5分でできる裏ワザの動画を参考に 先日から数回 豆腐入りパンに挑戦中ののんたんです。
中々 5分じゃ生地作りは無理ダス! わたしには・・・・(T_T)
でも 発酵する時間が要らないので おべんとうを作りながら 朝食時には
オーブンで焼いて即 食べることもできるから 美味しく頂けます。
何度焼いても、「フォっカチオ風」にしかならないのは どうしてなのか???
レシピの通りだと 上手く来ません。。
それでも、このパンが子供達は好きだと言います。豆腐がすきな娘の好物となりつつあります。
今朝は、ベーコンを炒めて、チーズを具にしました。 ミートソースのレトルトの買い置きがあったので、ミートソースと絡めて
バジルコンソメを振りかけて 180度15分焼きました(^_-)-☆
今日も、先日購入した グラデーション4P弁当箱の L・M・Sの3種を使いました。
これは、達ボン(高3)のお弁当!
+
*玉葱クルクル牛カツ(牛細切れを スライスして塩コショウで炒めた玉ねぎを包んでます)そして衣を付け揚げてます。
カツの底に薄くソースを敷いてます。
*黄身&白身クルクル焼き
*さつま芋・ささみ・人参の甘煮
*鶏ムネハムの照り焼き
*フルーツ(さくらんぼ・バナナ・りんご)
*いなりおにぎり(鶏そぼろ)
*スナップえんどう
*ごはん(かつお)
こっちは、次男智キチ(高3)のお弁当。
今日は、智キチの進路指導懇談会がありますので 午後から学校です。
行ってきま~~~す♪
明日は、「ま~姉ちゃん」もお弁当要るそうです。何でかわかりません。。。
さっき メールがきました。
もしや、園外保育かな? 買い出し行かなきゃ。。。
ランキングに参加しています。応援してね!
あたしのランチ=その日の残り素材で
「バター醤油スープパスタ」
見えてませんが 「松の実」を入れてます。ベーコン・シメジ・鶏ムネハム・バジル
と、black coffee