むっちゃんのブログ

気まぐれなひとりごとを思いつくままに...。

航空自衛隊機 in 松山空港(7月31日)

2014-07-31 15:58:15 | 列車・飛行機
久しぶりに飛行機が見たくなって、松山空港近くの吉田浜防波堤に出かける。
フライトスケジュールを確認せずに出かけたが、大きなANA機が駐機していたので、飛立つまで粘ることにした。その大きさからB777かと思ったが、離陸するのを見たらB787だった。
B787が飛び立ったのち、しばらくして北の空から航空自衛隊機が飛んでくる。この飛行機は駐機場にも入らず、しばらく滑走路に留まったのちに飛び立って行った。
家に帰ってネットで確認すると、あの飛行機は航空自衛隊のU-4多用途支援機だとわかったが、いったい何をしに松山空港に立ち寄ったのだろう?

 
   ANA機(B787)が飛び立つ。

 
   北の空から見慣れない飛行機が…。

 

 

 
   到着した航空自衛隊機。

 
   離陸するDHC8-Q400とツーショット♪ 

 
   帰っていく航空自衛隊機。


 ☆おまけ

 
 陽射しがきつくなって、空を見上げると日暈(ひがさ)がみえた♪


【航空自衛隊U-4多用途支援機】
ガルフストリーム・エアロスペース社製のG-IV (75-3252) 。
航空自衛隊がU-4多用途支援機として、1995年(平成7年)以降5機を導入。
首相などの要人が短距離を移動する際に、要人輸送の任務に就くことも
あるという。


 本日も訪問していただき、有難うございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマゼミの羽化が終了!?(7月30日)

2014-07-30 18:18:49 | チョウ・トンボなど昆虫
7月中旬から始まったクマゼミの羽化だが、7月24日の羽化を最後に、ここ3日間は確認出来ていない。ひょっとすると、今年の羽化は終ったのかも知れない。
今までに羽化した数は、ちょうど30匹で昨年より少なかった。なぜか、今年は家の壁で羽化するセミが多くて、庭木よりも人気があったようだ^^
羽化した30匹のうち、家の外壁とユキヤナギが一番多くて8匹ずつ、モクレンの木が6匹、ムクゲの木とブロック塀が3匹、アジサイとシランの葉に1匹ずつとなった。

 
   家の外壁の抜け殻。

 
   ユキヤナギの木の抜け殻。

 
   モクレンの木の抜け殻。

 
   ムクゲの木の抜け殻。

 
   庭の木のクマセミ。 2匹が連なってる^^

 
   こちらを見てる? 


 本日も訪問していただき、ありがとうございました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お堀のカワセミ(7月29日)

2014-07-29 20:32:27 | カワセミ・野鳥
きょうは、ちょっと暑さが和らいで曇り空になったので、歯科医院の帰りに城山公園のお堀へ、カワセミの様子を見に行く。北堀に行ってみるが、北歩道の岸辺にアオサギが1羽いるだけで、カワセミの姿はない。
しかたなく、西堀端の白鳥を見てから、南堀端を経由して東堀へ周ってみる。ここでも、神社近くの木で羽繕いをしているアオサギがいただけ。
夕暮れ近くなったので帰ろうと思い、念のため北堀に行ってみると、歩道下の止まり木にいるカワセミを見つけた♪

 

 
   白鳥の幼鳥もずいぶん大きくなっている♪

 
   松山城とアオサギ。

 
   止まり木にカワセミを見つけるが…。

 
   カラスがやってきて、飛び立ってしまう。

 

 
   しばらく探していると、東歩道下の止まり木にいたが…。

 
   北歩道の岸辺に移動したので、これを機に帰宅する。



 本日も訪問していただき、ありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマラヤの青いケシは…(7月28日)

2014-07-28 20:14:10 | 花・山野草
ちょっと時季的に遅いと思ったが、”ヒマラヤの青いケシ”を見たくなって、東温市の上林森林公園へ出かける。人出が少ないウィークデーを狙ったつもりだが、帰り道では、公園にほど近い”水の元そうめん流し”へ行くと思われる多くの車とすれ違う。
見たかった”ヒマラヤの青いケシ”は花が散っていて残念だったが、もう一つの目的だったアサギマダラに出会うことが出来た♪

 

 

 
   まだアジサイが咲いている森林公園の遊歩道。

 
   あちこちで見られるギンバイソウ。 

 
   風穴(かざあな)の入口。

 
   風穴近くで栽培されている”ヒマラヤの青いケシ”。

 
   わずかに残っていた花びら。

 

 

 
   サワヒヨドリの花で吸蜜するアサギマダラ。

 

 
   人気のそうめん流しに多くの車が…。


 ☆おまけ
  森林公園で見かけた蝶たち。

 
   モンシロチョウ。

 
   ヒョウモンチョウ。

 
   サカハチチョウ。   
 

 本日も訪問していただき、有難うございました。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミョウガの花は大丈夫?(7月26日)

2014-07-26 16:00:08 | 家庭菜園
ちょっとミョウガの収穫を忘れていたら、あっという間に花が咲いてしまった。とりあえず収穫して、みじん切りにしたものを冷しソーメンに入れて食べたが、毒があるとか、体に害があるとか、そういったことはないのだろうか?
心配になって、ネットの情報を調べてみたら、
『大丈夫。ちょっと、しまりがなくなるけどけど、味はかわらない。』ということなので、これからも安心して食べることにしよう^^

 
   花の咲いたミョウガ。

 
   結構、たくさん収穫できた♪


 本日も訪問していただき、ありがとうございました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高温注意情報が出た!(7月25日)

2014-07-25 15:30:48 | ある日のできごと
今日の日本列島は、この夏で最も厳しい暑さとなった。気象庁によると、午後1時40分に岐阜県多治見市で39.1℃を観測し、関東から西の地域では、各地で「高温注意情報」が発表された。
松山でも猛烈な暑さとなり、自宅近くの住宅街では外を歩く人の姿が途絶えた。

 
   朝から強烈な陽射しが照りつける。

 
   テレビでも、「高温注意情報」が流れる。

 
   午後3時に、庭に置いている温度計で38℃を計測!

 
   夏空が広がる住宅街には、人影が見当たらない。

 
   セミも夏バテなの? こんなに近寄っても逃げなかった。


 ☆おまけ
 最近流行りの「ぬい撮り」を真似てみた。 ちょっと違うかな?

 
   ”しまちゃんとトマト”

 【ぬい撮り】
 いま、若い女性の間では、風景写真とぬいぐるみを一緒に撮るのが流行っている。


 本日も訪問していただき、ありがとうございました!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪華客船”ぱしふぃっくびいなす”が帰港(7月24日)

2014-07-24 14:48:17 | 船舶
今朝10時に、豪華客船の”ぱしふぃっくびいなす”が「屋久島クルーズ」の旅から帰ってくるので、松山外港へ行ってみた。松山外港の第一埠頭を7月22日に出航して、2泊3日で屋久島を巡る旅行プランだとか。
いつかは、こんな船で旅をしてみたいものだ。

 
   興居島沖に姿を見せた”ぱしふぃっくびいなす”。

 
   赤灯台を廻って…。

 
   ゆっくりと入港して来る。

 
   船尾を振って…。

 
   松山外港の第一埠頭に…。

 
   定刻通りに着岸~♪

 
   第一埠頭からもパチリ! 


 ☆おまけ

 
   赤灯台と貨物船。

 
   興居島の小富士をバックに…。


 本日も訪問していただき、ありがとうございました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミの習性の不思議(7月23日)

2014-07-23 16:58:39 | チョウ・トンボなど昆虫
梅雨が明けてから、わが家の庭先では毎晩のように、セミの羽化がみられるようになった。セミが羽化する様子は、いつ見ても神秘的だが、先に羽化した抜け殻があるところで、また別のセミが脱皮しているのが面白い。広い場所があるのに、どうして高い木の同じ葉に辿り着くのか?
何とも不思議である。

 
   ユキヤナギで羽化したセミと2個の抜け殻。

 
   モクレンの高いところにも2個の抜け殻がある。

 
   こちらは、ブロック塀で羽化しているセミ。



 本日も訪問していただき、ありがとうございました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山の姥百合が見頃♪(7月21日)

2014-07-22 19:16:54 | 花・山野草
南予の実家に出かけたとき、近くの里山で姥百合(うばゆり)の花が見ごろを迎えていた。姥百合は林の中に咲いているので、薄暗い上にヤブ蚊の襲撃もあり、ゆっくり丁寧に撮影できないのが残念なところ。

 
   まだ蕾の姥百合もある。

 
   花が咲くと、こんな感じになる。

 
   花びらの姿もユニーク。

 
   姥百合の三姉妹^^


また、小学校の校門に続く”俳句の径(こみち)”にある郷土の俳人・芝不器男(しばふきお)の句碑の傍には、オニユリが咲き乱れ、斜面がオレンジ色に染まっていて見事だった。

 
   松野町出身の俳人・芝不器男の句碑。

 
   斜面に咲くオニユリの花。

 
   花のアップ。(別の場所で撮影したもの)


 本日も訪問していただき、有難うございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予土線の観光列車(7月20日)

2014-07-21 20:58:52 | 列車・飛行機
南予の実家に帰省した際、せっかくなので予土線を走っている観光列車「しまんトロッコ」と「鉄道ホビートレイン」を撮りに行った。
午前中には、JR吉野生(よしのぶ)駅で両列車がすれ違うのだが、残念ながら今回は撮影できなかった。

 
   JR吉野生駅を通過する「しまんトロッコ」。

 
   後ろにトロッコが連結されている。

 
   田園地帯をJR吉野生駅に向かう「鉄道ホビートレイン」。

 
   「四国の新幹線」と呼ばれるフォルムが可愛い。

 
   真横からのスタイル。


 本日も訪問していただき、ありがとうございました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする