5934154e2d439.jpg)
駐車場近くの登山口(階段入口横の登山ポストに登山計画書を投函)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cc/2d49e103a03df22161221c2866c79e0f.jpg)
駒ノ小屋が見えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b9/c2c036c03c104e3b72943b342f74dd39.jpg)
駒ノ小屋近くの駒ノ大池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/33/f4e7201c0b64dfdc8529ad700c43ab53.jpg)
駒ノ大池より駒ノ小屋方面を眺む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/82/8156c0299582bf9507f7b58aac4803b0.jpg)
燧ケ岳などが眺める
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a3/a9791cb5545220f8781248c9832e159c.jpg)
池塘と燧ケ岳・至仏山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/65/05c97289ae8ea406607a84e92ff42a67.jpg)
駒ノ小屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c8/c9632547c88d55b6661784ed0a0c3920.jpg)
会津駒ヶ岳山頂手前より駒ノ小屋・駒ノ大池方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4f/23959f3a8208d71114b03d7b3a29ecdd.jpg)
会津駒ケ岳山頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/19/a011e196908e524448908796cb70914b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/23/ca781b5227a67844fbe7064b01b3c142.jpg)
中門岳山頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b5/8d8b2d40a7c9db7168b4f96388ea3867.jpg)
ミヤマキンポウゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/48/8fc7104f53816363fa5dec9b4416947f.jpg)
ミヤマリンドウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2b/a6a48cb41264858a0c806fdf76706c78.jpg)
ハクサンコザクラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a7/6ea077d6cb2801840299b1641c036917.jpg)
ハクサンチドリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fb/1eee2c2bde16c540e5309e7e59a00928.jpg)
ウラジロヨウラク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e9/516ba23b9bf56bc425f6e21a6a0acbda.jpg)
ワタスゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/eb/050c060dcccc1a9fb1b30328b7e90b41.jpg)
下山途中の木道の眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/62/9ce4266d88a7cd9fcbac68956dd59772.jpg)
桧枝岐歌舞伎の舞台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c4/5965078b7f1e35012c3b559479fd72d2.jpg)
大内宿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3e/13e20c80eb64e06368eb82b6a9888b45.jpg)
沼田街道沿いの会津駒ケ岳滝沢登山口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ed/61992a82c7b9d4a68ab5934154e2d439.jpg)
駐車場近くの登山口(階段入口横の登山ポストに登山計画書を投函)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cc/2d49e103a03df22161221c2866c79e0f.jpg)
駒ノ小屋が見えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b9/c2c036c03c104e3b72943b342f74dd39.jpg)
駒ノ小屋近くの駒ノ大池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/33/f4e7201c0b64dfdc8529ad700c43ab53.jpg)
駒ノ大池より駒ノ小屋方面を眺む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/82/8156c0299582bf9507f7b58aac4803b0.jpg)
燧ケ岳などが眺める
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a3/a9791cb5545220f8781248c9832e159c.jpg)
池塘と燧ケ岳・至仏山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/65/05c97289ae8ea406607a84e92ff42a67.jpg)
駒ノ小屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c8/c9632547c88d55b6661784ed0a0c3920.jpg)
会津駒ヶ岳山頂手前より駒ノ小屋・駒ノ大池方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4f/23959f3a8208d71114b03d7b3a29ecdd.jpg)
会津駒ケ岳山頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/19/a011e196908e524448908796cb70914b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/23/ca781b5227a67844fbe7064b01b3c142.jpg)
中門岳山頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b5/8d8b2d40a7c9db7168b4f96388ea3867.jpg)
ミヤマキンポウゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/48/8fc7104f53816363fa5dec9b4416947f.jpg)
ミヤマリンドウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2b/a6a48cb41264858a0c806fdf76706c78.jpg)
ハクサンコザクラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a7/6ea077d6cb2801840299b1641c036917.jpg)
ハクサンチドリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fb/1eee2c2bde16c540e5309e7e59a00928.jpg)
ウラジロヨウラク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e9/516ba23b9bf56bc425f6e21a6a0acbda.jpg)
ワタスゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/eb/050c060dcccc1a9fb1b30328b7e90b41.jpg)
下山途中の木道の眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/62/9ce4266d88a7cd9fcbac68956dd59772.jpg)
桧枝岐歌舞伎の舞台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c4/5965078b7f1e35012c3b559479fd72d2.jpg)
大内宿
毎日暑い日が続いております。暑さにメゲズ日課のCWで毎日数局、開けたバンドでQSOしております。画像通信とJT65でも楽しんでおります。先日50MHzでJT65・SSB・CWで数局交信出来ました。届いていたeQSLとローカルの園部OMが帰省先よりEasyPalで交信中の画像がありましたので紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e4/9051ed81c29dea6ab1a6a8ae9178e85f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/62/4743a4190a900932eeca219cde33dd31.jpg)
JA7ESW園部OMの画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/64/53d61215cd8dd23ff776d53cff49e2c6.jpg)
WSJT_HTMLによる交信画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e4/9051ed81c29dea6ab1a6a8ae9178e85f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/62/4743a4190a900932eeca219cde33dd31.jpg)
JA7ESW園部OMの画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/64/53d61215cd8dd23ff776d53cff49e2c6.jpg)
WSJT_HTMLによる交信画像
WSJT-Xを使用する新しい画像通信ソフト紹介。JH3ECA中島OMのホームページで紹介されていたので、早速試してみました。ソフト名は「WSJT_HTML 」と言うソフトです。下記のCQ IMAGEを作り試験的にJT9モードで行い一応成功です。今後は局数が増えれば、画像交換通信も行えると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9e/0396d264a0d626f8d24b361611b67c95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c4/8b905b9ecc5f40c77b06ac5b435c9680.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9e/0396d264a0d626f8d24b361611b67c95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c4/8b905b9ecc5f40c77b06ac5b435c9680.jpg)
ここ数日梅雨明け前であるが、連日暑い日が続いており、体が慣れてないので体調維持するのがやっとであります。また、画像通信で暑さの中遊んでおります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a2/74513b0a99b31180c212a929c4a17123.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f0/93c1b26ff45d8260f8bb2f1343ae60b0.jpg)
今日のJAZZは Kenny Barron & The Brazilian Knightsを聞いております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5b/f66c9a50d383ae22bf540d187690fbcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a2/74513b0a99b31180c212a929c4a17123.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f0/93c1b26ff45d8260f8bb2f1343ae60b0.jpg)
今日のJAZZは Kenny Barron & The Brazilian Knightsを聞いております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5b/f66c9a50d383ae22bf540d187690fbcc.jpg)
久々にJT65-HFによる画像通信にチャレンジするもソフトに不具合。ローカルのJA7ESW園部OMにヘルプし何とか2日がかりで復旧。本日はテストで4画面にチャレンジ。何とか成功。いつも最近受信のみで久々の画像通信も日々ソフトのアップデートで説明のマニュアルも不十分であり理解するのが難しい。上級者は理解可能なマニュアルはあるが初心者には理解不能であり初心者向けのマニュアルが欲しいものであります。今回成功した4画面タイプの画像と庭に咲いた桔梗の花を紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0c/ef0c2d972aa646b0d2ebec0eed15f1f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/97/6d478fa3952327dbeca98fc055a01ce6.jpg)
自宅の庭の桔梗が咲きだした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0c/ef0c2d972aa646b0d2ebec0eed15f1f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/97/6d478fa3952327dbeca98fc055a01ce6.jpg)
自宅の庭の桔梗が咲きだした。