第1、3、5水曜日 Aクラス 午前10時30分~12時30分
Bクラス 午後1時30分~3時30分
3か月休講の方の復帰があり、A,Bとも席が埋まりました。
Aクラスのみなさんは当番を決めて準備を手伝ってくれるので助かります。
2時間という授業時間はあっという間に過ぎます、
体が慣れたら終わりならないように・・上手に時間を使いましょう!
今月は第5週目29日もありますよー
★有松絞りの浴衣の完成
柄合わせ、裁ち、標、縫い、仕上げはまだでしたが、全部一人でできました~
★1枚目の浴衣が仕上がりました~
8回で終了、早い方ですね、次は単衣の長襦袢です。
★袖の袋縫い・・・出表にして縫い
中表にして袖丈、袖口、袖付けの標をして縫います。
縞柄なので袖口を縫うときは線が曲がらないように縞を通して縫いましょう。
遠州木綿
クリックお願いします~