坂東ハリー☆今日よりもっと… 今よりずっと☆

故障しながら迷走する50半ば…片田舎の坂東で七転八倒しながら『走る』壮年のトホホな日々

今夜は節約⁉️

2020-08-11 18:53:49 | 日常
16時前には宿に到着してました😅

それから📝書いたり大浴場したりしながら…既に缶🍋レモンサワー富美男&阿倍ちゃん空けてます😅

今日の宿泊先も…
ROUTE INNさんなんで…梯子です🤣
昨日の宿泊先ひたちなか築5年ですが👀
今日の宿泊先である神栖は築1年です💡

そして今夜は奮発してコンフォートルーム
気になっていたマットレスエアウィーブを一晩体感致します🙇

今日は県民割引でなく…
堂々と Go to
を使っての予約です❗
使えるものは使う❗後ろめたさ微塵も無し

グレード🆙️した部屋でも…5000円以下での宿泊となりました✌️
シングルには違いないが…気持ち昨日より広く感じる、室内の配置は変わらない👀

ただ…昨日と真逆なのは部屋向き


日の出は完璧に期待出来ません😅
因みに🆙️グレードな部屋なんで最上階🏨

まぁ、明日もチェックアウトはギリギリだろうから…翌日の鬼のような陽当たりが避けられるなら🆗️かな🤔

今夜は節約飯🍚…とても見せられません😖

明日の帰りがけに…取手で🍶の調達していくつもりなんで、現ナマ💸残しとかんと😓

では…今夜も熱帯夜だろうから気をつけて
明日は…帰り際…どこ行こ🤔


Discover いばらき~番外②~

2020-08-11 16:38:24 | 趣味
完全なる番外編📝だが…昨日の鉄道繋がりで、どうしても訪問したい先があった🚂
ヨーロピアン風な駅舎外観🌍

少し前にネット記事📝を読んで…
こりゃ行かな!
そう思ったので今回訪問👣
これがなければ…『Discover いばらき』ちゃんとしてました💦
無料駐車場がタイミングよく空いていて👍

ほぼ待たずに乗車🚂
7Kに満たない短い路線🚉
港街らしい車輌配色🎨
わずか20分の列車旅🚞

銚子駅舎には…

表裏に関係なく…
絶対にあきらめない
こんな文字が…
コロナの御時世…観光客激減でほんとヤバイ😱💧ようで、その現状をまんま発信されており、私もそれを👀にして今回訪問乗車して塵のような貢献をした次第です😓

たぶん…開催されるなら神栖には毎年参じる事になるだろうから、その際は必ず乗車してこようと💡
今年の神栖もレース前に犬吠埼に立ち寄ったのが最高の結果に繋がったのかもだし😆







終点の外川駅…ここにも無料駐車場がありますが、台数が少ないので要注意💡





少し前に地上波📡📺で放送してたような🤔
どうやら劇中のシーンに関係があるらしい
オッサンは全くわからん🙇


土地名とは思えない駅名だったので📸
どうやら銚子電鉄のスポンサーさんに由来⁉️ネーミングライツ⁉のようですが…ツルツル頭🦲には羨ましいばかりな駅名だ😅

お土産コーナーでも塵のような貢献


銚子にはさんまマラソンもあるし…今年は見送りみたいだけど、開催されたら走りに行きます🏃💨

若い女性車掌さんも頑張ってました❗
ホームページで紹介されてますし、民放📺でも取材されたみたいです👍
絶対にあきらめない
この姿勢を👀見に行くのも宜しいかと🙇

完全なる番外編でスミマセン🙇🙇🙇

Discover いばらき~番外~

2020-08-11 14:11:01 | マラソン
チェックアウトはギリギリまで粘った😓

朝食バイキングは少なめに…



そして今夜の宿方面に移動🚗💨

途中でまた想い出の地🏃へ
🈁にフィニッシュゲートが設置されて…
🈁に表彰ステージが設置されて…

今日とは風向き逆だったけど…厳しい風🍃に襲われながら走ったんだよなぁ~🏃

半年前が懐かしかぁ~

ちょっと思い出に浸る番外編でした🙇🙇

Discover いばらき④

2020-08-11 09:46:56 | マラソン
Discover…の前に朝練報告⁉
日の出と同じような時刻に👟💨
バテバテになりながら🥵
💦びっしょり😖
ビール🍺2㍑は…些か今の私には荷が重かったようです😅

ご当地は勝田マラソン開催地でもありますので…私のラン史に欠かせない場所🗾

生涯2度目に参加した大会が勝田10Kでして、地元の坂東を出て走ったのは勝田マラソンが初めてになります🏃
たぶん…あの時に10K45分切りをしてなければ🤔タイム⏱️を縮める歓びに目覚めなかったでしょう💡

そして初マラソン勝田マラソンでした👊
前泊したのは…
今朝の撮影📸
ブロックは…確か🤔Dブロックだったか🤔
とにかく驚いたのは駅前付近のスタート地点から宿の前はおろか曲がった遥か先までランナーが詰まってるぅ~😱


宿でノンビリしていた私は…慌てて整列に向かったわけです😓
メイン通りに出るまでに…確か5分近く掛かったような記憶が😓

初のフルを前に独りフルマラソン2度消化して自分なりには自信を持っての挑戦でしたが、30K以降は完全に脚🦵🔚で…

大通りに出てホッとする瞬間も皆無…地獄のラスト5Kを味わいました😭
走り終わった瞬間は…
2度とマラソン走らん
と思ったものだ😅

それでもギリギリで⏱️グロス3時間30分が切れた👍
これが1年後の別大挑戦に繋がった…私のランナー史では誇れる記録だ📝

いま…市民ランナーに難しい局面ではあるが、自身の走る原点やルーツを見直す事で
なにがあっても走るぞ
って思えれば…いいなぁ~なんて😉

熱帯夜明けの静かな街を…ビショビショ💦で走りながら考えてました😅