今日は(もう日付は 11日だね)、半月振りに「紀美野」に帰ってきた。
和歌山の実家なんですが、ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)の世界遺産にもなっている高野山に近い、旧・美里と言うところです。
緑が豊かで 騒音もなく シ~~~ンと静まり返えり、そりゃ穏やかに過ごせるところだ。
こんなところで数日休養をとれば 心身ともにリラックスできるに違いないとおもう。温泉も数か所にある。
秋には、小学校と中学校が合同で運動会をするというくらい平和な村だ。今時 考えられない話だ。
でもしかし、私は数日間もこの村では過ごす事に限界を感じる。
まず欲しいモノが直ぐに手に入らないのだ。 勿論 コンビニやスーパーなんてある訳ない。
食材は町まで買い出しに行くか、週に何度か 車で食材を積み込んで売りにくるのを待つしかないのです。
こんなの絶対に無理です。 自分の欲しい物が毎回必ずあるとも補償もないわけですから・・・
けど、村の人々はこう言う事に不便さを感じずに過ごしているのは凄いと思う。
何でも欲しいものに お金さえ出せば手が届いてしまう世の中が 本当はダメなのかも知れません。
田舎の両親は、畑で農作物を作って暮らしている。私達のリクエストにも答えてくれて 「スナップえんどう」も植えてくれていると言うので
父と二人で畑に行って収穫してきました。
これが「スナックえんどう」です。
で、これが「きぬさや」です。
何だかどれもも同じように見えちゃいます。
雨が降っているので うまくカメラを向けられずでしたが、 これらは私達のお腹の中に入って行くんですよね(*^_^*)
今日の雨は さすがに肌に触れると痛く凍りつきそうなくらい冷たく感じた。
季節は後戻りしちゃったの? 明日の天気はどうなっちゃうの?と不安になる。
冬物衣類はもうしまっちゃったよ~(+o+)
← ポチっと応援して下さい!
和歌山の実家なんですが、ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)の世界遺産にもなっている高野山に近い、旧・美里と言うところです。
緑が豊かで 騒音もなく シ~~~ンと静まり返えり、そりゃ穏やかに過ごせるところだ。
こんなところで数日休養をとれば 心身ともにリラックスできるに違いないとおもう。温泉も数か所にある。
秋には、小学校と中学校が合同で運動会をするというくらい平和な村だ。今時 考えられない話だ。
でもしかし、私は数日間もこの村では過ごす事に限界を感じる。
まず欲しいモノが直ぐに手に入らないのだ。 勿論 コンビニやスーパーなんてある訳ない。
食材は町まで買い出しに行くか、週に何度か 車で食材を積み込んで売りにくるのを待つしかないのです。
こんなの絶対に無理です。 自分の欲しい物が毎回必ずあるとも補償もないわけですから・・・
けど、村の人々はこう言う事に不便さを感じずに過ごしているのは凄いと思う。
何でも欲しいものに お金さえ出せば手が届いてしまう世の中が 本当はダメなのかも知れません。
田舎の両親は、畑で農作物を作って暮らしている。私達のリクエストにも答えてくれて 「スナップえんどう」も植えてくれていると言うので
父と二人で畑に行って収穫してきました。
これが「スナックえんどう」です。
で、これが「きぬさや」です。
何だかどれもも同じように見えちゃいます。
雨が降っているので うまくカメラを向けられずでしたが、 これらは私達のお腹の中に入って行くんですよね(*^_^*)
今日の雨は さすがに肌に触れると痛く凍りつきそうなくらい冷たく感じた。
季節は後戻りしちゃったの? 明日の天気はどうなっちゃうの?と不安になる。
冬物衣類はもうしまっちゃったよ~(+o+)
← ポチっと応援して下さい!