第2、4木曜日 午前9時30分~12時
前回と違って今日はおやすみが多く寂しい状況でした~
双子ちゃんの浴衣2枚目もだいぶ進んでいます、長襦袢、
胴抜き袷の標しつけから縫いに入る方もありました。
手がかからないので自分のこともできちゃいました。
お孫さんの節句の写真をみせてもらいました。
お姫さまごっこを楽しんだそうです~
化繊の生地で塵除けコート、雨の日など便利です。
いつもの道中着とは違い紐の付け方を変えています。
脇を縫うときに最初から紐通し穴を作って置きます、
下前の紐は体格にあわせて長く作り、後ろを回すようにして使います。
手が後ろに回らないと、ちよっと不便かもしれません。
着姿はこちらのほうが綺麗かもしれません・・。
午後は病院の検査予約、混んでいて改めて別の日にとなり、
では授業中にドコモ光の話が話題になったので、と寄ったのです。
アイパッドの買い替えと、ドコモ光に変えるつもりで色々聞いたのに、
名義変更などしなくてならず、すぐにはできないことがわかりました。
変更するって面倒、大変なんですね・・
ランキング参加しています、クリックお願いします。