最近の休日は近くの鴨川公園に出かけて、スズメガの一種”ホウジャク”を追いかけている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/35/d3395468c6c553fa79f3b988fe98e99f.jpg)
ホシホウジャク
自宅近くでみかけたホシホウジャク。
相変わらずの素早い動きで、花から花へと飛び回っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/82/0789efef07f004520d6669089f571e9e.jpg)
イチモンジセセリ
ランタナの花には、このセセリチョウもよく遊びに来ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d1/ac892f2607a8dbd091a9c750f30c71ba.jpg)
アオモンイトトンボ
鴨川公園の花壇で見かけた”アオモンイトトンボ”のペア。オスのエメラルドグリーンが印象的だ。
本日も訪問していただき、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/35/d3395468c6c553fa79f3b988fe98e99f.jpg)
ホシホウジャク
自宅近くでみかけたホシホウジャク。
相変わらずの素早い動きで、花から花へと飛び回っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/82/0789efef07f004520d6669089f571e9e.jpg)
イチモンジセセリ
ランタナの花には、このセセリチョウもよく遊びに来ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d1/ac892f2607a8dbd091a9c750f30c71ba.jpg)
アオモンイトトンボ
鴨川公園の花壇で見かけた”アオモンイトトンボ”のペア。オスのエメラルドグリーンが印象的だ。
本日も訪問していただき、ありがとうございました。