にわか庭師びより in 東京 II

子育ては終盤です。今は好きなことを好きな時につづります。

桜の開花

2007年03月21日 18時00分00秒 | にわか庭師の戯言
昨日、全国のトップをきって、東京サクラ(ソメイヨシノ)の開花宣言がありました。やっぱり、都心は暖かいんですね。。。そして、今日は福岡でも開花したとのこと。

それにしても、つい5日程前に初雪が観測されたばかり。季節の移り変わりの速さには、驚愕させられます。

来週末は花見びより どこに行こうかな。。。近くの公園もいいけど、昭和記念公園上野公園新宿御苑なんかもいいですねぇ

にほんブログ村 花ブログへ ←クリックしてあげて!

多忙な人に… チェリーセージ

2007年03月21日 00時00分02秒 | にわか庭師のガーデニング
チェリーセージその名のとおり、葉がチェリー似た独特の香りをもつセージです。春から秋にかけて、長い間、鮮やかな赤い花をつけてくれるので、観賞用として重宝します。

昨年秋に鉢植えを購入し、ずっと外に置いたままにしておいたのですが、無事に越冬し、今年も花をつけてくれました。半耐寒性となっていますが、寒さにはかなり強いようです。また、暑さにも強く、ほとんど手入れは無用。忙しい人にはもってこいのハーブですね。ただ、放任しておくと、横に広がってきますが。。。

葉は硬いので、直接食べるのには向きません。お茶やアイスクリームなどの香りづけとして利用します。花はポプリや押し花などにすると良いようです。

私が紹介するのは、育てるのが楽な植物ばかり。。。今回もそうですね。。。初心者の方も(私もそうですが)、どんどん栽培に挑戦してみてください

にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ ←ハーブティでも飲みながら、チクッとお願いします!