寒い雨の土曜日、桜もすっかり散ってしまいました~
気温の変化についていくが大変です
何だか不安で、服装も完全には春らしく出来ないです。
いつもだったらとっくに半袖も着ていたようなきがしますが・・・
これも、それも、あれも年のせいでしょうか
おばあ様の着物を、サイズが違いすぎて着られないから、これと同じように作ってと
サンプルと一緒に渡された大島紬の着物を,解いて洗い張りして作った上着です。
サンプルの上着は洋服用の広巾の生地で作られています、着物は小幅
同じようには裄が難しい、反物の幅利用で作るしか出来ませんが、形にはなりました。
普段着に如何ですか、洗濯も自分でできます
これは長めですが、短いと2枚できます、作ってみませんか?
お茶会の下見に、ご一緒してくださったお茶の先生にモデルもお願いしました!
気温の変化についていくが大変です
何だか不安で、服装も完全には春らしく出来ないです。
いつもだったらとっくに半袖も着ていたようなきがしますが・・・
これも、それも、あれも年のせいでしょうか
おばあ様の着物を、サイズが違いすぎて着られないから、これと同じように作ってと
サンプルと一緒に渡された大島紬の着物を,解いて洗い張りして作った上着です。
サンプルの上着は洋服用の広巾の生地で作られています、着物は小幅
同じようには裄が難しい、反物の幅利用で作るしか出来ませんが、形にはなりました。
普段着に如何ですか、洗濯も自分でできます
これは長めですが、短いと2枚できます、作ってみませんか?
お茶会の下見に、ご一緒してくださったお茶の先生にモデルもお願いしました!