むっちゃんのブログ

気まぐれなひとりごとを思いつくままに...。

草原でみつけたネジバナ♪(6月24日)

2015-06-30 22:20:01 | 花・山野草
松野町の実家に行った際、昨年の初夏に近くの里山へ行く道端で、ネジバナの群生地があったことを思い出して、散歩がてらに探しに行ってみた。
ところが、ちょうど道路沿いの草刈りが行われた後で、ネジバナも刈り取られたのか見当たらない。諦めきれずに、近くの小高い丘にある草原に行ってみると、結構たくさんのネジバナが咲いているのをみつけた♪

  草原に咲いてたネジバナ。
 

 

 


 ☆おまけ
  道端の桜の木に来たシジュウカラ。
 



 本日も訪問していただき、ありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もオオヨシキリ狙い(6月13日)

2015-06-13 20:17:53 | カワセミ・野鳥
今日の松山地方は、昨日に引き続いて梅雨の中休み。でも、気温はそれほどでもないので、大川沿いへ野鳥の散策に出かける。
しかし、田植えの時季で、水田に水を引き込むのを優先しているせいか、大川に水が流れていなくて、いつも見かけるコサギやカワセミの姿はない。そんなわけで、今日も葦原のオオヨシキリを狙うことになってしまった^^

  葦原で盛んにさえずっているが、なかなか姿がみえない。
 

 

  やっと、高い枯れ草に出てきてくれた♪
 

 

  撮ってるのがばれちゃったかな?
 



 本日も訪問していただき、ありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏日の一日(6月12日)

2015-06-12 20:08:44 | ある日のできごと
今日の松山地方は、梅雨の中休みで晴れ間が広がり、気温も県内の各地で30℃を越える真夏日になった。午前中は、シソジュースを作るために、シソの葉を採りに農園に出かけたが、暑さに負けて畑に伸びた雑草も見逃して帰ってきた^^
夕方には、きれいな夕日を見られそうだったが、どこにも出かける気になれず、自宅の2階から夕日を撮っただけ。

  農園へ行く路地でみかけたランタナの花。
 

  できあがったシソジュース。
 

  三津浜方面の山に沈む夕日。
 

 



 本日も訪問していただき、有難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーエルフィンとガクアジサイ(6月10日)

2015-06-10 19:51:30 | ある日のできごと
今月は梅雨の時季に入り、雨の日が多くなった。庭の花や畑の野菜に水やりをしなくていいので助かるが、晴れ間に畑に出かけると、雑草がはびこっているのが目につく。
でも、雨が降り続いたおかげで、庭のガクアジサイとブルーエルフィンが活き活きと花を咲かせている。


  ブルーエルフィンはクレロデンドルム属の花木で、その名は青い妖精を意味する。
  初夏から秋に、青い蝶のような小さな花が房状に咲く。

 

 


  ガクアジサイ(額紫陽花)は、ユキノシタ科アジサイ属の落葉低木。
  まわりの花のように見えるのはガクで、中央に小さな花がびっしりと咲いている。

 

 


  ☆おまけは、庭の花に戯れるモンキアゲハ。

 



 本日も訪問していただき、有難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の前にジャガイモの収穫(6月7日)

2015-06-07 20:52:19 | 家庭菜園
今朝、新聞を取りに表に出ると、東の空が茜色に染まっている。そのあと、空に薄雲が広がって、太陽の周りに暈(かさ)ができた。
この様子から、明日は雨になるだろうと思い、その前に畑の作業を済ませることにした。農園に行ってみると、雌花が咲き始めたトウモロコシの背丈が高くなって、強い風が吹くと倒れそうなので柱を立て補強をする。ついでに、葉が枯れてきたジャガイモを全て収穫した。

  茜色に染まった早朝の空。
 

  午前中の空に現れた日暈(ひがさ)。
 

  ジャガイモの収穫。
 

  補強が終わったトウモロコシ。
 


  ☆おまけは、庭に咲いたブルーエルフィン。

 



 本日も訪問していただき、有難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も庭でキュウリの栽培(6月5日)

2015-06-05 09:46:14 | 家庭菜園
昨年、「たくさん実のなるキュウリ」というのをホームセンターで購入して庭に植えたところ、結構収穫できて美味しいキュウリだったので、今年も同じ種類を植えることにした。
ところが、成長したキュウリをみると、鋭いイボイボがたくさんあって、どうも昨年とはちょっと形が違う。どこで間違えたのか分からないが、今年もしばらくはキュウリを買わなくてすみそうだ^^

  庭で栽培しているキュウリ。
 

 

  こちらは、つるなしインゲン。
 



  ☆おまけは庭に咲いてる花。

  ・アカバナユウゲショウ
 

  ・ヒメフウロ
 

  ・ヒメヒオウギ
 

  ・ドクダミ
 

  ・イモカタバミ
 



 本日も訪問していただき、有難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り前に庭木の剪定(6月3日)

2015-06-03 21:39:20 | ガーデニング
松山地方は昨日から雨が降っていて、咲き始めた庭のガクアジサイが雨に濡れて鮮やかに見える。気象庁の発表によると、「九州地方が昨日梅雨入りした」とのこと。この分では、まもなく四国地方も梅雨入りすることだろう。
午後になると雨が上がったので、昨日からの続きで庭木の剪定作業をする。モクレンの若芽がたくさん伸びていたので、この作業に夕方までかかってしまった。

  咲き始めたガクアジサイ。
 

 

  庭のモクレン(剪定前)。
 

  庭のモクレン(剪定後)。
 



 本日も訪問していただき、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道のオオヨシキリ(6月2日)

2015-06-02 20:16:37 | カワセミ・野鳥
朝から気温が上がり暑かったが、午後からは少し曇ってきたので、大川沿いの散歩道へ野鳥の散策に出かける。
川沿いの道を歩いていると、近くの葦原から「ギョーシ、ギョーシ、ギチギチギチ」という鳴き声が聞こえてきた。足を止めて見渡しても野鳥は見えず、草むらから鳴き声が聞こえるだけだったが、しばらく待つうちにオオヨシキリが姿をみせてくれた。

  鳴き声を頼りに探して、草むらにいるオオヨシキリをみつけた。
 

  枯れた葦でさえずっていたが…。
 

 

  まもなく、草むらの中に飛びこんでしまう。
 

  何か虫を捕えている。
 

 




 本日も訪問していただき、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しい蛾、アオスジアゲハほか(6月1日)

2015-06-02 09:49:22 | チョウ・トンボなど昆虫
松野町の実家に出かけるとき、立ち寄った大洲市肱川町の道の駅「清流の里ひじかわ」で、色鮮やかな蛾が駐車場の地面にいた。帰ってから調べてみると、スジベニゴケガの雌のようだ。
ほかに、実家の庭に来たアオスジアゲハや、近くの里山で見かけた蝶を集めてみた。

  実家の庭に来たアオスジアゲハ(5月4日撮影)。
 

 

  里山で見かけたキチョウ(5月5日撮影)。
 

  同じ場所のツマグロヒョウモン♂。
 

  同じくモンキアゲハ。  
 

  アオスジアゲハもいた。
 

  春先に里山で見かけたスジグロシロチョウ(4月22日撮影)。
 

  同じ里山にいたツマキチョウ♀(4月21日撮影)。
 

  道の駅の駐車場でみつけたスジベニゴケガ♀(5月15日撮影)。
 



 本日も訪問していただき、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする