5月27日に第61回磐梯山山開きに行って来ました。昨年は雨でしたが今年は早朝より快晴であり数日前より雨も降っておらず登り易い登山道でした。今年も直登出来る翁島登山口を選択。未だ足の筋力回復していないので、ゴンドラ利用にて午前7時30分出発。8時登山スタートし眼下の猪苗代湖や会津若松市街地などを眺めながらで疲れを感じずに登れました。ミヤマキンバイ、イワカガミが咲き乱れておりました。雪に覆われた飯豊連峰もクッキリと望めて良かったです。山頂には9時半に到着。天気も良かったので八方台登山口より登られた団体客等で山頂が混雑しておりました。山頂からは景色が360度のパノラマで楽しめるので初めて登られた方々も口々に「天気が良くて最高な眺め」と話されておりました。1時間半ゆっくり休んで(ビールで乾杯等あり)下山。自宅に15時30分着。いつもの様に17時より庭のテーブルで反省会となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b9/6927bdba8c16c5ce405eb23001635f18.jpg)
早朝国道からの磐梯山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3b/ff6946845fb98498762ecb93bf41cda8.jpg)
ゴンドラ乗り場より磐梯山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/18/7df30459794d68a8aa3c0c4da912e180.jpg)
ゴンドラ降り場からの猪苗代湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/68/09ff966d618b0ca4b72ad0417bdf169d.jpg)
8合目付近からの飯豊連峰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a6/a8c8abf3fab4694796a37dabd29bb1a4.jpg)
ガレ場に咲くミヤマキンバイとイワカガミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ab/014dc5f86c32984ce893cd6129059fbd.jpg)
山頂到着混雑中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7b/4766440a2a8f9b338501977f288b919b.jpg)
山頂での山開きの旗を持っての写真撮影サービス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5c/6b722adfc39e847becdde7fab7607536.jpg)
下山開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ae/003dfb483b1a5b820cc746d7a6ffef48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ee/8e97eaff12c15f1e8646fc2532f98c2d.jpg)
間もなく登山口到着前のワンショット 新緑が綺麗でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b9/6927bdba8c16c5ce405eb23001635f18.jpg)
早朝国道からの磐梯山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3b/ff6946845fb98498762ecb93bf41cda8.jpg)
ゴンドラ乗り場より磐梯山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/18/7df30459794d68a8aa3c0c4da912e180.jpg)
ゴンドラ降り場からの猪苗代湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/68/09ff966d618b0ca4b72ad0417bdf169d.jpg)
8合目付近からの飯豊連峰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a6/a8c8abf3fab4694796a37dabd29bb1a4.jpg)
ガレ場に咲くミヤマキンバイとイワカガミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ab/014dc5f86c32984ce893cd6129059fbd.jpg)
山頂到着混雑中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7b/4766440a2a8f9b338501977f288b919b.jpg)
山頂での山開きの旗を持っての写真撮影サービス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5c/6b722adfc39e847becdde7fab7607536.jpg)
下山開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ae/003dfb483b1a5b820cc746d7a6ffef48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ee/8e97eaff12c15f1e8646fc2532f98c2d.jpg)
間もなく登山口到着前のワンショット 新緑が綺麗でした