むっちゃんのブログ

気まぐれなひとりごとを思いつくままに...。

吉藤川のホタル(5月30日)

2016-05-31 15:04:00 | ホタル
松山市の吉藤川沿いにある「ほたる公園」へ、今年初のホタル撮影に出かける。辺りが暗くなると川岸でホタルが光り始め、この頃になると鑑賞の人も増えてきた。
ホタルがたくさんいて良いところだが、県道40号を走る車のライトが気になった。よく探せば良いポイントがあるかもしれないので、今週末に再度出かけてみようと思う。

 


 本日も訪問していただき、ありがとうございました!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白花のムシトリナデシコなど(5月26日)

2016-05-29 15:35:01 | 花・山野草
キュウリの苗を買いに出かけたとき、大川沿いの土手に白花のムシトリナデシコが咲いているのをみかけた。ムシトリナデシコはピンクの花ばかりだと思っていたが、白い花の種類もあることがわかって一つ勉強になった。
大川沿いには、ヒルザキツキミソウやゲラニュウム・ピレネカムも咲いていた。

  白花のムシトリナデシコ。
 

  こちらは、普通のムシトリナデシコ(ナデシコ科)。
 

  ヒルザキツキミソウ(アカバナ科)。
 

  ゲラニュウム・ピレネカム(フウロソウ科)。
 

 (5月27日)
  朝早くから、中学生たちが児童公園の清掃に汗を流していた。
 


 本日も訪問していただき、ありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオの故障(5月28日)

2016-05-28 23:02:44 | ある日のできごと
入浴時に音楽を聴こうと、十数年前に購入した防水型のラジオが故障した。音量の調整が出来なくなって、音量ボリウムをちょっと回しただけで、ものすごい音になってしまう。
分解してボリウムを手入れしたら、とりあえずは使えるようになったが、新しい防水型ラジオを購入しようと思う。
それにしても、ボリウムが針金で縛られていたのには、ちょっとビックリだった^^

  故障した防水型のラジオ。
 

  分解したところ。
 

  何故か針金で縛られている音量調整ボリウム。
 


 本日も訪問していただき、ありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメの幼鳥、大川のヨシキリなど(5月25日)

2016-05-26 09:07:44 | カワセミ・野鳥
散歩の途中、スズメの幼鳥が親スズメにエサを貰っているのをみかけた。家に帰り、望遠レンズ付のカメラを持って、その場所に行ってみるが、もう親スズメはいなくて、幼鳥だけが遊んでいた。
その流れで、大川沿いへヨシキリを撮りに出かける。葦原から賑やかに鳴き声は聞こえるが、なかなか姿を現さないので、待っていたら帰りが遅くなってしまった^^

  親を待ってるスズメの幼鳥。
 

 

  田んぼの上を飛ぶツバメ。
 

  大川の堤でエサを漁っているムクドリ。
 

  葦原でさえずるヨシキリ。
 

 

  堤に咲いているアザミ(キク科)。
 

  こちらはハルジオン(キク科)。
 

  川岸でみかけたトンボエダシャク(蛾)。
 


 本日も訪問していただき、ありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに街なかの散策(5月24日)

2016-05-25 08:36:02 | ある日のできごと
きょうはマイカーの定期点検日なので、街中にあるディーラーに出かける。車を点検してもらう時間待ちに、ちょっと付近を散策してみた。
JRの線路沿いを歩いていると、警報機が鳴り出して、通過したのは8600系の特急列車。
通りを外れて入った裏道では、この季節に咲く草花にも出会った♪

  街なかでみかけた草花。
  ・サクラウツギ(ユキノシタ科)
 

  ・テイカカズラ(キョウチクトウ科)
 

  ・シモツケソウ(バラ科)
 

  ・キキョウソウ(キキョウ科)
 

  ・アロエ(ツルボラン科)
 

  ・ブルーデイジー(キク科)
 

  ・ランタナ(クマツヅラ科)
 

  ・トキワツユクサ(ツユクサ科)
 

  ・ダールベルグデージー(キク科)
 

  ・ヤナギハナガサ(クマツヅラ科)
 

  ・マツバギク(ハマミズナ科)
 

  ・サツキ(ツツジ科)
 

  JR四国の特急「しおかぜ&いしづち11号」(8600系電車)
 

  歩道橋からの眺め。
  


 本日も訪問していただき、ありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卯の花の匂う季節(5月22日)

2016-05-22 11:44:52 | 花・山野草
今朝、買い物に行く途中の道で、たくさんの野の花が咲いているのをみかける。また、『卯の花の匂う垣根に…』と歌われるウツギ(卯の花)も、通り道の垣根から覗いていた♪

  ニワゼキショウ(アヤメ科)。
 

  マツバウンラン(オオバコ科)。
 

  ナガミヒナゲシ(ケシ科)。
 

  ウツギ(ユキノシタ科)。
 

  こちらは、ハコネウツギ(スイカズラ科)。
 


 本日も訪問していただき、ありがとうございました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モクレンの剪定(5月21日)

2016-05-21 16:07:36 | ガーデニング
5月になって庭木のモクレンの葉が茂ってきたので、きょうは暑かったけれど屋根より高くならないうちに剪定をすることにする。
また、朝のうちは薄雲が広がって、太陽の周りに日暈(ひがさ)が出ていた。

  剪定前のモクレン。
 

  こちらは剪定後のモクレン。
 

  朝の空にみられた日暈(ひがさ)。
 


 本日も訪問していただき、ありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲観戦と日光観光ツアー③(5月14日)

2016-05-18 11:47:45 | 旅行・ドライブ
ツアーの最終日。鬼怒川温泉のホテルを出て「日光ろばた漬け本舗」で、名物のろばた漬けを購入。
そのあと、世界遺産の日光東照宮、日光山輪王寺に参拝する。どちらも改修工事中とのことで、本来の美しい姿は見られなかった。輪王寺大猷院(たいゆういん)の参拝を終えると、東北自動車道を南下して羽田空港へ。
3日間とも晴天に恵まれて楽しい旅になった♪

  早朝の鬼怒川温泉郷。
 

  宿泊した「鬼怒川プラザホテル」。
 

  ろばた漬けの土産物店。
 

 

  日光山輪王寺(りんのうじ)。 囲われた工事壁に本殿の絵が…。
 

  日光東照宮も改修工事が行われている。
 

  こちらが東照宮の五重塔。赤いブレザーの人は日光のガイドさん。
 

  眠り猫。
 

  見ざる聞かざる言わざるのお猿さん。
 

  昼食場所の土産物店。
 

  昼食は「栗おこわ葵御膳」。特産品のゆばが多く使われている。
 

 

  午後の観光は輪王寺大猷院(たいゆういん)。ここも改修工事中だった。
  

  東北自動車道の羽生パーキングエリア。江戸時代の建物を模している。
 

 

  道が空いていたので、余裕で羽田空港に到着。
  松山では見かけないエアードゥとスターフライヤーの飛行機が…。
 

 

  空港内を散策していて、こんな牛さんを見かけた^^
 

  夕食は軽くそば定食で…。
 

 

  松山行きはANA599便。71番ゲートだった。
   


 本日も訪問していただき、有難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲観戦と日光観光ツアー②(5月13日)

2016-05-17 13:20:10 | 旅行・ドライブ
ツアーの2日目。宿泊した横浜のホテルを出て、東京スカイツリーに登ったあと、浅草寺(せんそうじ)から仲見世を見て歩く。ちょうど三社祭りが行われていて、修学旅行生や外国の観光客などで凄い人出!
晴れていて陽射しがきつく、木陰で休んでいる人がたくさんいた。
午後は東北自動車道を北進して、栃木##県の大谷資料館、地下採掘場跡に立寄ってから、宿泊先の鬼怒川温泉へ向かう。

  宿泊したホテルは横浜のランドマークタワー。
 

  バスの車窓から見る東京スカイツリー。
 

  東京スカイツリーの下層フロアにあるグラフィック壁画。
 

  上層フロアに行くエレベーター前は大混雑。
 

  4階にある「スカイツリーショップ」。
 

  高速の直通エレベーターで、地上340メートルの展望デッキへ。
 

  もう1段上、地上450メートルの展望回廊は別途チケットが必要。
 

  展望デッキからの帰り、
  地上340メートルの高さからガラス板に乗って足元を覗く。
 

  浅草の遊園地「花やしき」。 
 

  浅草寺(せんそうじ)。
 

  仲見世(なかみせ)。
 

  雷門(かみなりもん)。
 

  大谷石(おおおやいし)の採掘場跡に到着。
 

  大谷資料館。
 

  ガイドさんの案内で地下の坑内へ…。
 

  巨大な地下空間が広がっていた。
 

  気温は8℃で冷蔵庫並み。女性たちは防寒用の肩掛けをまとっている。
 

  大谷石の採石道具などが展示されている資料館。
 

  宿泊先のホテルから鬼怒川温泉街を望む。
 
 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲観戦と日光観光ツアー①(5月12日)

2016-05-16 14:50:22 | 旅行・ドライブ
きょうは、○○交通社主催の「大相撲5月場所観戦と日光・大江戸絵巻3日間」ツアーの出発日。松山空港から全日空582便(ボーイング787)で羽田空港へ。交通社の添乗員さんや他の参加者と顔合わせをしたのち、バスで築地市場に向かう。
場外市場にある「すしざんまい」で昼食後、永田町の国会議事堂を見学してから、両国国技館で大相撲5月場所を観戦する。1日目の締めくくりは、浅草ビューホテルからスカイツリーのライトアップを愉しんだ♪

  松山空港に駐機中の全日空582便。
  

  ボーイング787の翼。 座席が右側だったので富士山は見えず。
 

  羽田空港の通路。手荷物受取所までが遠い。
 

  バスを築地本願寺に駐車して…。
 

  歩いて築地市場に向かう。
 

  うわさの行列店「すしざんまい」。
 

 

  国会議事堂は撮影禁止なので、通過中のバスから…。
 

  両国国技館に到着。
 

  入場券。
 

  ちょっと内部を見学。
 

 

  升席は思っていたよりも狭い!
 

  幕内力士の土俵入り。
 

  横綱・白鵬の土俵入り。
 

  大関・琴奨菊の「ことバウアー」。惜しいことに行司さんが被ってしまう。
 

  横綱・鶴竜が敗れて座布団が舞う場内。
 

  取組終了後の弓取り式。
 

  浅草ビューホテルから見る東京スカイツリー。
 

  浅草ビューホテル(翌日に撮影)。
 

  宿泊先の横浜ロイヤルパークホテル(夜景)。
 
 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする