— むぅちゃん (@mukatomo) 2018年3月5日 - 08:39
『スリー・ビルボード』では、彼は後半の主役と言ってもいい素晴らしさだったから激しく納得。Congratulations! RT @eiga_pia: サム・ロックウェルの受賞の瞬間です。おめでとうございます! #oscars90… twitter.com/i/web/status/9…
— 吉永美和子 (@Yoshine_A) 2018年3月5日 - 10:36
【第90回アカデミー賞】「シェイプ・オブ・ウォーター」が作品賞を受賞! : 映画ニュース - 映画.com eiga.com/news/20180305/… #映画 #eiga @eigacomから
— むぅちゃん (@mukatomo) 2018年3月5日 - 16:34
ケンタッキーで「オリジナルチキン食べ放題」 45分間1380円、できたてチキンを好きなだけ news.mixi.jp/view_news.pl?i…
— むぅちゃん (@mukatomo) 2018年3月5日 - 17:35
第90回アカデミー賞 作品賞発表<全受賞結果> news.mixi.jp/view_news.pl?i…
— むぅちゃん (@mukatomo) 2018年3月5日 - 17:41
作品賞はとれなかったものの、主演女優と助演男優で「スリービルボード」がとったというのは、素晴らしい。ラストシーンがいかによかったか、いや、非常に考えさせられるくらいのシーンだったということか?
— むぅちゃん (@mukatomo) 2018年3月5日 - 17:45
市バスから、雨あがるかな。 goo.gl/ypo6vS
— むぅちゃん (@mukatomo) 2018年3月5日 - 18:08
ただいま、平日の夜、月曜日。平日のはじまり、仕事を終えて、劇場にいく。京都の銀閣寺そば。京都大学の東。街のはずれ、歓楽街はない、自然と住宅が調和している閑静なところ、そこにアンダースローという劇場がある。そこでみた演劇は平日や現実を補完するものではなく、平日や現実を批判する演劇
— むぅちゃん (@mukatomo) 2018年3月5日 - 21:46
地点「正面に気をつけろ」ニホンの英霊たちが出てきて、語り続けていく。彼らが痙攣的な動きのなかで、支配する支配されることや、現実の人々の有り様を気をつけろと語る言葉、傷みとか否定とかではない。切実な感じつづける言葉だ。閑静な住宅地の地下、コンクリートに囲まれた場所。瞬きを感じた
— むぅちゃん (@mukatomo) 2018年3月5日 - 22:05
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます