むっちゃんのブログ

気まぐれなひとりごとを思いつくままに...。

秋植えジャガイモの収穫♪(12月14日)

2024-12-16 19:43:17 | 家庭菜園
気温が下がって、ジャガイモの葉っぱの元気がなくなってきたので、収穫することにする。
掘ってみると、思っていたよりも大きくて、たくさんの芋を収穫できた。

農園の畑でニシユタカの収穫。
 

収穫したのは、9月27日に種芋を植え付けたニシユタカという品種。
 

さっそくコロッケにして夕食でいただくことに...。
 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴ苗の植付け♪(11月24日)

2024-11-28 08:57:52 | 家庭菜園
この日、種苗店で購入していたイチゴ苗を農園の畑に植え付けることにした。
購入した苗は少なかったが、農園仲間から分けてもらった苗も加えて10数株を植付けた。
この日は北風が強く吹いていたので、マルチシートを貼る作業に時間を取られてしまう。

まず、耕して肥料を施しておいた畑の畝(うね)にマルチシートを張って..。
イチゴ苗をポットのままで植え付ける間隔に置いてみる。
 

イチゴ苗を植付けたら、たっぷりと水をやっておく。
これから寒くなるので、不織布(ふしょくふ)で保温しないといけないかも...。

これは、11月30日に様子を見に行った時のイチゴ苗。


 本日も訪問していただき、ありがとうございました。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極早生たまねぎ苗の植付け♪(10月25日)

2024-10-25 15:20:47 | 家庭菜園
この日、市内の種苗店で購入した極早生たまねぎの苗100本を農園の畑に植付ける。
植える畑の畝(うね)が小さいので、例年よりたまねぎ苗の間隔を狭くしてみた。

たまねぎ苗を植える畝を用意する。
 

4列に植えることにして畝に線を引いてみる。
 

植付けが終わった極早生たまねぎの畝。このあと、たっぷりと水を与える。
 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落花生がカラスに?(10月4日)

2024-10-05 13:13:21 | 家庭菜園
この日、農園の畑に行くと落花生の畝(うね)に異変が...!
落花生の葉っぱが倒れて、周りに食べ散らかされた落花生の皮が散らばっている。
昨日は風雨がひどかったので、
茎が倒れて落花生の実が土から覗いたところをカラスか何かに食べられたものと思われる。
そんなわけで、食べられた落花生の株を掘り起こして残りの落花生を収穫することに...。
まだ、畑には落花生が二株残っているので、鳥よけのネットをかけた方が良いかもしれないね。

何者かに食べられた落花生。
 

一株だけ引っこ抜いてみた。
 

土の中に残ったものも集めて収穫した落花生。
 

家に帰ってから、早速茹でて食べることに...。
 

 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新ショウガの収穫♪(10月1日)

2024-10-01 09:06:50 | 家庭菜園
この日、農園の畑に植えていたショウガを収穫した。
5月初旬に種ショウガを植え付けたもので、
5ヶ月でけっこう大きく育ってくれた。

植え付けた種ショウガ。(5月初旬)
 

芽が出て茎が伸びてきた頃。(6月中旬)
 

ショウガが順調に育っている。(9月下旬)
 

この日収穫したショウガ。
 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ジャガイモの植付け♪(9月27日)

2024-09-27 14:02:40 | 家庭菜園
この日は、朝から農園に出かけて秋ジャガイモの植付けを行う。
秋ジャガイモの植付け時期は、ネットの情報では9月上旬からとなっているが、今年は9月になっても暑い日が続いていたので、
9月の下旬でもよさそうだ。
ついでに、あると家庭料理に重宝するニンニクも少し植えておく。

植付けたジャガイモの品種は「ニシアカリ」
 

 

ニンニクも少し植えてみた
 

 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビワの木を植え替える♪(9月25日)

2024-09-25 10:12:02 | 家庭菜園
庭に置いていた鉢植のビワが育ちすぎて大きくなったので、
農園の畑の縁に植えることにした。

植える場所は、先日エノキの木を撤去したところ(右上)


ビワの木を鉢から出すのに一苦労
 

植え付けが終わったビワの木
 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キカラスウリの花♪(9月21日)

2024-09-21 10:19:00 | 家庭菜園
農園の畑に出かけた際、周りの生垣に咲いているキカラスウリの花を見つけた。
その他、アメリカミズキンバイやニラの花など。

たぶん、キカラスウリの花と思われる
 

これは、キカラスウリの色づく前の若い実
 

畑の周りで見かけたアメリカミズキンバイ
1950年代に愛媛県で発見された、熱帯アメリカ原産の帰化植物で、
ヒレタゴボウともいう
 

こちらは、ニラの花とセセリ蝶
 

この日は、サツマイモの収穫。雨が降らないので、畑の土が固くて掘るのに苦労する
 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農園でエノキの木を除去♪(9月16日)

2024-09-16 09:11:57 | 家庭菜園
エノキの木があると、夏の陽射しをさえぎるのでいいかなと思い、
農園を借りたときから残していたエノキの木。
そのままにしておくと、とても大きくなるそうなので、
この際思い切って除去することに...。

ずいぶん大きくなったエノキの木
 

まず、半分くらいの高さで枝葉を切る
 

そのあと、クワとスコップを使って根元をひたすら掘る
 

横に根を張っているので、根をノコギリで切ると作業がスムーズに進む
 

すべての根を切って掘り出したエノキの木
 

 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋蒔きのダイコン♪(9月10日)

2024-09-10 09:13:30 | 家庭菜園
トウモロコシを収穫して、畑の畝(うね)が空いたので、
秋蒔きのダイコンを植えることにした。
秋蒔きのダイコンは、病害虫に強くトウ立ちもしにくいので、
家庭菜園初心者に向いているそうだ。
なお、発芽したダイコンの若芽がバッタなどに食べられないように、
目の細かい防虫ネットをかけておくことにした。

種まきが終わったダイコンの畝(右)
 

防虫ネットをかけて本日の作業終了!
 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする