冷蔵庫の残りはなぁに?

子供たちは独立し、夫婦だけの暮らしとなりました。会えたときには家族みんなでお酒も飲めるのが楽しいです。

やずやの発芽十六雑穀ごはん

2009-02-20 21:38:17 | 買ってきちゃった♪
前から、試してみたいなと思いつつ
機会がなかった雑穀ごはん。最近携帯に頻繁に宣伝メールがきまして
なんとなく暇だったので、お試し品を申し込んでみました。

んで、家族にも好評で・・・というか、癖がないので
普通のご飯とかわらずに抵抗なく食べられるという事で
健康の事も考えて、注文しました。

届いた日、早速炊きあがった時、ちょうど遊びに来ていたあやの友達が
帰るというので小さく握って一つずつお土産に持たせました。

次の日
「みんな、めちゃうまーいって言ってたよ」とあや。


なるほどみんなの口にも合うのですね。。。
というのが私の感想です。

というような感想をブログに書くと抽選でまた何か当たるかもしれないというので
書いてみました。(当たるかもしれないというものに、当たった例はないが。。)
暇な人・・・いや、興味のある人は是非どうぞ。
 
    ↓  ↓  ↓


おいしいプリンと出会う旅

2008-07-15 13:59:08 | 買ってきちゃった♪




大合奏なんとかっていうDSのソフトを、wiiの
お試しダウンロードでやってみた。
スピッツのロビンソンを、ボタンのタイミングで演奏したり、
DS内蔵のマイクに向かって歌ったりできる。たのしい~

リズム系ゲーム好きのあやの、「ほしい」スイッチがON!!
           ↑
(誰に似たのか、欲しいとなったら手に入れるまでそれ以外が見えなくなる人)

近くのゲーム屋に行ってもどこも売り切れで、2つとなりの町までも行ったが
なく・・・(せっかくなのでお気に入りの松屋でパンとプリン※を買って帰宅)
次の日、ヤマダ電機に行ったがなくて、もう一軒のヤマダにあきらめモードで
行ったらありましたよ、奥さん。。

それから毎晩あやと二人で大合奏です。。(人数が多いほど楽しいので)

毎晩夜更かししてしまったせいで、続いていたあやの咳が悪化。
(だって、昨日なんて私が先に寝た後もどうやら一人でやっていたらしい)
今朝、病院へ。。。薬をもらってきました。

そんだけ楽しいゲームでございます。
DLした曲の削除・変更はできないけど100曲まで、wi-fi(ワイファイってこんな字?)で落とせるので
慎重に選びながら少しずつ曲を増やしてます。。
でも2人くらいじゃ少ないので家族みんなでやる為、DSがまた欲しくなってしまいました・・・任天堂の思うツボです。。





そうそう、それで話は変わりますが、松屋のプリン(※)
とってもおいしかったです。
牛乳ビンのあのプリンよりも、私は好きです。
と言うか、プリンはあまりもともと好きじゃないけど、松屋のプリンは
おいしいと思いました。プリン好きの3人も「おいしい」と言う事でした。
値段も見ないで買ったので分からないし、画像もないけどね。。

キラキラ砂漠風呂

2008-02-07 22:02:39 | 買ってきちゃった♪
ワンピース風呂というのを買ってきた。
全4種類

1.ナミのオレンジ風呂(泡風呂)

綺麗なオレンジ色で、泡風呂なのが楽しい。。



2.サンジのポタージュ風呂(!)

ポタージュ風呂は、ちょっとバニラっぽい甘いにおいで
トロトロしていました。微妙です・・・




そして今日は、

3.アラバスタの砂漠風呂に入りました。
キラキラとした、ラメ(?)が入っていて贅沢な気分。。


4つ目は、まだ使ってないので感想はまたの機会に・・・

今日もクリックしてみますかーーー1.2.3・・・



gooあしあと登録しています。
10件表示にしているので、10件ごとに載せておこうかなと。。





自己満足

2007-09-23 23:31:03 | 買ってきちゃった♪
千歳アウトレットモール・レラまで行って買ってきたのがこれだけ。
すでに二つ愛用しているがたくさん買い物した時には足りないので・・・950円のが630円でした。でもエコバッグを買ったのは初です。
私はエコなのよ。。って自己満足かもね。

なつかしのコーヒーガム

2006-02-15 19:34:42 | 買ってきちゃった♪
これ、懐かしいね。
どっちもすぐ味がなくなるけど。。

コーヒーガムで思い出すのが、私の太ももにあるアザ。。。

小さい頃母に
「この茶色いのな~に?」と聞いたら
「コーヒーガムがくっついたんだよ~」

コーヒーガムをつけたら、肌が茶色くなるんだ。。と
素直に信じて十数年・・・

半信半疑ではあったものの、大人になって・・・結婚してからも
信じていた。

子どもに質問された時には気をつけよう。。と思いつつ
娘にもいい加減な答えをしてしまう私は
母ゆずりなところがあるんだろう。(責任転嫁)


ちなみに
「電子レンジを使ってる最中に扉を開けると爆発するから開けたら駄目だよ~」
と母に注意されていた。
これもいまだに信じているので、我が子にもつい言ってしまう。

絵本を読む

2005-12-02 21:43:23 | 買ってきちゃった♪
前に、あきが図書館から借りてきて・・・
(担任の先生が、読み聞かせてくれたのがきっかけで
借りようと思ったらしい。)

何気に私も読んでみると。奥が深くとってもつづきが読みたくなる絵本だと
思っていたら、映画化されるほどの人気だったんですね。。

何度読んでも感動するので、購入しました。

「あらしのよるに」シリーズ全7巻
※大判はちょっと高いので「りとる」サイズを購入。読むのには充分。




白いワイン

2005-11-25 21:05:43 | 買ってきちゃった♪
私は、飲み物で炭酸の入ったものは
あまり好まない。

全く飲めないと言う事ではないんだけど
炭酸入りのものはすぐにお腹がいっぱいになってしまうので。。


それで、アルコールでもビールやサワーよりは
ワインとか炭酸の入っていないカクテル系を好みます。
ワインは好きで、飲みたいのですがなかなか一人で
空けるには日数がかかるし、ちょっと贅沢してるような気がして
普段はあんまり飲みません。

とはいっても、今までにいろんな種類のワインを飲んだことがありました。
ただ、世間で騒がれる「ボジョレー・ヌーボー」は
実は飲んだ事がなかった。

「今年のは、過去最高の出来」

と、毎年騒がれている気がしますが・・・

と言う事で飲んでみよう。





って、、、


あれ?白もあるの~?

アウトドアに目覚めるパパ

2005-07-16 21:45:52 | 買ってきちゃった♪
あきが生まれた年の夏・・・初めてキャンプをした。

それは、旦那の職場の同僚からの誘いで行く前日に急きょ決まったもので
同僚曰く「キャンプ道具一式揃えたんだ。テントで寝るのもいいもんだよ。
     みんな一緒に行こう!何でも揃ってるから、とにかく行こう」


ってことで、着替えだけもってついていく事になり
積丹の海へ行った。

はじめは「キャンプなんて・・・テントで寝ると体はべたべたするし
     下が固くて体は痛くなるし、寝た気がしない。オレは行かん!」
と言っていたうちの旦那も、同僚の押しの強さに負けていく事になったのでした。




あれから7年・・・



結局、案外いいもんだな。。ってことで
毎年1回、海へのキャンプは恒例になっていて
メンバーは多少代わっても職場の同僚たちと行っている。




2年目には、一度にそろえると高価だし、まだ子ども達も小さかったので
うちとNさん一家とでキャンプ道具を折半で買いそろえて5人用のテントに8人で寝たりした。
それが始まりで年々少しずつ、増やしていった。

とはいっても、どうせ年に一回なんだし、必要最低限のものでいいよね。
なんていいながら、安物を選んでは使っていた。



そして2005年・夏


キャンプなんて・・・・と言っていたうちの旦那。。。
とうとう目覚めてしまった。

最近やたらと「ホルモンが食いたいんだ」というものだから
バーベキューコンロを買ったんですが・・・

「よし!今年は長期休暇が取れるし、家族だけでキャンプしよう!」
と言い出した。



で、今までは年に一回のために買うのはもったいない。。と
避けていた「スクリーンタープ」を買い、ランタンポールつきの
テーブルを買い、ベンチを買いました。

そして、まるせっぷのキャンプ場に予約を入れました。2泊も!
飽きないで過ごせるかなぁ・・・?



ちなみに・・・私は、キャンプの時にしたい事があって
まず、スモークチーズを作ってワインのつまみにする。
子ども達と一緒にアウトドア料理を作る。(BBQ以外のもの)
木陰でのんびり昼寝!

思い通りに行くでしょうか。。。

千歳アウトレットモール“Rera(レラ)”

2005-06-12 00:00:20 | 買ってきちゃった♪
「え~やだ、面倒くさい」って言われるんじゃないかと思ったが・・・
「お!いいねぇ」との返事だったので、行く事になりました。


千歳アウトレットモール“Rera(レラ)”


行く前に腹ごしらえという事で、千歳市内の回転寿司を食べてから
いざ行こうと思ったが、最初「レラ」の名前も場所も知らなかったので
すんなり着けず、弟に電話で聞き、やっと着きました

洋服のブランド物のお店がほとんどで、アウトレットというくらいなので
B級品を安く!というものも多く、よく選べばかなりお得な買い物が出来るみたい。

みんなでゾロゾロ見ていたら時間の無駄になるので
旦那は一人で、あとの3人が一緒に別行動しました。

私は、今まで履いていたスニーカーを仕事用にしちゃったので
新しいのが欲しくて買いました。
で、再び合流するとなぜか旦那もスニーカーを買っていました

そしてなんと!私のお財布が今にも壊れそうだったのを知っていたのか
旦那が珍しく、お財布をプレゼントしてくれました
ありがとうありがとう


他に、私はカーゴパンツを買い、

あやとお揃いでTシャツを買いました(子供用のサイズ違いで着れちゃいました

あや・・・半そでのパーカー、ポロシャツ、バスケのソックス(いつも安物を買って
     すぐに穴が開いちゃうのでサッカー用の分厚いのにしてみました)

あき・・・襟付きシャツ、Tシャツ、ドラえもんの目覚まし時計、量り売りのお菓子

だんな・・・ポロシャツ、ズボン(今度の社員旅行に着て行くんだってー)


あ、それと帰り際に寄った三笠のイオンで
あやが「インラインスケート」を買いました。
あやはこれが一番嬉しかったみたいで、帰ってから・・・
私が「買ってきた服着て見せてよ~」と言うのに

無視!

もう外は暗いのに、履いて遊んでいました・・・



ま、でも、こうしてたまには
思いっきり買い捲ってみるのもいいもんですねぇ
なんかすごくすっきりしました(お財布の中もね・・・