景虎

DUFOUR 325

ルイヴトン・パシフィック 観覧船

2009-02-26 22:22:25 | Weblog
観覧船ライオン・ニュージーランド

2月8日は日本から予約してあった観覧船による観戦でした。費用は昼食BBQ付きで約9000円位でした。
レース海面についても、なぜか中々レースが始まらず魚釣りやら海水浴等を始めて時間待ちと同時に船尾のBBQセットでステーキ、ウィンナーの昼食開始。
私は釣りをやる事にしましたが20分足らずで鯛を3匹釣上げました。
でも2匹は25センチ以下なので即リリース。
入れ食いですが駆け引きが難しくすぐに餌を取られてしまいます。
やがて飽きた頃、観覧船でセーリングしてくれる事に。
この船、昔ピーター・ブレイクが乗っていたウィットブレッド参加艇でライオン・ニュージーランドと言う80フィート位の船なのでセールもでかい。
マスト高さこそアメリカスカップ艇より低いがブームは長くセール面積は負けず劣らず。船内もパイプバースで軽い為、はやり軽く12ノット越し。
思い切ってスキッパーに声を掛けステアリングを握らせてもらう。
タッキングもスムーズで観覧船でもクルーは手馴れており多くの観客が居るにも関らず極めてスムース。

日本も、蒲郡駅前やラグナマリーナ飾ってあるニッポンチャレンジ艇をもっと有効活用すれば良いのに、、、
ヨット人口の裾野を広げる効果大だし普段ヨットに乗っている人は体験クルーとしてレベルアップに役立つのに、、、
勿体無いな~とつくづく思う。
クイーンズタウンのワカティプ湖でもアメリカズカップ艇乗船のアクティビティーやってました。

 <今後の予定> 
 3月14日 ヨットの科学参加
 3月15日 東京ボートショー見学  
3月20日~22日 上架 船底掃除 手伝って下さ~い!
 4月 未定
 5月連休 五ヶ所湾レース
 5月末  エリカカップ参加
 7月末  パールレース参加 
     帰路 三宅島 神津島 クルージング
 8月~12月 未定