JA7LDLのブログ

趣味の山行やアマチュア無線や旅行などを楽しむ
スローライフ

海外旅行2度目のスペイン=コルドバ・セビーリャ

2025-01-11 15:00:00 | 旅行

観光2日目はマドリードのホテルを早朝7時45分出発し途中休憩を取りながら約400Km先にある古都コルドバを目指してバス移動。車窓からは原野とオリーブ畑が続きます。途中にラ・マンチャ地方の風車や黒い闘牛の看板を見ながらの移動でした。(この黒い闘牛の看板はワインメーカー・オスボルネ(英語ではオズボーン)社の看板ですが、スペインでは1988年にわき見運転による交通事故防止の目的で広告看板は道路沿いから一斉撤去されることになりました。本来ならこの黒い闘牛の看板も消え去るはずだったのですが、30年あまりの間にすっかり人々の心をつかみ、宣伝の文字は一切なしの状態で残されることになったそうです。)コルドバではグアダルキビル川沿いのレストランで昼食後メスキータを見学し夕方2時間移動して本日の宿泊地セビーリャに移動しました。

 

 

朝食はしっかりと

 

 

逆光での黒い闘牛の看板

 

 

遠くの丘の上にラ・マンチャ地方の風車

 

 

トイレ休憩で立ち寄ったオリーブオイルの専門店や土産屋さんやレストランがありました

 

 

きれいなレストランと無料でトイレを使うことができます

 

 

道沿いにはオレンジの木がたくさんありました

 

 

昼食で入ったグアダルキビル川沿いのレストラン

 

 

レストラン席 JTBのツアーと一緒になりました

 

 

やはりビールで「salu」=サルー=乾杯

 

 

 

 

 

 

フラメンキン

 

 

デザート

 

 

グアダルキビル川の向こうにメスキータの建物が見えてきました

 

 

ローマ橋の手前にあるのがカラオーラの塔

 

 

ローマ橋の袂からのメスキータ

 

 

ローマ橋の途中に大天使聖ラファエルの彫刻。その足元には人々が灯す花やろうそくがあり、礼拝の場となっています。

 

 

ローマ橋の入口にある歴史的な門

 

 

この宮殿は 1330 年代からコルドバ司教座の所在地でした

 

 

コルドバのメスキータの鐘楼

 

 

花の小径からのメスキータの鐘楼

 

 

メスキータのパティオからの鐘楼

 

 

メスキータのパティオの囲っている建物の渡り廊下

 

 

渡り廊下の壁に古い文様の彫刻された板が飾られていた

 

 

メスキータのパティオから鐘楼をもう1枚

 

 

メスキータの内部

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

18時セビーリャのホテル着

 

 

ホテルのフロント前にクリスマス飾りが・・・可愛いです

 

 

クリスマスツリーも

 

 

夕食時最初にカバ(Cava)=カタルーニャ州で生産されるスパークリングワイン

 

 

やはり物足りずビールも追加 ビュッフェスタイルにてつまみ系を・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外旅行2度目のスペイン=マドリード・トレド

2024-12-29 12:00:00 | 旅行

北京国際空港よりスペインのマドリードの空港へと飛行中で現在フランスのパリとボルドーとの中間地点上空を飛行して7時すぎにマドリードバラハス国際空港へと着きました。初日はマドリード市内観光でまずプラド美術館と王宮見学予定。プラド美術館は内部の写真撮影禁止につき外観と近隣の建物のみアップしています。午後は南下して古都トレド見学。前回は大聖堂へ入りなかったが今回は大聖堂内部も見学出来て感激でした。特にエンリケ・デ・アルファの手による聖体顕示台が見られたことが何よりでした。またトレド市庁舎前のアユンタミエント広場てクリスマスマーケットが開催されておりました。

 

パリとボルドーの中間上空を飛行中

 

 

王宮への移動時に見えたシベーレス噴水

 

 

王宮

 

 

アルムデナ大聖堂側からの王宮

 

 

アルムデナ大聖堂

 

 

 

 

王宮の門にあった紋章

 

 

プラド美術館正面入口

 

 

プラド美術館入口前にあったゴヤの銅像

 

 

プラド美術館からのサン ヘロニモ エル レアル教会

 

 

サン ヘロニモ エル レアル教会内部カット

 

 

お昼のランチ休憩時のピール

 

 

生ハムはビールに最高

 

 

子イカのフリッター

 

 

デザート

 

 

昼に入ったレストラン

 

 

トレドのビュースポットからの1枚

 

 

パノラマでもう1枚

 

 

トレド大聖堂が見えてきました

 

 

 

 

トレド市庁舎前のアユンタミエント広場前からのトレド大聖堂

 

 

 

トレド大聖堂前の広場でのクリスマスマーケット

 

 

 

 

 

 

トレド大聖堂内部

 

 

 

 

 

 

 

 

エンリケ・デ・アルファの手による聖体顕示台

 

 

聖体顕示台の上の天井

 

 

パイプオルガン

 

 

床にあったプレート

 

 

 

 

本堂の中央にあるコロと呼ばれる、精緻な彫刻でできた共唱祈祷席

 

 

トレドの街の高台より

 

 

ホテルにチェックイン後の夕食

 

 

特大ビールも注文

 

 

マドリードの宿泊ホテル

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末恒例の海外旅行2度目のスペイン

2024-12-23 13:00:00 | 旅行

今年もいつもの旅仲間と忘年会がてら9月に行ったチェコ・オーストリア・ドイツのクリスマスマーケットバージョンに予約していたが残念ながら催行されず9月旅行時の添乗員が参加するスペインに予約。今まで行ってなかったスペインのセビーリャとミハスがコースに入っていたのとスペインもクリスマスマーケットの電飾などもあるとの事であったので参加しました。現地までのトランジェットを含めると結構な時間が掛かりました。仙台空港より中国の大連、大連から北京、北京よりマドリードと3回の乗換えを要しました。飛行機の機体も古く快適とまでは言えないがサーチャージを含めて運賃が安いというのがメリットでした。初日は仙台空港を14時30分出発、大連に16時55分着(時差1時間)、大連を18時発にて北京に19時30分。北京を翌1時55分出発しマドリードに7時10分着(時差8時間)飛行時間12時間15分でありました。中国国際航空であったためロシア上空を飛行出来たので2時間程度短縮されたようです。

 

仙台空港案内表示版

 

 

中国国際航空の機体

 

 

中国のビール味がビミョー

 

 

機内食も・・・ワインで消毒

 

 

北京からマドリードへ1時55分出発

 

 

マドリードまで約8,900㎞

 

 

 

 

マドリードまでの機内食

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェコ・オーストリア・ドイツ周遊旅行7日目帰国

2024-10-29 15:00:00 | 旅行

いよいよ本日10月1日帰国当日となりました。楽しい観光だったので、あっという間に最終日となった気分であります。朝食後ホテルを8時30分に出発しミュンヘン空港に向かいます。ミュンヘン空港を12時30分離陸し、明日早朝6時35分台北桃園空港到着。機内では1時間程度の睡眠で殆ど映画鑑賞と機内を散歩したりしていました。台北桃園空港が10時5分発の便なので桃園空港の無料シャワー室でシャワーを浴びたりお土産さんを見たりして時間を潰しました。定刻通り離陸仙台空港に14時35分到着し16時前には自宅に到着しました。

 

 

ミュンヘンのホテルでの最後の朝食

 

 

空港内のレストラン

 

 

サンドイッチが8ユーロ前後

 

 

下の階のレストラン

 

 

 

空港内のお店

 

 

 

 

 

最後のドイツビールを1杯

 

 

ミュンヘンの搭乗ゲート

 

 

今から搭乗します

 

 

ミュンヘンから台北まで

 

 

台北まで10,584Km

 

 

最初の機内食(鶏肉)

 

 

2回目の機内職はあんかけ焼きそばをチョイス

 

 

台北桃園空港の搭乗口

 

 

仙台空港行き10時5分発

 

 

この飛行機に乗ります

 

 

仙台便での最後の機内食

 

 

間もなく仙台空港に着きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェコ・オーストリア・ドイツ周遊旅行6日目

2024-10-27 11:00:00 | 旅行

6日目はホテルを朝食後8時30分出発しミラベル庭園の散策からスタート。前回見逃したサウンドオブミュージックに登場するドワーフガーデンでドワーフと対面し同じくドレミの歌を歌いながらバラの花のトンネルを通ったあの花のトンネルを観光しました。観光コース通り次にモーツァルトの家、ヘルベルト・フォン・カラヤンの生家、ゲトライデガッセ通りにあるモーツァルトの生家も入場観光、レジデンツ広場、モーツァルト広場、ザルツブルグ大聖堂も入場観光、大聖堂広場、聖ペーター教会とサウンドオブミュージックに出てくる墓地や旧祝祭小劇場などを観光しました。また、ザルツブルクにある有名なモーツァルトのチョコレート屋さんでお土産をゲット。高台にホーエンザルツブルク城の見学までは時間がなく無理でした。昼食後はミュンヘンに移動しマリエン広場や市庁舎などを見学後楽しみにしておりました生のオクトーバーフェスト会場に移動。地元の方々のオクトーバーフェストの民族衣装着た老若男女の方々や観光客で混雑しておりました。各ビール醸造所の1テント当たり約6,400人前後入れます。そのテントが約16テント程ある様でした。ホフブロイハウスのテントに行ってみましたが大変混んでいて無理でした。ミュンヘン屈指の伝統的な醸造所のひとつであるパウラーナーのテントに入れました。1Lジョッキで15ユーロ(約2,500円)で特大プレッツェルか9.5ユーロ(約1,600円)でした。結局2L飲んでしまいました。中央にある生楽団による演奏で盛りあがり乾杯の歌でグイグイと飲んでしまいました。やはり生の本場のオクトーバーフェストは楽しい!!

 

 

しっかり朝食を食べましょう

 

 

ミラベル庭園のドワーフ像たち

 

 

サウンドオブミュージックに登場するドワーフ

 

 

ドワーフガーデンからのミラベル宮殿

 

 

バラの花のトンネル

 

 

ミラベル宮殿前のペガサスの噴水

 

 

ミラベル宮殿前のユニコーン像からのホーエンザルツブルク城

 

 

ミラベル庭園にある噴水

 

 

海外の観光客も多いです

 

 

サウンドオブミュージックにシーンにある像

 

 

ホテル ブリストル ザルツブルクと正面に三位一体教会

 

 

モーツァルトの家

 

 

ヘルベルト・フォン・カラヤンの生家の玄関

 

 

ザルツァハ川からのホーエンザルツブルク城

 

 

ヘルベルト・フォン・カラヤン生家前の自転車のモニュメント

 

 

ヘルベルト・フォン・カラヤン生家にあるヘルベルト・フォン・カラヤン像

 

 

メンヒスベルクの丘にある近代美術館が見えます(エレベーターで昇れます)

 

 

ゲトライデガッセ通りには奇麗な看板が有名

 

 

正面の教会はBürgerspitalkirche St. Blasius(カトリック教会)

 

 

傘屋さんの看板

 

 

カフェ モーツァルト

 

 

モーツァルトの生家

 

 

モーツァルトミュージアムへ

 

 

モーツァルトが幼少期使用したバイオリン

 

 

モーツァルトが幼少期使用したピアノ

 

 

モーツァルトの幼少期暮らした家の台所

 

 

 

大学広場と左の教会がコレーギエン教会

 

 

 

モーツァルトのための劇場(旧祝祭小劇場)前の広場

 

 

 

モーツァルトのための劇場(旧祝祭小劇場)の搬入口

 

 

 

サウンドオブミュージックに登場する最後の演奏会場の写真

 

 

 

聖ペーター教会

 

 

聖ペーター教会

 

 

 

 

サウンドオブミュージックの墓地に隠れた場面の参考にした聖ペーター教会の墓地

 

 

ザルツブルグ大聖堂

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ザルツブルグ大聖堂内部見学(1人5ユーロ)

 

 

 

 

 

 

 

ザルツブルク旧市街のドームとレジデンツを結ぶアーチ門

 

 

 

レジデンツ広場の噴水

 

 

モーツァルトのお菓子屋さん

 

 

モーツァルト広場のモーツァルトの像

 

 

カピテル広場のゴールデンボールアートとホーエンザルツブルク城

 

 

モーツァルトのチョコレートで有名な店「Cafe Konditorei Fürst」

 

 

 

 

 

 

 

 

1粒2.5ユーロ程度

 

 

 

レストランGasthaus Drei Hasenにてランチ

 

 

 

まずはビール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミュンヘンに出発してすぐ見えたサウンドオブミュージックのシーンに出てくる山

 

 

 

ミュンヘンに着きましたこれからマリエン広場に向かいます

 

 

 

途中にホフブロイハウスの店の入口

 

 

 

 

 

 

マリエン広場にあるミュンヘン新市庁舎

 

 

 

 

 

 

マリエン広場にあるフィッシュブルネン噴水

 

 

 

 

 

 

バイエルン国立歌劇場

 

 

 

オクトーバーフェスト会場近くで会場に向かう民族衣装を着た人達

 

 

 

会場入口で手荷物検査があり大きいリックとかは持ち込めない

 

 

 

オクトーバーフェスト会場入口

 

 

 

中央にある一段高くなっているところが音楽演奏の場所

 

 

 

地元の民族衣装の夫婦の方と乾杯

 

 

 

特大サイズのプレッツェル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

椅子に上がって踊り始めた人も

 

 

向かい側のテント

 

 

奥のほうに遊園地も作られている

 

 

ミュンヘンの宿泊ホテル

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェコ・オーストリア・ドイツ周遊旅行5日目

2024-10-20 13:00:00 | 旅行

5日目はウィーンを早朝7時30分出発しドナウ川沿いのヴァッハウ渓谷手前にある町デュルンシュタインに向かいます。ウィーンからドナウ川沿いの高速道路を通り9時前にデュルンシュタインに到着。10日前の大雨で川沿いの道路にはブドウ畑のところまで泥だらけになっており洪水が凄かったようであります。また、山側の高台にはデュルンシュタイン城跡があります。また独特の青色のデュルンシュタイン修道院が美しかったです。次のハルシュタットへの移動時寄れなかつたが有名なメルク修道院を臨むことが出来ました。ハルシュタットは去年も訪れておりますが今年も3割が中国人の団体客でありました。去年時間が無く行けなかったPfarrkirche Mariä Himmelfahrt(マリア被昇天教区教会)とパノラマビューポイントまで行くことが出来ました。ザンクト・ヴォルフガングを臨みながらザンクト・ギルゲン経由にてザルツブルクへと移動。食後に近くにあるザルツブルク中央駅内のスーパー(SPAR)に散歩がてら買い物に出掛けました。

 

 

早朝のドナウ川沿いを行く

 

 

ドナウ川の水量がある

 

 

ブドウ畑の向こうにデュルンシュタイン城跡が見えてきました

 

 

デュルンシュタインのドナウクルーズ乗り場

 

 

 

 

デュルンシュタイン城跡

 

 

ドナウ川の渡し船船着き場

 

 

 

 

 

洪水の為ブドウ畑の所まで泥だらけ

 

道沿いにあったリキュールとジャムの店

 

 

 

 

4種類のリキュール酒の味比べ

 

 

 

 

 

デュルンシュタイン修道院

 

 

遠くにメルク修道院が見えてきました

 

 

 

 

ハルシュタットに到着

 

 

ハルシュタット湖の遊覧船乗場

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

去年もここで岩塩を購入

 

 

 

 

 

ここでランチ

 

 

まずはビールで乾杯

 

 

 

 

ハルシュタットで定番のニジマスの塩焼き

 

 

デザートはヨーグルトかな

 

 

マルクト広場

 

 

 

 

Pfarrkirche Mariä Himmelfahrt(マリア被昇天教区教会)へ向かいます

 

 

 

 

教会からの眺め、ハルシュタット福音教区教会が見える

 

 

対岸に見える船着き場がÖBBの鉄道駅

 

 

マリア被昇天教区教会の内部

 

 

 

 

 

 

絵葉書によくあるビュースポットから1枚

 

 

ハルシュタット湖にある遊覧船

 

 

遊覧船の料金 1名、50分、15ユーロ(約2,500円)

 

 

 

対岸のハルシュタット駅からの渡し船の発着所(往復 7 ユーロ)

 

 

 

 

去年もここで水補給

 

 

 

 

ザルツブルクへ移動時対岸にザンクト・ヴォルフガングの街が見える

 

 

ザンクト・ギルゲンのプファール教会がみえる

 

 

ザルツブルクの宿泊ホテルの部屋

 

 

ザルツブルクの宿泊ホテル

 

 

夕食

 

 

 

 

食後の散歩にて

 

 

ザルツブルク中央駅

 

 

 

 

スーパーマーケットのSPARで買い出し

 

 

寿司などもありました7~10ユーロ

 

 

 

 

チーズ類は安い2ユーロ前後

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェコ・オーストリア・ドイツ周遊旅行4日目

2024-10-18 11:00:00 | 旅行

4日目はチェスキークルムロフを朝食後ウィーンに向け出発。4時間弱でウィーンに到着し昼食後シェーンブルン宮殿を観光(今年から内部の撮影が可能となってます)。その後市内中心部に戻り徒歩にて一部のウィーン国立歌劇場(オペラ座)、ホテル・ザッハーの横を通過しケルントナー通りを歩いてGustav Klimt Inspirations(クリムト美術洋品店)を見ながらシュテファン大聖堂を見学。ホテルにチェックイン後中心部に戻り夕食。20時30分より楽しみにしていたシェーンブルン宮殿コンサート会場へ移動し2時間弱のクラシックコンサートを鑑賞して23時にホテルに着きました。クラシックコンサートの最後に指揮者のユーモアのある盛り上りでお開きとなり楽しく拝聴することが出来ました。

 

 

 

ウィーン国立歌劇場(オペラ座)を通過

 

 

 

カールス教会が見えている

 

 

 

ランチでのビールは格別

 

 

 

前菜がパスタ?

 

 

 

グャーシュ(ハンガリー起源の料理)

 

 

 

デザートはザッハートルテ

 

 

 

ウィーン国立歌劇場(オペラ座)前の交差点を渡ります

 

 

 

シェーンブルン宮殿正面

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カンマーガルテンより

 

 

 

シェーンブルン宮殿正面に戻る

 

 

 

シェーンブルン宮殿のオブジェ

 

 

 

ウィーン国立歌劇場(オペラ座)に戻り徒歩にて散策

 

 

 

 

 

 

ウィーン国立歌劇場(オペラ座)の裏側

 

 

 

ホテル・ザッハーの裏口

 

 

 

ケルントナー通り

 

 

 

Gustav Klimt Inspirations(クリムト美術洋品店)

 

 

 

シュテファン大聖堂が見えてきました

 

 

 

シュテファン大聖堂正面

 

 

 

シュテファン大聖堂内部

 

 

 

シュテファン大聖堂左側一部修復工事中

 

 

 

 

 

 

ドナウ運河そばの交差点

 

 

 

昨年6月に泊ったホテル「ヒルトン ウィーン」通過

 

 

 

夕食のビールとカボチャのスープ

 

 

 

メインはウィンナーシュニッツェル

 

 

 

シェーンブルン宮殿コンサート会場

 

 

 

 

 

 

23時すぎに宿泊ホテル着

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェコ・オーストリア・ドイツ周遊旅行3日目

2024-10-15 11:00:00 | 旅行

旅行3日目はプラハの宿泊ホテルを出発して旧市内を通過して最初にブルタバ川を渡ってプラハ城内を散策し聖ヴィート大聖堂を見学。その後、ブルタバ川に架かるカレル橋を散策し渡り切った所にあるOld Town Bridge Tower(旧市街橋塔)の脇にある撮影スポットからのプラハ城の眺めを楽しみました。その後旧市街広場にある有名なプラハの天文時計を見ました。カラクリ時計も見ましたがほんの少しで終了で天文時計前で見ていた数百人の口からため息が漏れておりました。昼食後はチェスキークルムロフへ移動しチェスキークルムロフ城とチェスキークルムロフ散策を楽しみました。チェスキークルムロフ城からの街並みがとても素晴らしかったです。


早朝散歩で行ったホテルそばの地下鉄のヴィシェフラド駅

 

 

 

早朝は5分間隔程度で運行

 

 

 

改札にあったチケットの読み取り機

 

 



プラハ城と聖ヴィート大聖堂が見えてきました




入口に衛兵が立っており記念撮影をしてくれました




聖ヴィート大聖堂の尖塔が見えます




聖ヴィート大聖堂の見学チケット




聖ヴィート大聖堂の中のステンドグラス
















今回案内して頂いたユーチューブもしているチェコ観光ガイドの細矢さん
















聖ヴィート大聖堂正面








黄金の小道

 





オプスの展望台からの眺め

 

古城の階段の途中にあったカレル・ハシュラーの記念碑

 

 







Café Márnice




右の触って剥げているところに触ると願いが叶うと言われています




カレル橋からプラハ城方面








カレル橋に立つザビエルの像




Old Town Bridge Tower(旧市街橋塔)の脇プラハ城方面




神聖ローマ皇帝




Old Town Bridge Tower(旧市街橋塔)




間もなくプラハの天文時計




プラハの天文時計




プラハの天文時計アップで




プラハの天文時計のからくり時間に




ランチはダークビールで




ランチでチェコで有名なポークナックルを食べたが食べきれなかった








バス乗り場までの途中のマーネスーフ橋から最後のプラハ城の眺め




チェスキークルムロフに到着、遠方にプラーシュトヴィ橋が見える




プラーシュトヴィ橋








プラーシュトヴィ橋を渡る前にワンショット






 

 

 







対岸の旧市街地のレストラン前でイベントのダンスをしていた




チェスキークルムロフ城内の壁はダマシ絵である




チェスキークルムロフ城の出口の堀に熊が飼育されていた




出口の門


 

 

 


ブルタバ川の橋よりチェスキークルムロフ城




イベント参加の民族衣装を着た女性達








ブルタバ川の橋よりライトアップされたチェスキークルムロフ城




宿泊ホテルの部屋




早朝散歩時の宿泊ホテル




正面がブデヨヴィツェ門で右側のラッパの看板のところが郵便局




バドワイザー門 (ブジェヨヴィツカ門)








早朝のチェスキークルムロフ城とバドワイザー門 (ブジェヨヴィツカ門)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェコ・オーストリア・ドイツ周遊旅行1~2日目

2024-10-06 17:00:00 | 旅行

何時もの飲み仲間と先月25日より中欧3ヶ国の周遊旅行に行ってきました。最終日に寄ったミュンヘンでの本場のオクトーバーフェスト会場での1リットルジョッキでのビールを味わいたかったので参加させて頂きました。今回の旅行参加者が3組計6人のみであり個人旅行の感覚での旅となり、また大型バスに6人での利用でガラガラの状況でありました。添乗員の方も各訪問先で融通を利かせてくれたお蔭で十分楽しむ事ができた旅行となりました。今回の周遊旅行はミュンヘン空港到着後ドナウ川河畔の街レーゲンスブルク、チェコのプラハ・チェスキークルムロフ、オーストリアのウイーン・デュルンシュタイン・メルク・ハルシュタット・ザルツブルク、ドイツのミュンヘンと周遊しました。今回はどこでも料理も美味しく過去に行ってなかったところも旅行出来て美味しい本場のビールとワインも味わいかつ最後に本場ドイツミュンヘンのオクトーバーフェスト会場にて1リットルビールを飲めたことと会場内の盛り上がった雰囲気を味わえた事が最高でありました。また、いつもユーチューブで見ていたプラハの観光ガイドの細矢さんがプラハの観光ガイドをして頂いたことが感激でした。




仙台空港を夕方台北に向けて出発












1回目の機内食(夕食)




間もなく台北桃園空港に到着




台北桃園空港出発しミュンヘンまで約11,000Km




2回目の機内食




レーゲンスブルク聖母降誕大聖堂




レーゲンスブルク大聖堂








ルートヴィヒ 1 世の騎馬像




旧市庁舎広場のところにあった旧帝国議会場(現観光案内所)




街の至る所にローマ人の作った石積が残っている




レーゲンスブルク ブリュック門




先日の雨で増水したドイツ最古の石橋




ブリュック門の袂にあった世界最古のソーセージ屋さん








ドナウ川沿いにあった美術館内のレストランでランチ
















宿泊したホテル



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月以来の柴又帝釈天参拝

2024-09-07 15:00:00 | 旅行
東京での所用を兼ねて7月以来の柴又帝釈天参拝と上野界隈のチョイ飲みをしに出掛けてきました。台風のコース次第で中止かと思われましたが台風通過後で大変暑い日となりました。コマーシャル明けの早朝出発でしたが午後の上野せんべろコースを頭に浮かべて何とか持ちました。午前中に参拝を済ませ午後2時には上野のいつものホテルにチェックインして上野せんべろコースと相成りました。平日の午後は前回7月の金曜日よりアメ横界隈は7割方海外の観光客で混雑しておりました。台風一過で蒸し暑く1軒目の店でビールを2軒目ではチューハイとハイボールを飲みながら涼みました。2軒目は前回ステーキが美味しかったので、また寄らせて頂きました。上野から御徒町界隈を散策しながら次回どこに入るか考えながらの散歩でありました、有名立ち飲み屋さんはかなり混雑していて入れませんでした。




帝釈天正面












帝釈天参道




柴又駅




前回も写した寅さんとさくらの銅像




1軒目はギョーザと生ビール2杯




2軒目はチューハイとハイボール各1杯ずつ




ステーキとフライドポテトと枝豆








海外の観光客も数組おりました




最後にアメ横の入り口にある摩利支天徳大寺を参拝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする