こんにちはIsoyaです。
6月休日のご案内です。
あすから山王さん祭りです、20年ぐらい行っていません昔と比べると露天商の数もかなり減ったらしく
少し寂しくもあります。
こんにちはIsoyaです。
6月休日のご案内です。
あすから山王さん祭りです、20年ぐらい行っていません昔と比べると露天商の数もかなり減ったらしく
少し寂しくもあります。
こんにちはIsoyaです。
中井精也の写真展 福岡ミュゼ写真館で開催 ゆる鉄写真の第一人者です
人柄もTVで感じるままの人でした、写真にも性格が出るのだと思います。
撮影OKです....珍しいですよね。ありがたい。
氷見雨晴海岸.....同じアングルで挑んだことがありますが.....そう簡単にはいきませんよね。
潮の干満時刻や天候太陽の向き...等々がジャストに合わないとこの画は撮れない。
中井精也氏のTV番組見ていつも感じるのは「もってる」撮影時刻の直前まで曇りや雨なの列車が来る頃には晴れることが
よくあります。ちなみに私の場合は真逆です.....日頃の行いかもね。
何枚かUPします。
心なごみます....皆様も是非。
こんにちはIsoyaです。
能登地震義援金
5月21日に皆様からの暖かな善意 17,300円を送金させていただきました。
一日も早い復興を、願っております。
義援金につき手数料等が免除されています。
ちなみに、通常だと硬貨50枚以上だと手数料が発生します。
久々のUPです。
言い訳ですが.....最近忙しく(パン以外の仕事が)
定額減税...一律給付でよくないですかね?政府はバラマキと言われたくないようですが同じだと思います。
やたら複雑にして、仕事が増えてしんどいです。
住民税は、市役所から減税済みの帳票が送付されました....すごく有難い。職員の方なのか、下請企業の方なのか
どちらにせよ、人が働いているのですよ、政治家もう少し考えようぜ。
こんにちはIsoyaです。
5月4日に能登穴水まで
能登里山道路は徳田インター過ぎから下り線のみ通行可でした、途中崩れた道路のり面が
崩れていたり、路面がうねっていて、被害の甚大さを実感しました。
被災された皆様にお見舞い申し上げます。
能登鹿島駅 桜の駅として有名です。桜も終わり若葉がきれいです。この時期は青葉と呼ぶのですかね?
静かです...。
能登中島付近...ここものどかで静かです....地震が嘘のような。
牡蠣小屋
七尾市で道路沿いにツツジがきれいでした
柴垣海岸 バーベキュー&釣りの人が多くてゴールデンウイーク実感しました、ここには人はいませんが
少し先は賑やかでした。
帰り道 雨晴海岸の道の駅です混雑してましたよ。
4月の桜です.....今更ですがね。
夜桜です
こんにちはIsoyaです。
ゴールデンウイークいかかお過ごしでしたか?
当店は本日迄休業とさせていただきます。
少し遅れましたが、新商品のご案内です。
クッキーです...チョコチップいり。 ¥160
5月1日から使用するチーズが変わりました (主に焼きこみ調理パンに使用)
4種類のチーズが入ってます