日ごとに、秋らしくなってきてますね。
朝もかなり涼しくなり、長袖じゃないと無理な季節になりました。
.
10月の定休日のお知らせです。
6日(月曜)
7日(火曜)
14日(火曜)
20日(月曜)
21日(火曜)
27日(月曜)
28日(火曜)
13日(月曜)体育の日は営業致します。
宜しくお願いいたします。
日ごとに、秋らしくなってきてますね。
朝もかなり涼しくなり、長袖じゃないと無理な季節になりました。
.
10月の定休日のお知らせです。
6日(月曜)
7日(火曜)
14日(火曜)
20日(月曜)
21日(火曜)
27日(月曜)
28日(火曜)
13日(月曜)体育の日は営業致します。
宜しくお願いいたします。
ISOYAブログは...OCNのブログ人....でUPしてますが。
11月で廃止と云う事で、gooブログに引っ越ししなければいけません.....めんどくさいの~。
.
でも.....写真UPの機能やらが改善されれば....OKですがね。
期待を込めて、11月までには何とか引っ越ししなければ。
.
定番の位置から。
PLかけすぎで....暗い&アングルも悪い....
空の部分にフレアー出てます
これもダメな画です。
彼岸花.....しばらくの間....雲の形変わるの待ってたけどだめ。
神通川の土手で。
で.....もう一枚彼岸花です。
馬場記念公園ですが、蚊が多くて途中でギブUPデス。
一応..虫よけスプレーは持って行ったけど.....。
殺虫剤じゃないと......効き目なしです。
9月22日.23日と連休中です。
今週おわらサーキット.....カートの走行枠がないので
久しぶりに写真しました。
.
22日の海王丸パークです
日の出なんですが.......期待した朝焼けは....この程度でした。
暗い画です.......明日にでも撮り直したいと思います。
続いては.....氷見線の雨晴付近で朝日を逆光で狙ったんですが、
イメージとは.......少し違ってます....電車がもう少し輝いてくれれば......残念。
続いて23日にもう一度
海王丸パークに行きました。
チョツトPLかけすぎました。
昼間んみ撮るとこんな感じです。
今日は祝日で、かなり多くの人出です。
あちこちに........カメラ持った人だらけです。
.
まあ.......私もその内の一人ですけど。
飛行機雲との絡みです。
一般的にはこんなアングル......でしょう。
カメラ構えてる位置で推測できますね。
そこで、一応私もシャッター押してみました。(笑)
定番の位置から......カシャリともう一枚。
.
ブログ写真UPの機能がいつものトラブルです.
その2に続きます........。
ここ数日、気持ちの良い天候に恵まれてます。
朝晩と、少し涼しいので良く寝れますね......。
.
で....秋の新商品と云う訳で。
栗のパン
黒豆のパン
サツマイモのパン
作りました。
こんな感じです、
以前紹介しました、クリームチーズ&小倉あん
を改良して.......栗の餡&栗(2個)を包みました。
蓋をして焼成しているので食感がちよっと......まんじゅう...に似てるかも。?
甘めの油脂を織り込んだ生地に......黒豆をロールしました。
その他に.....コヒーのシートを織り込んだ
炭焼きコーヒーの生地に.....サツマイモをロールしたパンも作りました。(写真は無しですけど)
.
サレ塩パンですけど.......やっと何とか納得の仕上がりになりました。
最近の新商品はこんな感じです。
.
で......コヒーゼリーパンは季節も秋ですから....来年までお休みです。
フルーツサンドですが、最近のアメリカ産 苺が良くないので
国産のイチゴが市場に出回るまでの間一時お休みします。
宜しくおねがいします。
.
明日ですが、
萩の市 が開催されますよ
遊びに来てくださいませ。
9月28日までスタンプ2倍実施中です。
早いもんでもう9月の半ばです。
秋の足音がすぐそこまで聞こえてきました。.
.
早く秋の商品を作らねばと......。
毎日色々と考えてますけど......なかなかこれと云うもの無く。
やはり、定番の栗..サツマイモ..リンゴ...等々ですかね。
.
とりあえず旨いのが一番ですね。
色々とやってみます。
.
明日9月15日は営業します。
宜しくお願いいたします。