楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

日曜初めての和裁・寸法直しから仕立てまで

2016年11月13日 18時02分34秒 | 和裁教室

第2、4日曜日 午前10時~12時30分

NHK文化センター柏教室、日曜クラスの日です。

12名全員出席、全員が違うことをやっています、

附下の直し物から、浴衣に胴抜きなどなどなど賑やかです。

 

10月直し物コース、初日から着物に割烹着で参加されています。

すごく楽な着方になってきました。

ご自分のお母さまと義母様の分二人分あるんですって、

持ったいないから着ることにしたそうです、ほんとそうですよ!

長襦袢の着丈直し中、縫い代を切らずに縫いこんでいます。

 

衽の標付け、向かって右側は布丈は十分あるので衿と衽をテキスト通り、

左側は布丈不足で、一幅で衽をとり、共衿の中に接ぎをしてつくります。

 

トスコの長襦袢、立て衿をつけて、幅を4寸ではかり2寸の出来上がりにします。

運針の練習をしましょう!!

 

結城無地の単衣を縫っています、衿の中の縫い代の始末をして、

広衿3寸の幅に折っておいてください。

浴衣の時の衿はバチ衿、単衣は広幅、男性用は棒衿です。

 

男物浴衣、綿絽です、粋な感じにできました。

 

浴衣の袖丸み作り、丸みを縫い縮めて、その糸で縫い代を留めてください。

袖口は三つ折りぐけです。

 

 

ランキング参加しています、クリックお願いします~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする