こんにちは。ソプラノの髙橋です。
今日は、作曲家三浦真理先生と一緒に、上記コンサートで共演させていただく、「横浜市立原中学校合唱部」の皆さんにご挨拶&ちょっぴり演奏のアドヴァイスをさせていただきに伺いました。
ここは美術館かと思うくらいの力作に、心奪われつつ、、
昨年、TBSこども音楽コンクールで東日本優秀演奏発表会まで進まれた実績を持つ、合唱部の皆さんが待つ音楽室へGO
よほど私達が怖かったのか🤣、とても緊張して待ってくださっていた部員さん達。
みんな可愛い🥰
けれど、魔王のようにさらって行ったりはしませんから‼️
さて、まずは緊張感漂う中で、自己紹介。
私のはじめましての自己紹介は、だいたい歌うと決めています。 過去、22歳4月の着任式でも、マイクが回ってきたら、いきなり「自己紹介がわりに歌を歌います♬」と言ってマイクのスイッチを切り、シューベルトの野薔薇の1番を歌って、拍手喝采をもらうという(温かい学校と先生方で良かった😂)最初からやらかしをして「新人類🦧」とか言われながらも楽しく過ごさせていただいた思い出があります。
今日は、過去、授業のはじめましてで良く歌っていた、ソプラノアリアで1番よく歌われている?アリア、オペラ「ジャンニ・スキッキ」より“O mio babbino caro.(私のお父さん)”を、なんと三浦先生のピアノ伴奏で歌わせていただきました。贅沢🌟
お次は、合唱部の演奏を聴かせていただきました。「道」と「地球の詩」を、顧問の山田優美先生の指揮と、作詞作曲家自身によるピアノ伴奏で。贅沢🌟🌟
この2曲は、クラス合唱曲集としておなじみ「MY SONG」の中にも掲載されており、全国の学校・合唱団に歌われている曲です。
わたくしも古い楽譜なら持っております。
私が中学生のコーラス部だった頃、毎年県の合唱講習会の講師がこの曲集の編集者、渡瀬昌治先生だったな〜。
時を経て、指導者になり、箱根プリンスの合唱指導の合宿に参加した際にもらったサイン✍️
(お、そういえば、もう私、結婚してるねw
) この合宿には、当時の小中合唱界を支えてくださっていた先生方が大集結しており、夜遅くまでアルコール片手にアツイ合唱談義が行われていました。懐かし過ぎる‼️
・・・さて、話を戻して、
初対面のやたらやかましい先生に迷惑していたかもしれませんが🙏、、皆さんだんだん心の窓を開けてくださり、、、元々上手なのですが、
少しアドヴァイスしただけで、めちゃくちゃ上手になりましたよっ👏👏👏
ポテンシャル高い✨✨
楽器の使い方、発語の仕方、曲の構成のこと、練習方法など、短い時間に色々詰め込みました😂
この2曲に関わらず、他の曲にも応用できる話をしたつもりです。
出来るようになるともっと楽しいし、沼にハマります😂
顧問の山田先生も、私も合唱の沼にハマってしまった合唱沼仲間🤣 新たなお友達待ってます❤️
また、楽譜の曲解説には書いていないような、生きている作詞作曲家ならではの、スペシャルな解説・助言は、もう家宝ものなのでは?
いいな、私も中学生の時に、こんな体験したかった‼️
合唱部の皆さんは、私達とのコンサートの前に別に2回本番があり、これの他に練習する曲が5曲あるとのこと😳
売れっ子合唱部は大変ですね🏃♀️
全てのステージのご盛会をお祈りいたしますきら
さて、プチアドヴァイス終了後は、
やっぱりこうなりますよね?
記念撮影🎥とサイン会✍️
校長先生ポジションで堂々と🤣(ごめんなさい🙇♀️)
生きている作曲家のサインを、「三浦真理作品集」に。
私も学生の時に書いてもらったサインは、今でも大切に持っています。
「音」を「楽しむ」と書いて『音楽』
楽しみ方は人それぞれですが、部員の皆さんのこれからの人生に、音楽が寄り添ってくれますように
コンサート当日の、合唱部の皆さんの演奏にご期待ください😊
最後になりますが、、、
Piccoliniが3年ぶりに🎄ファミリークリスマスコンサート🎄を開催しまーす。
しかも、結成して11年目にして、初の伊勢原公演🌟
美しい音楽の他、手作り楽器ワークショップ(今回もめちゃくちゃ可愛いですよ😍)や手遊び歌、クリスマス曲なども一緒に歌ったり鳴らして楽しむ、客席参加型コンサート。0歳から大人の方まで、お楽しみいただけると思います。是非、お1人様でも、ご家族ででも、3世代ででも、一緒になってフェスしましょう
チケットのご購入はこちらから。
沢山の方々のご来場を心よりお待ちしております❤️
Piccolini の『親子で気軽にコンサートシリーズ』第15弾♪ サンタクロースはどんなひと?
12/24(日) 伊勢原市民文化会館 小ホール Piccolini 小津まゆみ(フルート) 左納里美(ヴァイオリン) 髙橋優花(ソプラノ) 岡田緩奈(手作り作家) 遊馬俊恵(ピアノ) ...
LivePocket-Ticket-