今日は何処に行っても鳥数、鳥種が少ない。。。
でも、朝9時頃に配水池でアカゲラが出たようです。。でも間に合いませんでした
でも、今季初めて、イソヒヨドリのオスに会えました


あっと言う間に、居なくなりました
神社裏。。通行止めでした。。何をしているかと見れば木を切っていました、雑草も取ってくれているかな?
ムシクイが目立つところに居ました




キビタキ(♀)、オスも見ましたが。。出てくれません。。


コサメビタキ


やはり、メジロは可愛いので、可愛く
撮りました

お堀には、ホシゴイが2羽いました、本当は3羽居るらしいのです


でも、朝9時頃に配水池でアカゲラが出たようです。。でも間に合いませんでした

でも、今季初めて、イソヒヨドリのオスに会えました



あっと言う間に、居なくなりました
神社裏。。通行止めでした。。何をしているかと見れば木を切っていました、雑草も取ってくれているかな?
ムシクイが目立つところに居ました





キビタキ(♀)、オスも見ましたが。。出てくれません。。



コサメビタキ


やはり、メジロは可愛いので、可愛く


お堀には、ホシゴイが2羽いました、本当は3羽居るらしいのです

