むっちゃんのブログ

気まぐれなひとりごとを思いつくままに...。

ミコアイサ♪(2月12日)

2025-02-12 14:58:11 | カワセミ・野鳥
ブロ友さんから、「里山の池にミコアイサが来ている」との情報をもらったので、
この日の午前中に出かけてみる。
朝早く行ったので、鴨の集団は活動していなかったが、ミコアイサは元気に泳いでいた。
おかげさまで、今年もミコアイサを見ることができました。
ありがとうございます!

まだ眠っている(?)カモたちの横を泳ぐミコアイサ。
 

 

 

撮影していると、どんどん離れていって小さくしか撮れなくなった。(すべて拡大画像)
 

向こう岸近くで潜水を繰り返して餌を漁っているようだね。
 

 

こちらは、近くで泳いでいたオオホシハジロという鴨の仲間。
 

遥か遠くにはオオバンの姿も...。
 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春じゃがいもの植付け♪(2月11日)

2025-02-11 19:36:06 | 家庭菜園
明日は雨になりそうなので、農園に出かけてホームセンターで購入していた種じゃがいもの植付け作業をする。
前もって耕して施肥をしておいた畑の畝(うね)に、12個の男爵(ダンシャク)と16個のメークインを植え付けた。

ホームセンターで購入した種じゃがいも
 

種芋と化成肥料を用意してから、種じゃがいもを植える畝を耕す
 

二列植えだと、ちょっと畝幅がせまいので、種芋をジグザグにずらして植えている
 

種芋と種芋の間に、一握りの化成肥料を撒いておく
 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第62回愛媛マラソン♪(2月9日)

2025-02-09 16:28:42 | ある日のできごと
この日、第62回愛媛マラソンが開催されたので、北条バイパスの平田交差点近くの模様を撮影してきた。
愛媛マラソンは、松山市の県庁前をスタートして北条で折り返し、松山城山公園をフィニッシュとする日本陸連公認のコース。
速報で、本日エントリーしたランナーは11,922名で、制限時間内(6時間)の完走者は9,465名。
優勝は男子が高沼一颯選手、女子は福田美空選手だった。
(注)翌日新聞発表の出走者は9,656名

北条バイパス道路を北条方面に向かう先頭集団
 

この坂道のコースは前半の難所と云われている
 

 

後続のランナーが延々と続いている
 

冬晴れの伊予路に、ランナーの足音と沿道の歓声が響く
 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強の寒波が襲来!(1月8日)

2025-02-07 18:37:42 | ある日のできごと
日本列島が強い寒波に覆われ、西日本でも大雪の被害が出ている。
あまり雪の降らない松山市でも雪がちらついて、
この日の朝は、住宅の屋根がうっすらと白くなっていた。

うっすらと雪が積もった近くの児童公園
 

 <

 本日も訪問していただき、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする