むっちゃんのブログ

気まぐれなひとりごとを思いつくままに...。

今日も城山公園へ(1月31日)

2016-01-31 17:16:37 | カワセミ・野鳥
今日は、朝から青空が広がる好天になったので、城山公園のお堀へ散策に出かける。
北堀に着いてカワセミに出会った後、西堀端の遊歩道沿いで梅にいたヒガラを撮っていたら、
メジロの群れがやって来て、賑やかに花の蜜を吸い始めた。
おかげで、ヒガラはどこかへ逃げて行ってしまう。ちょっと残念!

 北堀の東歩道沿いにカワセミがいてくれた♪
 

 西堀の遊歩道沿いの梅にヒガラがいたが…。
 

 メジロがたくさんやって来て…。
 
 

 紅梅にもメジロが群がる。
 
 

 西入口の桜にいたカワセミ。日陰なのが惜しい。
 
 

 南入口で、センダンの実をついばむムクドリ。
 

 城山公園広場からの松山城。上空には綺麗な青空が広がる。
 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「がんばろう日本」塗装機(1月30日)

2016-01-30 14:41:26 | 列車・飛行機
今朝、インターネットで航空情報を見ていたら、午前中に到着するJALの羽田便が「がんばろう日本」の塗装機だったので、松山空港南の公園緑地へ出かける。
2機の出発便を見送った頃、ANAの羽田便(ボーイング787)に続いて、JALエクスプレス「がんばろう日本」塗装機が到着した。
今日もかなり寒かったので、ここで切上げて帰ってきた。

 出発するANA沖縄便(ボーイング737-500)。
 

 続いて出発のJAC福岡便(サーブ340B)。
 

 山側から着陸したANA伊丹便(ボンバルディアDHC-8-400)。
 

 海側から着陸のANA羽田便(ボーイング787-800)。
 
 

 お目当てのJAL羽田便。「がんばろう日本」塗装機(ボーイング737-800 JA338J)。
 
 

 おまけは、新日本航空のセスナ172。
 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの城山公園散策(1月27日)

2016-01-27 19:32:39 | カワセミ・野鳥
昨日までの厳しい寒さが和らいだので、午後から松山城山公園のカワセミに逢いに出かける。
北堀でセンダンの木にいるヒヨドリやツグミをみかけたが、お目当てのカワセミは見つからない。
遊歩道沿いに咲き始めた紅梅、白梅を眺めながら西堀端から南堀へと歩いていたら、南入口の近くで柳の枝にいるカワセミをみつけた♪

 トウネズミモチの茂みにいるメジロ。
 

 ヤマガラもやって来たが、すぐに飛んで行ってしまう。
 

 センダンの実をついばむヒヨドリ。
 

 こちらは、様子をうかがっているツグミ。
 

 西堀をのんびりと泳ぐ白鳥。
 

 土塁にいたハトの群れ。
 

 南堀で、やっと出逢えたカワセミ。
 
 

 東堀近くのセンダンにいたシロハラ。
 

 城山公園の南入口に咲いていたヤブツバキ。
 

 南堀の遊歩道沿いで咲き始めた紅梅。
 

 東堀からの松山城。
 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

児童公園が水浸し!(1月25日)

2016-01-25 15:35:52 | ある日のできごと
今朝のこと。
買い物に出かけようと外に出た妻が、近くの児童公園から水が噴き出しているのに気がついた。
誰かが水を飲んで、水飲み場の栓を開けっぱなしにしていると思い、二人で児童公園に行ってみると、
オートストップ式水栓の横から水が噴き出している。
自治会長さんも駆けつけて、水を止めようと水道の元栓を探すが見つからない。最終的には、
オートストップ式水栓の上部にストップ弁があるのを見つけ、これをドライバーで閉めると水が止まって一安心する。
どうやら、前日からの冷え込みで水栓に亀裂が入ったらしいが、朝からとんだハプニングだった。

 水が噴き出して、児童公園が水浸しに!
 
 

 ひびが入ったオートストップ式水栓。
 

 その日のうちに水道屋さんに修理してもらったようで、翌朝に行ってみると、
 新しい水栓になっていた。(1月26日撮影)
 

 おまけは、大相撲初場所で優勝した琴奨菊関と祐未夫人。(テレビニュースより)
 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本出身力士が10年ぶりに優勝!(1月24日)

2016-01-24 19:55:19 | ある日のできごと
今日の日本列島は、南国の奄美大島に115年ぶりの雪が降るなど、とても寒い一日となったが、東京の両国国技館では、
初場所千秋楽の取組で熱く盛り上がった。
大関の琴奨菊関が14勝1敗で初優勝。ここ10年は、白鵬(35回)、朝青龍(10回)、日馬富士(7回)、鶴竜(2回)、
栃東(1回)、琴欧州(1回)、把瑠都(1回)、旭天鵬(1回)、照ノ富士(1回)となっていた。
日本出身力士の優勝は、2006年初場所の栃東関以来で10年ぶりとか。膝などの大怪我に泣き、何度も大関陥落の危機を
乗越えての大関・琴奨菊関の優勝に、テレビ観戦しながら大きな拍手を送る!

 大関・琴奨菊関は千秋楽の取組で、同じ大関の豪栄道関に勝って優勝!(NHKテレビより)。
 

 花道で、少年時代からのライバル豊ノ島関に祝福される(NHKテレビより)。
 

 八角理事長から賜杯を受ける琴奨菊関(NHKテレビより)。
 

 おまけは、気温0℃近くを示す温度計(午後12時10分頃、自宅の庭にて)と…
 

 民家の軒先のツララ(テレビのニュース画面より)。
 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪化粧の石鎚連峰(1月22日)

2016-01-22 20:10:47 | ある日のできごと
午後から出かけた散歩道で、遠くに見える皿ケ嶺が雪化粧をしていたので、帰ってから石鎚連峰と松山城のコラボを撮りに出かける。
撮影ポイントに着いたとき、西空に薄雲が広がって陽は陰り、石鎚山も一部が雲に隠れてしまう。
また、次週の寒波が過ぎたら出かけてみよう。

 石鎚連峰と松山城。 まずは途中の道から…。
 

 撮影ポイントからの風景。
 

 ちょっと場所を移動してたら…。 石鎚山に雲がかかってしまう。
 


 おまけは、散歩道から見えた皿ケ嶺と池の畔(ほとり)のカワセミ。
 
 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの撮り鉄(1月21日)

2016-01-21 21:15:14 | 列車・飛行機
今日は二十四節気の”大寒”だが、昨日までの寒さが緩み、強い風も収まったので、ブロ友さんが日記で紹介していた、
松山市大浦の海岸沿いの撮影ポイントに出かける。あいにくの曇り空だったが、8000系特急列車と2000系のアンパンマン列車を
撮ることができた♪
次回は晴れた空をバックにして撮りたいな。

 高台からの撮影。一両編成の松山行き普通列車で試し撮り。
 

「しおかぜ&いしづち9号」はアンパンマン列車だった♪
 

 正面から、しおかぜ&いしづち22号(2000系)。
 

 こちらは、しおかぜ&いしづち11号(8000系)。
 

 おまけは、近くでみかけた鈴なりの柿の木。
   

 本日も訪問していただき、ありがとうございました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロもやって来た!(1月20日)

2016-01-20 14:47:03 | ある日のできごと
児童公園に山茶花(さざんか)の花が咲いても、毎年やって来ていたメジロの姿が今年は見られない。
もうメジロはいなくなってしまったのだろうか?
そこで、伊予柑(いよかん)を半分に切って、庭木の枝に取り付けてみた。しばらく様子を見ていると、
さっそくヒヨドリがやって来て伊予柑をついばんでいる。さすが、ヒヨドリの食べ物を見つける感覚は鋭い!
ヒヨドリがいなくなると、すぐにメジロが1羽やって来た。いったい、小鳥たちはどこから見ているのだろう^^

 伊予柑をついばむヒヨドリ。
 

 こちらはメジロ。
 

 ヒヨドリは何度も来て、ほとんどを食べてしまう。
 
 
 

 日暮れ近くに、もう一度メジロが来てくれた♪
 
 
 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

押し寿司に挑戦!(1月15日)

2016-01-19 15:43:33 | ある日のできごと
今日は北海道付近で猛烈に発達した低気圧のせいで、全国的に大雪や暴風の警報が出ている。松山でも時折小雪が舞って強い風が吹く寒い日になり、家から一歩も出なかった。
そんなわけで、今日も蔵出しの画像で、先日の昼食用に妻が作った「サーモンと卵の押し寿司」になってしまう^^

 まず、ご飯を炊いて酢飯を準備。
 

 押し寿司の型にハランをしいて…
 

 その上にサーモンを並べて…
 

 酢飯を詰める。
 

 くっつかないように酢飯の上にハランを乗せ、蓋を押してから型をはずす。
 

 型から寿司を出してハランを外したところ。
 

 同じ手順で卵の押し寿司をつくる。
 

 出来上がった寿司は、食べやすい大きさに切り分ける。
 

 おまけは、今朝8時頃の松山の空。 雪は降っていないが風がすごい!
 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016新年女子会の料理(1月2日)

2016-01-18 14:17:07 | ある日のできごと
今日は寒くて、どこにも出かけなかったので、蔵出しの画像になるが、正月に妻が友人たちを招いて開いた新年女子会で、提供した手作りの料理を並べてみた^^

 まずは、お品書きから…。
 

 前菜(小豆あんのようかん、黒豆、卵の寒天よせ、だて巻)。
 

 サーモンのマリネ。
 

 エビとカニのフライ。
 

 トマトと大根のサラダ。
 
   
 赤飯のおにぎり。
 

 出来上がり?
 

 あっ! 里芋のグラタンを忘れてた^^
 

 おまけは、玄関に飾った福まねき猫とフラワーアレンジメント。
 
 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする