第1、3、5月曜日 午後1時~4時
時間がたっぷりあるため皆さんノンビリです。
今日は作品の完成の方はありません、途中の方々ばかりでした。
初めての浴衣がもうすぐ仕上がります、衿くけが宿題でした。
男物浴衣をほどかずそのままで甚平を作ります、物差しの位置で切り上下を作ります。
関東衿化繊の長襦袢を関西衿に直し中、身幅を広げ、肩幅も足し布しています、
次は立て衿を作り、地衿をつけます。
化繊地なので新モスは水通しをして使います。
昨日までおしゃれ展、少しお疲れ気味、武蔵野線、埼京線も坐れてラッキー、
でも 今どきは座りっぱなしは体に良くないらしいですね!
電車の中は冷房が効いていてちょうどいい位でした、
あっという間に夏が来ます??。。