留袖からコート作りと
お父様の大島アンサンブルを着られるようにして欲しいとのご依頼でした。
留袖は変わり衿コートを仕立てました。
比翼が余り、まだまだ生地は使えますが変色などありでダイロンで染めました。
素人の私が染めましたから何とも、料金はなしなのでご了解ください。
紬など普段の襦袢として着用できます。
コートは柄を生かして仕立てました。
表生地の残りでバッグをつくりました。
お父様のアンサンブル大島はシミ隠しに色掛けしました、
完全にはなりませんが目立たなくなりました。
女物羽織に仕立て直しました。
通し裏をそのままつかいました~不足部分は別の正花をつかいました~
縮緬単衣から羽織に作って欲しいと頼まれたました。
昨日恵比寿教室の前にお預かりで細かく見られませんでしたが
本日確認しましたらミシン仕立てでした。
解いて洗い張りしてもミシン縫いの跡がでるかもしれません・・・
もちろん形にはなります~
ハンドクリーム頂きました。ありがとうございます。
ちょうど持ち歩きが無くなって買う予定だったのでたすかります~♪
ランキング参加しています、クリックお願いします~