所用で3週間ぶりに葛飾区の帝釈天に参拝に出掛けてきました。流石に梅雨明け宣言後の訪問なので蒸し暑い中の参拝でありました。暑すぎて金町からの往復は徒歩ではなく京成金町線を利用しました。参拝後は本日の宿は御徒町なので15時のチェックイン後は上野界隈での飲み歩きコースとなりました。すでに暑いのでランチ時に生中2杯飲んでおりましたが、1軒目はホテル1階にあるビーフキッチンスタンドにてスタート。ここの有名な税別290円のビフテキとホッピー黒のセットを注文。思っていたよりも安いわりに肉にくしくて大変美味しく頂戴しました。2軒目は路地裏という山手線ガード下のお店に入ってみました。せんべろセットがあったので飲み物はホッピー白セットと中2杯とおつまみが枝豆とピリ辛煮込み、Xは生ビールとレモンサワーと焼鳥セットを注文。大変美味しく頂戴しました。最近上野界隈の店はインドネシアやベトナム・中国人などの外国人の店員が多く先日もホテル近くのコンビニの店員も日本人はおらず日本国内ではないと勘違いするほどでありました。3軒目は締めに寿司屋に寄りましたが出来上がりすぎて写真撮り忘れておりました。(笑) 翌日は帰るだけなので新幹線で朝食用の深川弁当とレモナサワー500mlを飲みながら昨日の昼のみはしご酒を話しながら帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/41/c8d5924475885d8efa6013cce206179b.jpg)
帝釈天本殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/51/7a7eb8c5eb6f7bea18d225cbc3e1aa50.jpg)
二天門と柴又帝釈天大鐘楼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0f/08def87d8e29908ef0deaae51236c635.jpg)
二天門正面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/85/2be8d021bdb3d9e78a34af98e4c7ac2d.jpg)
寅さんで有名な「とらや」や「高木屋」などがある帝釈天参道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9a/d72a453d5ea58c1013018b80b361a7b3.jpg)
振り向いて帝釈天参道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e9/c78221dd1bfc762f563af2c390d0ef6a.jpg)
有名なうなぎ屋「ゑびす家」 うな重は約5千円程度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5c/12d035517afffd0bfe2e444282581cc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/89/16f4ea8452b121aa5ef8a8278a7c6140.jpg)
柴又駅までの参道にあった昔懐かしいお店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d4/f0d0e111435c2dc62d2665531e1865bf.jpg)
柴又駅前広場にあるさくらの銅像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/dd/92552071c9e603eddf48f2b50c188e69.jpg)
さくらを見つめる寅さんの銅像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/72/d94d1fb128489895dda1e503c34e345b.jpg)
柴又駅ホーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/04/196e9fc50bac595ae46b57043d7a65bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/70/c9d16f0b337c3455aa630c4e059a1121.jpg)
懐かしい「男はつらいよ」のロケのカットのポスター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ef/3d18919086a832c8467e115727ebce5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/84/a43f09611d4f95e7ce533ab920b876e5.jpg)
ビーフキッチンスタンドでの1杯目と生ハムと枝豆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3b/4ac98a3b615e969ad11675f2e0637325.jpg)
比較的安いものが多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/13/1e83d95819ba87fb836971ac44a28a12.jpg)
これが有名な290円のビフテキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/58/ae256bd7f37f2de2f5b6dbef8c99ae66.jpg)
お店正面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/83/4b39f281fb5355ba8d4a7c8d4cf7c8fb.jpg)
アメ横入口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fa/87fb6567907e3679f782c69c1b297700.jpg)
2軒目に入った「居酒屋 路地裏」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a4/2c17d2b563b38d74ff7538f32b92204d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/86/23058e84131724766b4875f1cbcd5e24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0b/35ab640db4611dadff762beca0ca3214.jpg)
翌日早朝の上野駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cf/bc06aa8c27192fcbb1c54bec0a7f7adf.jpg)
早朝から外国人観光客が多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a4/28ab4edb6a8545e343ebb16d26359d54.jpg)
帰りの新幹線でのおつまみ代わりの深川弁当とレモンサワー