4月10日、家族3人で桜を観みに山科の疏水まで行ってきました。家を8時30分に出て、JRで30分位で山科に着きました。歩いて10分位で疏水の橋に着き、満開の桜と菜の花の写真を撮り、次に毘沙門堂を目指しました。
紅葉の頃、行ったことがあるのですが、桜の時期は初めてです。15分位歩いて、急な石段を上ってやっと到着です。
見事な “しだれ桜” が目を引いていました。ちょうど お茶会 が催されていて、着物を着た人が接待してくださいました。お菓子とお茶を美味しくいただきました。
4月10日、家族3人で桜を観みに山科の疏水まで行ってきました。家を8時30分に出て、JRで30分位で山科に着きました。歩いて10分位で疏水の橋に着き、満開の桜と菜の花の写真を撮り、次に毘沙門堂を目指しました。
紅葉の頃、行ったことがあるのですが、桜の時期は初めてです。15分位歩いて、急な石段を上ってやっと到着です。
見事な “しだれ桜” が目を引いていました。ちょうど お茶会 が催されていて、着物を着た人が接待してくださいました。お菓子とお茶を美味しくいただきました。