今日の塾での出来事。
そろばんの入れ方を
確認しながら
計算をさせているのですが、
その子は、
動きがばらばらで、
そろばんに出た
答えと違う答えを
回答欄にかく。
これを
毎回のように注意しているのだが、
治そうとしない。
そこで、
今日進級の検定を行ったのですが、
やはり
そろばんと答えが違う。
私が見ている前で
問題を解かせると
指も動かなくなり、
答えも書かない。
そこで
注意し、返事を促すと
返事もない。
ついに
堪忍袋の緒が切れました。
怒りたくないのは
山々なのですが、
仕方ない。
しばらく
進級させずに
過去の問題から
みっちりと
教え込むつもりです。
あ~あ疲れた。
これから
学校の会合です。
頑張ってきます。
そろばんの入れ方を
確認しながら
計算をさせているのですが、
その子は、
動きがばらばらで、
そろばんに出た
答えと違う答えを
回答欄にかく。
これを
毎回のように注意しているのだが、
治そうとしない。
そこで、
今日進級の検定を行ったのですが、
やはり
そろばんと答えが違う。
私が見ている前で
問題を解かせると
指も動かなくなり、
答えも書かない。
そこで
注意し、返事を促すと
返事もない。
ついに
堪忍袋の緒が切れました。
怒りたくないのは
山々なのですが、
仕方ない。
しばらく
進級させずに
過去の問題から
みっちりと
教え込むつもりです。
あ~あ疲れた。
これから
学校の会合です。
頑張ってきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます