坂東ハリー☆今日よりもっと… 今よりずっと☆

故障しながら迷走する50半ば…片田舎の坂東で七転八倒しながら『走る』壮年のトホホな日々

あなたなら🤔

2020-08-01 16:33:05 | 趣味
初日の🚌移動の際に車窓から…
五重塔が👀
言ったら失礼ながら…都から離れた離島に『ハッと眼を奪われる』ような光景👀

私の中で訪れない選択肢は皆無となり、足を運んだ次第です😅
新潟県唯一五重塔は妙宣寺に





山門も趣が…角度を変えて塔とのコラボ📸
車窓から👀にした画…あなたなら来ます⁉️
私が…ただの物好き⁉️なのかな😓








紅葉の頃には🍁とコラボした五重塔が映える事でしょう😊







流れる空気と過ぎてく刻が、気持ちを…
凛とさせてくれ
江戸の昔をちょっぴり感じられたかな😌

因みに…五重塔は財政難で未完成らしい🤔

佐渡金山

2020-08-01 12:59:17 | 日常
見学コースは2️⃣
私は江戸の頃の様子が見れるコースへ🚶‍♂️

佐渡金山には第三駐車場までありましたが…第二駐車場を過ぎると空気が一気にヒンヤリしてくる





そして坑道の隙間からは更にヒンヤリ

いよいよ見学👀


半袖👕だと…寒いっす😱
薄手のランニング用パーカーを持ち合わせていたので👍



見学コース順に📸































立ち止まらずに普通に歩けば…15分かな🤔
📸したり看板を読んだりしてると30分⁉️

しかし…坑道を出たとたんに蒸し蒸し😵
見学コースは資料館へ🚶‍♂️

金塊を取り出すゲーム的な催しもしていたりして順路はお土産売店へ🚶‍♂️

金粉ソフトクリーム最高ぅ😋

電力が無い時代に…知恵って凄い⤴️⤴️
は…人を惑わしますな😅

金山から下山して…帰りの🚌バス待ち😶

グルメ🍴イベント⁉️
新潟の代表的なご当地グルメ😋
みかづき・イタリアン
ここで…お目にかかれるとは🤣


ちぐはぐな7月…我慢の8月⁉️

2020-08-01 11:54:48 | マラソン
関東甲信も…一足遅れて梅雨明け🌞

個人的には雨降り&腰痛に悩まされた先月
月末の週中は火水木坂道マラソンのダメージと向き合いながらジョグに終始🏃




結局…7月の積算距離は310Kにて🔚
今年に入って1番距離を踏まなかった月🗓️となりました😅
天候不順もありましたが…やはり腰痛がマイナス要因でしょうね🤔
幸い事なきを得た形で回復してますが…昨年も一昨年も故障系アクシデントでレースや練習を回避してるんで要注意💡
もっとも、今年はレースが無いので欠場もできませんけどね😓

昨日を休足日に充てて…先月は休足4日🗓️
今月は連休もあるから…上手に休みながら
先ずは340K🏃
このくらいを目標に、今月末での…
年積算3000K
の通過を見据えながら進めていきます🙇

そんなわけで…
今朝は御無沙汰していたトラック周回🏃
【トラック👟465m/周】

だいたい10.2K…イメージ通り㌔4'30"

相棒の計測だと…ちょいと誤差が😅

まだ今朝は走り易いほうだったけど…これから夏本番だけに諸々注意したい🙇