返信の纏め(2月18日~

2018-02-19 09:42:26 | きよさん関係(掲示板風)
前回からの続きです。

2月18日、kanmoさんへの返信

 もしも悪口と言われるのであれば、私の前のブログで、
「ブックマークを外さなければ、貴女のアクセスを公開します。」と書いたことがあります。
これは、悪口になるのでしょうか?

外さないので、IPアドレスのある1部分を公開しました。

 あなたが私の悪口を言っているとは言っていません。
事実と違うことを仰ってると。

アクセスの件ですが、公開しますと予告されましたので、気になってみていました。
一時間に一回見ていたそうですね(^-^;
その時の細かい言葉は覚えていませんが、アクセス数なんて公開のブログで一日何回覗いても良いじゃないですか?
コメントは書き込んでいませんし(予約投稿の時以外は)

多分ですが、アクセス数でなくて個人情報に近い言葉だったと思います。
何時の間に私の住所・氏名等が分かったのかと、ドキドキしてしょっちゅう覗いていたのです。
一回目はそのアクセス数でした。
そこまでは良かったのですが、今度はそのアクセス者のIPアドレスの一部を公表されました。
それは一寸ヒドイのではありませんか?!

でも当時のlemonさんが、何も心配することはないと仰って下さいました。

でも麦さんはIPアドレスは公表すべきでないと断言されました。
人によって違うと仰るのでしょうが、じゃ両方に携わっていたlapisさんのご意見を伺いたいものです。

で、当時のlemonさんの言葉が正しいとしたら、どうしてその後、ブログを閉じられたのでしょう?
やり過ぎたとご自分でも思った証拠だと。




 また、の子さんは、ご自分のブログ記事(読んでないので私の知らないところで)に、 自分勝手な妄想をし、悪口を書かれててビックリしたことがありました。

 具体的に仰って下さい。

後、私はこのカテで、大概なことにはお返事しております。
私に疑問点を仰るのは結構ですが、こちらの前回の質問(kanmoさん宛て)にもお答えくださいますように。

未回答な分

〇あなたのお友達全員にブックマークをつけるべき?
〇書中見舞いのウチワの写真のあれこれ・・・何のことでしょう?
〇目の不自由な方が私のせいで、しりとりに 入れない?

私はpc音痴なので、もっと分かりやすく説明して下さいませ。


それから、風は歌うの新規ブログはお友達に教えて頂いたので、確かに覗いていました。
私はあなたのブログを覗かないと約束したことは一度もありませんでしょ!
ブックマークのあるなしでも、あなたは覗いた、覗いたといつも大騒ぎされます。
そんなに私に見られるのがイヤならパスワードでもかければ好いじゃないですか、と言いたくなります。

で、又、見てるのにブックマークのアドレスはどうして変えないの?と仰ったからブックマークを書き換えたのですよ(笑)
あなたがブックマークをつけるように誘導されたのです。

で、つけたらつけたで追いかけまわすと仰るんですから呆れ果てます。

あなたのブックマークを外すのは、きよさんにはそれとなく言っていたのですが伝わっていないようなので直接言わせて頂きますね。

過去のあれこれは殆どが平行線なので何時まで言っても仕方がないでしょう?
あなたが過去のことを1年位?触れなければブックマークは外します(その後、又仰れば又付けます)
(瞋恚や麦さん、きよさんのブログも含みます)
でも、あなたの性格では無理でしょう?
だから外せないと言っているのです。


コメント (31)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えありすさんからの「言っておくわ」

2018-02-15 22:45:18 | きよさん関係(掲示板風)
きよさんのブログ中の>麦さんへのお返事です。

Unknown (えありす)2018-02-15 20:35:41スレが長くなるけど…

ま、一応言っとくわ。


▼麦さんの「朝日」る度マックスにオドロキ!

彼女が何を言っても、整合性はないです。
「朝日新聞」がそうであるように、麦さんもきっと自分でも
「整合性の有無」の「理解」は
できてないでしょう。

やっぱりいるんですよね。
「朝日新聞」のような人が。
麦さんが典型です。
でも、朝日は「わかってやってる」と思うのです。

麦さんは「わからんでやってる」からすごいわけです。
わからん人の猪突猛進は木にぶつかってもわからないわけです。

「ゴンゴンゴンゴン!!!!」
と頭ぶっつけてるのに、気づかず。
周りもね。



▼「もりかけ問題」の全容など理解できない
人たちの集合体なので、朝日新聞を比喩にしてもわからないと
思いますけど。
政治記事を書く「のん子ブログ」を読んでいた、とか嘘をいってる雑魚さんたちにも、ね。
笑ったわ。



▼前は、井戸端会議風でよかった…云々。
え?
おいおい、過去を知らないって嘘つきバレバレじゃん。笑

今からでもいいですので、過去記事全部を読んできたら?
数年前は、kanmoさんの中傷事件で大荒れ。
その前も、**さんや**さんで大荒れ。
ずっと大荒ればかりでしたけどねえ笑。


それも、すべて、外からの攻撃から発展したものばかり。
原因があってこそ。
今を作っているのは、みなさんのお仲間のkanmoさんなのそろそろ
自覚したら。

バレる嘘つくと恥かくわよ。
あ、恥の概念なかったか…


▼「0点、やりなおし」とかをちょっと発展させてウィットに富ませたと勘違いして「退学」とか。

麦さんもとうとう、ネタ盗人。
自分でネタぐらい考えなよ。

嘘つきやパクリばっかし…
鸚鵡もいたっけ…



▼「性別公開・非公開」がもたらす意味すら理解できてない
人たちもいて、ほんと**だわ。つける薬、ないから困りものです。
全体像が見えていない人たちの集合。

ほっんと、これじゃ推理ドラマ見ててもさっぱり理解できないでしょう。
かわいそう。


▼菜菜さんへのこと。
「菜菜さんとレモンティーさん」をなりすましだといったことに対しても「あ、勘違いだったわ」の一言もいえない麦さん。




▼さらに、こんなこと麦さん言ってます。


>えありすさんについて。
解析を設置する以前の、蟹さんについては、ご本人の申し出により、えありすさんではない、との結論で〆ていることは、再三、申し上げておりますので、ご了承のことと思います。
解析を設置した後の結果について、私が公開した内容は、以下の通りです。

えありすさんのIPは、FC2ブログに頂いたコメントにより、判明しております。
それと同様のIPが、gooブログにも残されています。

-----

ですって。

「判明しております」キリっ!

意味なし。判明もなにもコメントしてるから「そこにあるだけ」のこと。
判明とか、いかにも自分で解析したと思って鼻高々なのがこういう言葉で「判明」できるわ。

あ、いっけな〜〜い。わたしも鸚鵡がえししちゃった〜〜てへぺろ。

でも、判明ってこんな風に使うのよ。



▼*FC2に残っているえありすのIP。
*このIPと同じIPが麦さんのgooブログに残っている。


だそう。

麦さんのFC2ブログのわたしの大昔のコメントは思い出しましたけど、
「gooにIPと一緒に残したわたしのコメント」
はいつしたのでしょうね?

これ大事なポイントよ。

その日付。これ答えてみてください。

麦さんのgooブログにアク解がついたのは4/22。
これ以前は何度かコメントした歴はあり。
でも、アク解設置前。


▼麦さんがアク解設置をしたのは4/22頃。
わたしはこれ以降、一度もコメントを書いていないので
IPが残るわけはないのです。

残るわけないわたしのIPがなぜか残ったという麦さん。

4/22以降の日付をもったわたしの「IP付きコメ」。
どこにあるんでしょうねえ?笑


それとも、過去を解析したとか。笑。
過去の解析はできません。
そして、誰に頼んだとしても麦さんにはできてません。
断言できます。

なぜか、って…秘密。



▼麦さんの上記の文章の根拠ゼロ。
ま、捏造だから。
なんとでも言えますね。
朝日新聞と同じ、嘘は言ったもん勝ちの精神。
どっかの人たちとよく似ています。
あ、DNAは一部かぶっているので一定数の日本人の中にそういう資質があるのは仕方ないです。



▼麦さんの言い分は「えありすは…」

*「なりすましをした」という証拠は持っていない。

*だけど「していない」という証拠も持っていない。


だそうです。


▼どうですか?この欺瞞に満ちた卑怯な言い分。

でも、別の見方をすれば麦さんも判断に苦しんでいるんですよね。

だから、

「(えありすが)なりすましをしたか、しないか」
を麦さんは判断しなくていいです。


周りにそれは任せましょう。

麦さんはただ、「そこにある事実」を出せばいいだけ。


▼ようするに、わたしのIPがどこにどうあるか公開したらいいだけです。


*えありすのIP@麦さんのFC2ブログの「日付つき」
*えありすのIP@麦さんのgooブログの「日付つき」


この二つのスクショ画像を出せばよいだけ。

それをみて周りが考えたらいいだけ。


『麦さんが判断』せずともいいのです。
この二つの画像を出してあとは他者が判断すればいいだけです。

もし、麦さんに「フェアな精神がある」なら出すはずです。
こう言って…

「私にはちょっと判断がつきかねますので、
判断は個々がしてください。
私は今ここにあるモノを出します」

と。

「フェア」な心を持っているならば…ココ大事。


▼本当のフェアな精神があるなら「事実」を出すはずです。
それとも、やっぱり「朝日新聞」のように。

「エビデンス?ねーよ、そんなもん」

と言い放つのでしょうか。

※エビデンス-----証拠・証言
※これを言った人---朝日新聞編集委員・高橋純子



ということで、

今日は

<いかに、麦さんが「朝日新聞」と似通った
精神を持っているか>

ということを中心に書きました。


ではでは。



(追記、2月18日)

そうそう、勝手に言ってれば、と。
でも、こっちも勝手に言っちゃいま〜〜す。

『麦さんは、えありすを恣意的に陥れる嘘つきさんです』

コピーしてて、わたしのコメントの最後にはこれを入れとこかな〜〜












Unknown (のん子)2018-02-15 22:16:43>えあリすさん

全くもう、きよさんに説明して無理だし、麦さんの説明も何と表現したら良いのか所謂「印象操作」みたいなものです。
理論も通らず、証拠は無視、只感情論だけです。

それもご自分にとって良いようにしか考えられないのですね。

出来るだけ双方の言い分とか平行線を列挙してみましたが、これ以上やっても無理かもですね。

私が以後、そちらさんの問いかけに一切答えずに、こちらへのコメントも削除にすれば、私がブログを辞めない限り、麦さん(関連してkanmoさん、きよさんのも)ヘのブックマークは残るということです。

近く私のpcは入院するかも知れませんが、更新は止まってもブックマークは消えませんので悪しからずご了承下さいませ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

返信の纏め(2月13日~16日)

2018-02-13 14:48:10 | きよさん関係(掲示板風)
殆どのことが平行線なのですが、一応こちらの言い分です。
コメント欄も承認制で開けていますが、要点はこちらにも書き込みます。
同じことの繰り返しを避けるためです(お互いに時間の無駄)

2月16日へのお返事

きよさんは何時まで言っているんでしょうね。
「とりあえず」を麦さんが強制終了されて、こちら側は誤魔化された感が残りましたが、かれんさんとは終了と仰ったので、まぁ良いかと思っていましたら、今度はきよさんが私に対して同じようなブログを(^-^;

問題は「麦さんのブックマーク外し」
ブログの設定のやり方は個人の自由です。
コメント欄のあるなしも承認制も自由です。

自分に都合の悪いコメントを非表示にしても許されるのですよ!
そこが掲示板風(きよさんのブログ)と違っているところです。
その人なりの主張に沿ったブログにすれば良いのです。

気に入らなければ見なければ良いのです。
他人のブログのコメント数やポイント数、放っておけばいいではありませんか。
一々指摘して頂かなくて結構です。
有難迷惑なんですよ!

で、ブックマークを外さない理由も何回も言いました。
いろいろなことで平行線になったことを何時までも言い合っても解決になりません。

どうしても決着をと言われれば第三者による裁判となります。
きよさんがされるなら何時でも受けて立ちますが、判決がブックマークを外せ、になると思っていらっしゃるのですか?

私は無理だと思うのですが。
その間の時間と費用が無駄だとは思われないのでしょうか?

何回でも言います。

私は麦さん・kanmoさん・きよさんのブックマークを外す気はありません。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2月15日にコメントされた>kanmoさんへ

きよさんの仰ってることとは多少違います。
ブログを辞めろなんて言っていませんよ!
私があなたのブログをブックマークさせて頂いているのは、過去にあなたが私のブログの内容のことを書かれたからです。

あの予約投稿のことです。
事実と違うことを書かれたからです。
私とえありすさんとで一揉めしましたね。
結局、あなたは謝って下さってブログを閉じられました。

その後、新ブログを立ち上げられ、偶然見つけました。
以前のことがありましたから、私は気をつけてみていました。
そうしたら、あなたは又、見に来たと。
私は見ていただけです、コメントも入れておりません。
公開のブログでしたよ。

あなたはもう見にこないと約束した筈なのにストーカーみたいだと?
私はそんな約束をした覚えはありませんが?
そのブログも閉じられました。

次のブログは何処で見つけたのか記憶にありませんが、私のpcは不具合が多くなり、ブックマークが一番確実に飛べるようになったのです。

その時に初めてブックマークしたような?
私はイジワルで(イヤガラセの意味で)つけているのではありません。
事実と違うことを書かれると、私の信用に関わるので即、訂正しておきたいからです。

そのブログでしたでしょうか、私のIPアドレスの一部を公表されたのは?
そのブログも閉じられましたが、私は増々あなたのブログから目が離せなくなったのはお解りになるでしょう?

麦さんのブログは初め関係なかったのですが、かれんさんのこともあり、あなたもあそこで私のことをあれこれ書かれるようになったので、すぐお返事ができるようにブックマークをつけさせて頂いているのです。
きよさんのブックマークも同様です。

ですから、1~2年?私の事実と違うことを言われなければ外す気になるかも知れません。
でも何回も蒸し返されますから、やはり外せない思いの方が強いのです。

で、又新ブログですか?
じゃ偶然見つけても私のことが書いてなければブックマークはつけないようにしましょう。
でも又、私にブログ潰しされたとか書かれていれば反論させて頂きたいので、ブックマークさせて頂きます、でよろしいでしょうか?
きよさんの所にも麦さんの所にも私のことは書かないで下さいね。
私の悪口はメールかパスワード内とかでお願いします(^-^;

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





13日記事のコメント欄での>麦さんへ
これも平行線の話で、過去にも説明をしておりますが、再度簡潔に。

〇きよさんの記事を麦さんが書き換えたと間違えて公開したのに訂正と謝罪がないと仰っていること。
麦さんが、えありすさんのなりすましを99%と。
きよさんは99,99?%と書いておられました。

私は先ずきよさんのコメントを確認してから、自分のコメント欄返信に追われていたのです。
で、麦さんのブログできよさんに、その数字の差はどういうことですか?と問いたかったのです。
ところが、きよさんの名前は>Unknownに変わっていて、数字が99%に変わっていました。

他の言葉の変更はなく長い文章が短くなったような感じでした。
だから私は「あら、変えちゃったのね?」と素直な感想を書いただけです。
麦さんも数字の差を問い詰められたら困ると思われたのだと?

でも私は決して書き換えたことを追求、抗議したわけではありませんよ。
きよさんには事前か事後報告で数字を統一されたと感じただけです。

私が麦さんだったらそうしたかも知れませんし。

私は私の記憶を信じていますから、そのことでの訂正や謝罪は出来るわけはありません。
そういうことです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



13日記事
〇政治にかこつけて個人を悪く言う・・・具体例を挙げて下さい

〇ブックマーク問題を終わらせないのは貴女(のん子)達・・・そちらが勝手に立ち上げたブログです。
私は初めから外しませんと言っているのですから、終わるわけがありません。

〇閑古鳥のことは前の記事の中程に書いてありましたが。

〇kanmoさんに絡まれて、ブログを閉じられた方、大勢だとは言っていません。
3~4人、非表示コメ、匿名だったので証拠にはなりませんという意味です。

〇直リンク、よく分かりませんがkanmoさんが教えて下さったアドレスだったのですが?
コメント欄だったので、他の方も知ることは出来た筈です。

そのことが、どうしてkanmoさんのお友達全員をブックマークしなければならないのかがよく分りません。

〇する必要のない拒否設定・・・それは麦さんがということで、私には関係ありません。

コメント欄
>きよさんのブログの読者さん
12日の11時頃、一通頂いたのみです。
ますほさんは22時頃です、その間6~7人のコメント中、見つかりませんでした。
再度、ご投稿下さいませ(届いていない理由は分かりません)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
きよさんの言葉遣い(私のブログに対して)と顔文字

1月21日
相手を愚弄する、オチョクリ、(T△T)、(ノ∀`)・゚・アヒャヒャヒャヒャ!!!!!、あ~腹痛い((ノ∀`)・゚・。

1月24日
暴虐無人な振る舞い、輩、クズコメント、(=д= )、(´д`ノ)ノ゙、(///∇///) 、Σ(゚Д゚ υ) 、( ̄0 ̄)/、(/ω\)キャー 、(=д= )ケッ、( ´Д`)ノ 、(´・∀・`)。


2月10日
中傷悪口を言う、なんだか知らねぇ、おのれ、臼汚い人間、m(_ _)m、(-Д-)、( ゚д゚)ポカーン、(-""-;)

2月13日
俺、アンタ、バカ、ガキ以下、嘘の記事を書く、(・ω・ヾ)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃ私も無題と言うことで

2018-02-11 00:22:47 | きよさん関係(掲示板風)
お返事というわけでもなく感想です(きよさんへです)
どう説明しても平行線でしょうし。

同じ管理人としての意見です。
2~3日に一回位、お顔が見えていた管理人が見えないと心配します。

大概はご旅行とかpcの不具合です。
旅行は家に居ないということで不用心です(身バレしていた場合)
その場合はpc環境から離れますとかで想像して貰います。

pc故障の場合はお友達に書き込んで貰います。
うちはコメントが承認制なので、その時はえありすさんの所を覗いて下さいませ。

大概の皆さまはそうやって報告されていますよ。

きよさんの書き方では皆さんが心配されます(特にそちらに集う方が)
お仕事が忙しくなったので暫くお休みしますと書かれた方が良かったかと。

麦さんが来られたので、てっきり代わりに来られたと。
終わりにしましょうは麦さんが仰ったのですよ。
政治記事に馴染まれて、きよさんがそう証明して下さったと。

私のブログの悪口を言っているのはきよさんではないですか?(^-^;
別に良いのですが(自分が立派だとは思っていませんから)
確かに私の記事は頼りなく感じるのでしょう。

ですから、主婦が書いていると。
私は府市会議員でも国会議員でもありません。
政治は自分の思いを政党なり議員さんにお願いして代わりにやってもらっているのです。

ですから新聞等に掲載してある自分と同じ思いの文章を掲載しています。
一般の方はそうされてる方が多いですよ。
お友達のkanmoさんもそうされていますよ。

で、うちはコメント欄重視ですので長文は載せません。
えありすさんにもコメント欄に入って頂いて会話しています。
そんなブログと注釈しているではないですか!
閑古鳥が鳴いていた(どの記事でしょう?ポイントはそこそこ頂いていますが)としても私のブログです。
私が良ければそれで良いでしょう?

そちらの方が来られて私の批判をされると、そりゃ私と同じ気持ちの読者さんの反論もあって賑わって(笑)当然でしょう。

で、私がkanmoさんの悪口をって何時言いました?
言っておりましたら間違った事実を仰るからに訂正させて下さい。

もう一つ解せないのは、kanmoさんのお友達全てをブックマークすべきって何のことでしょう?
麦さんやきよさんのブログにkanmoさんが事実と違うことを書かれる怖れがあるから、ブックマークさせて頂いているのです(別にイジワルでしているわけではありません)

(以上です)

えありすさんやスズランさんはコメント欄で書かれるかもです。






コメント (51)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これで最後にしたいのですが(追記あり)

2018-02-05 22:56:34 | きよさん関係(掲示板風)
こちらが反論すれば又ぶり返しになりそうなので我慢していましたが、間違いは正しておきたいので。
でもお返事は要りません。
こちらがいくら説明しても、見ていないと仰るでしょうし。

平行線になるのは決まっています。
私は読者さんに向けて発信させて頂きます。

麦さんのブックマークを外すために立ち上げられたきよさんのブログ。
ご本人さんは何かご事情が出来たのか終わりにされたようですね?

麦さんの最新のコメントに。

 ブックマークを外すことの交換条件が、「えありすさんはなりすましをしてないことを、麦が証明すること」でした。

 このことの説明は同じカテの記事・コメント欄に書いているのですが、お読みになっていないようなので再度説明させて頂きます。

私が麦さんのブックマークを外せないのは以前から申していました。
先ず基本的に、これは麦さんと私との問題です。
何で、その理由をきよさんに言わなくてならないのかが理解出来ません。
麦さんはその対処法で私を閲覧禁止にされました。
それで終わった話だと思っています。

私の気持ちは変わりません。
ずっと、ずっとそう言い続けてた筈です。

ですが、きよさんはいろいろと理由をつけ、最後には何時もブックマークを外せば済むことだと言い続けられます。

私は何を言われても外す気はなかったのですよ。
ですが、えありすさんが(人情家なのです)きよさんが余りに可哀想なので、外してあげたら?と言い出したのです。
但し、ご自分のなりすまし疑惑はなかったと証明してくれたらと。

私とえありすさんの関係はよくお分かりだと思います。
親友・師と仰ぐえありすさんの疑惑を晴らして下さるのならと、私がその条件をのんだのです。
で、きよさんに条件提示をしたのですよ!
lapisさんか麦さんはIPアドレスの結果資料をお持ちの筈です。
簡単なことではありませんか?

でもきよさんは乗って下さらなかったので、この条件もなくなったということです。
くれぐれも誤解のないようにお願いいたします。


  麦のブログを 「のん子の呟き」 にブックマークする理由が、悪口を書かれることを監視するため、という理由。

 悪口ではありません。
今回のように間違った記載があれば正したいために、すぐ飛べるようにしておきたいからです。


  のん子さんのブログは、コメントが承認制になっております。
のん子さんの留守中に、えありすさんが管理画面に目を通すことは出来ないのですから、まだ公開されてないコメントを、えありすさんが、
「遠くで阿呆が中傷をしたら遠征して「えありす砲」をぶっ放します。」 ← これは不可能なはずです。

 以前はコメントは承認制でなかったのです、その時の話です。

その他、諸々は読者さんがどう思うかでよろしいのではないでしょうか?

(以上)

(追記、証拠文です、前後の文章も載せておきます)

12月13日、きよさんへ(5)追記ありの中のコメント欄の中です。
コメント数は66ありますので、続きのコメントの中、終わりに近い方です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Unknown (のん子)2017-12-16 08:58:10>runさん

早起きさんですね。
同じ文章を送る方って、あちらさんに多いんですね。

送ったか送らなかったのか瞬時に忘れるんですか?(笑)
それとも私が一通削除したと騒ぐためなんですか?

主語、が抜けてます!
嘘つきの例をあげなさい!

あ、典子ちゃん?(^-^)
Unknown (のん子)2017-12-16 09:25:19>葉月さん

これは私の作り話です。
若い男性がシニア女性に恋い焦がれたラブロマンス。
いや、勿論プラトニックラブと思います。
実際にも逢っていないと思います。

言い方が悪ければ狂信的なファンさんですね。
彼女も今まで助けて貰ったので、急にあなたはお花ブログに相応しくないのでサヨウナラと言いにくかったのでしょう。

そんな~俺は命がけで護って来たんですぜ!
なぬ、ブックマークがおイヤとな!
俺に任せて下さい、命をかけて外してみせますぜ(^^)/

その代わり、永久にあなたのお蕎麦に(失礼、お側に)副管理人をクビにしないで下さい!

あ、あくまでも作り話ね。
でも、きよさん、これは俺のことに違いないって怒るでしょうね。

ゴメンナサイね。
そんな小説が書けたらいいなと思っただけなのですヨ~男性は勿論、イケメンですよ(^_-)-☆
Unknown (のん子)2017-12-16 09:31:01>marukoさん

何を慌てていらっしゃるんですか(^-^;
こんなことが書いてありましたよと。

でも私が初めに見た文章に確かに似ているんですよね~それだけですよ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買ってみたくなる本

2018-01-30 00:09:36 | きよさん関係(掲示板風)
            初めに

パヨクから目覚めた愛国70代主婦の、のん子です。

元ノンポリ・今愛国主婦ゲーマーのえありすさんと出会って、
日本を取り戻すために微力ながらブログを立ち上げました。

保守素人主婦が愛国の思いを綴りますが、情報などが足りないことも
あります。


そのような時は皆様のお知恵を拝借させてください。
皆様に参加していただくコメント欄を重視したサイトとして
再出発いたしました。


同カテの他のサイト様の多彩な情報や発信もどうぞ参照くださいませ。

          のん子拝




 「日本国憲法は日本人の恥である」ジェイソン・モーガン
      米国人歴史学者、目からウロコの改憲論
      
       こんな憲法を押し付けて、米国人として申し訳ない
       これは不平等条約、アメリカの日本支配計画である
       改正されずに現存する最古のガラパゴス憲法だ


 「欧米の侵略を日本だけが撃破した」ヘンリー・S・ストークス
       日本は本当に奇跡の国です
       反日は日本への嫉妬である


 「中韓がむさぼり続ける反日という名の毒饅頭」ケント・ギルバート
      私が日本を弁護する!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

この中で知っているのはケントさんだけですが、外人さんが日本を応援してくれるって嬉しいですね
ほんと日本ほど良い国はないのに、誤解されてる外国人は多いと思います。
日本人自身がもっと自信を持って世界へアピールしたいものです。


何時も温かい応援に感謝しています





Web竹島問題研究所












コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今頃の初詣

2018-01-25 02:01:54 | きよさん関係(掲示板風)
22日(月)の話です。

市からの無料バスを年1~2回借りてのバス日帰り旅行。
皆さんが一番行きたい所は初詣だそうです。

もう、杖の人も多く、初期の認知症の方もおられます。
でも初詣だけはかかせないと。
今年一年の健康をっていうかピンコロ願いなのですが(^-^;

40名近くの参加です。

和歌山の淡島神社




此処は人形供養でも有名です。
一体¥500で「安う~」と皆さま、仰っていましたよ(^-^;



ホテルで昼食



何時もだったらこの後、周辺散歩(海辺)等するのですが寒くてずっとこの宴会。
カラオケが始まり苦痛の時間となりました。

カラオケの好きな人って新曲を歌いたがります。
でも聞いている方は、全然面白くありません
そんな歌、3番まで聞かされるのですよ~
お隣の人が「あの人、上手いん?」「ご自分では上手いと思っていらっしゃるのでは?
」(^-^;

トイレへ行く振りをして中座。
売店でウロウロしていたら、何人かの人に逢う。
皆さん、同じ考えみたい・・・

帰りのバス車中で、男性お一人(高齢)が気分が悪くなり救急車を呼ぶ羽目に。
ご本人は大丈夫と仰っていましたが、シートベルトが出来ない状態で運転手・ガイドが社の方針だと走らせてくれません。

役員二人が付き添って近くの病院へ、検査の結果大丈夫とのことで電車で帰宅された由。
私は無理にお酒を勧めた人が悪いと思っています
勿論、ご本人の自覚が一番でしょうが。

時間がとられたので、次の行程は飛ばして帰宅しました。
こんなこともある老人会です(^-^;

翌日の旅行記事は明日に。

今日のも明日記事になってしまいました
何時も応援・励ましありがとうございます





Web竹島問題研究所







コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ(コメント欄にて、あちらの方への返信あり)

2018-01-22 01:26:11 | きよさん関係(掲示板風)
今日は老人会のバスでの初詣です。
和歌山方面だそうです。

帰宅して写真upする時間があるかどうか分かりません。
翌日はpcの前にいません

そんなわけで更新が途絶えますが、心身共に異常はありませんので、どうぞご安心下さいませ。
非日常でリフレッシュしてまいります(^^)/

気温が下がる予報が出ていますので暖かくして行って来ますね。

何時も温かい応援、励ましに元気を頂いております
小さい人間だそうですが(^-^;実際に小柄なんですよ!





Web竹島問題研究所









コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半分、私信かもですが(追記あり)

2018-01-21 00:54:14 | きよさん関係(掲示板風)
           初めに

パヨクから目覚めた愛国70代主婦の、のん子です。

元ノンポリ・今愛国主婦ゲーマーのえありすさんと出会って、
日本を取り戻すために微力ながらブログを立ち上げました。

保守素人主婦が愛国の思いを綴りますが、情報などが足りないことも
あります。


そのような時は皆様のお知恵を拝借させてください。
皆様に参加していただくコメント欄を重視したサイトとして
再出発いたしました。


同カテの他のサイト様の多彩な情報や発信もどうぞ参照くださいませ。

          のん子拝



kanmoさんがブログ村さんからのメールを開示されました。
kanmoさんは更新記事を削除してほしいとのお願いをされましたが、削除されたのは注目記事だけです。
これは村の管理下です。

ですがあなたの仰ってるように、題字・記事内容・コメント・ポイント数どれも消えておりません。
何回もそれはお知らせしていますのに、どうして訂正して下さらないのか理解に苦しみます。
今一度、お確かめ下さいませ。

又政治カテへの移動も、シニア女性カテを追い出されたように公表されていますので、私も出来得る範囲でメールをコピペさせて頂きます。
ブログ村さんには先程許可をお願いして事後承諾になるかもですが。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

のん子さま
いつも色々本当にありがとうございます。
にほんブログ村 村長(そんちょう)と申します。
平素は素晴らしいブログをご登録いただき、
また多大なるご協力をいただき本当にありがとうございます。





さて、本日はお知らせがございましてご連絡をさせていただきました。
のん子さまのブログの内容を見させていただきましたが
ご利用規約に準じ、読者の皆様の視点や
共同体としての全体的な視点から総合的に判断を行い、
大変申し訳ございませんが、 ご参加のカテゴリーを
下記のように変更(移動)させていただきました。


▼政治ブログ 保守 100%



※「ブログ」カテゴリーはブログそのものやブログ界のことについて書くカテゴリーになりますので日記的な意味で「ブログ」カテゴリーをお選びの場合は「**日記」カテゴリーへご登録願います。

※カテゴリーが複数ある場合は、割り振り率の%はご自身でご自由に変更いただいてもちろん結構でございます。

※ランキング用バナーやテキストリンク、ブログパーツのリンク先の確認(修正)をお手数ですがよろしくお願い申し上げます



今回の処置はこのカテゴリーの方が
のん子さまのブログや記事や記事画像と
合っていると思われますので
読者様や共感者が間違いなく増えやすくなるという
判断からでございます。

また、このカテゴリーは
のん子さまと同じようなブログや情報が
集まっておりますので、そこを訪れる読者さまも
のん子さまと同じ感性や境遇の方が多く、
のん子さまのブログそのものに興味を持ったり、
記事や画像に共感や親近感を覚える可能性が
高いと思われますのでこのカテゴリーにご参加する
デメリットもないと思われますのでご安心くださいませ。



のん子さまのお気持ちやお考えもあるとは思いますが、
趣旨をご理解の上、ご協力どうかよろしくお願い申し上げます。
Q&Aページもございますのでぜひご覧くださいませ。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そういうことですので、間違った情報は流さないで下さいますように。

ブログ村内条項ではトラブルがあった場合、村

が関与されることはないそうです。
カテゴリー変更の推薦はあるようですが。

私が今まで聞いたところでは、違反条項があった場合はお知らせがあるそうです(著作権違反とか)無視しているとポイントが減らされるとか?

私は政治カテに掛け率を多くしても、とは思っていたのです。
100%は考えてなかったのですが(^-^;
でも今は主婦出身記事と言うことで、大分慣れてきましたので満足しています(^^)/

>kanmoさん
新しいサイトのブックマーク、そうやって誘うでしょう(笑)
で、したらしたで追いかけまわすって言うつもりでしょう?
あのサイトはあの記事で終わりならブックマークはつけません。
あちらへ移行するならつけさせて頂きますが。

しりとりの方はアドレスが分からないんです(忍者の後だったので1~2秒では読み取れません)
ブックマークはお気に入り欄がゴチャゴチャになった時のための安全弁なので、お気に入り欄から飛ぶときもあります(今は見れませんが)

読者登録?
余程宣伝みたいなのでない限り相互登録しています。
HNはチェックしていません。
コメントにブログアドレス無記名の方は訪問していません。
だって訪問先に迷惑がかかるかもなんで(かれん桜さんのお友達潰し、見てたので)
私の感じでは、うちのお馴染みさんは殆どがブログお持ちでないと?

予約投稿、何で分かったかは、かれんさんとのバトルを見ていたのでチェックしていたのです
(絶対、関わりたくないと思っていたのに、運命のイタズラだったんですね~)

ブックマークは私のことが書いてないか気になるからです。(だから気になるブログ)
事実と違うことを書かれたら即、訂正するためにです。
だから、あなたが1年位、私のことに触れなければブックマークは外すかもしれません。
でも出来ないと思いますよ、今までがそうでしたから。

麦さん、きよさんのブックマークが外せないのは、あなたがそこで私のことを話すからです。
一年間、私のことに触れなければ外しても良いですよ!
でも無理だと思います。
あなたの新ブログに暫くブックマークをつけなかったのは様子をみていたからです。
でも、やはり私のことは蒸し返されるので、付けさせて頂きました。
ほんとに私のブックマークがお嫌なら、考えてみて下さい。
今年一年、私に関することは一切書かなければ、外しても良いです。
でも又、書かれたらブックマークをつけさせて頂きます。
それで、どうでしょうか?

ここは永久保存に残しますし、多くの読者さんが証人です。
考えてみて下さい。

思想の違いは仕方ありませんが。

(追記です)

>きよさん
麦さんのブクマ外しの条件は、えありすさんのなりすまし疑惑の解明です。
なりすましはなかったと仰って頂ければ、即外しても良いです。
これはlapisさんのご協力が要りますので、是非お願いしてみて下さい。
証拠をお持ちなので簡単なことです。
(此処へはkanmoさんの私に対するコメントは最近ないようですので)

何時も温かい応援に感謝しています




Web竹島問題研究所













コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁護士自治、いらない

2018-01-20 10:40:38 | きよさん関係(掲示板風)
最近、弁護士とか裁判所の字に目がいきます。

昔は弁護士っていうと冤罪を救う正義の味方風でした。
でもね~最近は極悪犯を無罪にしようとしたり、死刑廃止論をしたりで良いイメージはありません

日弁連なんてね

私も近い内に弁護士を探さねばならないかもです。
先ず、ネット内の誹謗中傷、相手は一人では済まないでしょう。
HNで解っているのは4人です。
只、本名・住所等はどうやって調べるのでしょうね?
探偵さんとかもグループに入っているのでしょうか?

傷害等の身体的被害なら即、警察でしょう。
警察の手が入ると匿名HNでも突き止められるそうです

でも今回の場合は、精神的な傷ですからね~お互いに金額はしれているでしょう(笑)
それよりも、自分の考えが今の世の中ではどう判断されるのかが知りたいと思います。

麦さんやきよさんの受けた精神的な傷の代償はいかほどのものでしょう?
是非、知っておきたいものです。

私の言葉もそうですが、麦さんの切腹を命ずは良いのか?
それよりは、えありすさんのなりすまし冤罪を晴らせないのかと思いますね。
これは簡単だと思います
既に、lapisさんが証拠書類をお持ちなのですから公表すれば終わりです(^^)/
裁判関係は証拠が一番ですから。


話が逸れました
「弁護士会から受ける利益よりも参加することの負担が大きい人には、弁護士会に参加しない権利も認められるべきです」

今、問題とされているのは高額な弁護士会費、強制加入団体にそぐわない過度に政治的な活動の廃止・縮小、無駄な会務化活動の削減など。
一番注目を浴びているのが弁護士会の任意加入制の導入だそうです。

確かに執行部は憲法・安全保障などのテーマで左翼的政治闘争をやっていることへの反発もあるそうです。
若手の弁護士さんを応援したいですね(^^)/


今日も最後まで読んで頂いてありがとうございました





Web竹島問題研究所

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする