コートを脱ぎ捨てたくなる暑さの昨日から一転、今日は雪が降るとかで肌寒いですね。
そんな本日、ピアニストタム様のシマである平塚の青少年会館で、朝から12/11に向けた練習でした。
早速はじめからプログラムを通していきました。

何やら小芝居をしているお2人。

ピアノ連弾とヴァイオリンソロの華やかなクリスマスの曲

大人たちに気を遣って?静かに仲良く遊ぶメンバーの子どもたち。
と、思ったら…
母は強しですね。
私は

ヴァイオリ二ストUさんの息子ちゃんの仏像フィギュアコレクションに魅了されてしまいました、、

歌練もそこそこに、振付などを真剣に考える歌組。
リーダー、ちゃんとフォーメーション覚えてきてくださいm(_ _)m

そんな私たち歌組を冷めた目で見る器楽組のマスタードカラーのお二人。

3時間の練習に付き合う子どもたちも大変だよね、、
今回が初めて全員揃っての練習でしたが、流れもできつつある中で、やはりこうした方が良いなど、細かい修正点もまだまだ出てきました。
次回はいよいよホール練です!
そして本番の日は…というと、
じゃん!!!!
皆さん、チケットはもう買っていただけましたでしょうか?
我々の手元にはまだまだご用意がございます。
厚木市文化会館でも購入可能です。
神奈川新聞や広報あつぎなどに載せて頂いたお陰で、お問い合わせも徐々に増えてまいりました。
昨年はチケット売り切れでお断りしてしまったお客様もいらっしゃいましたので、ご検討中の方は、どうぞお早めに入手してくださいませ!
本日のブロ担は、春日部との二重生活を送るメゾのゆりしでしたm(_ _)m

平塚からは大宮までグリーン車。
快適〜