冷蔵庫の残りはなぁに?

子供たちは独立し、夫婦だけの暮らしとなりました。会えたときには家族みんなでお酒も飲めるのが楽しいです。

自力で回復

2009-11-27 14:48:29 | ぶつぶつ。。
色々な疲れがでたのか、あきが昨日熱を出した。
もしかして・・・我が家にも新型!?(今更ですが)
と思ったら、一日中微熱で今朝は熱も下がったので
学校に行かせた。

微熱で、元気だったので病院にも連れて行かず。。。

自力で回復できるなんて、強くなったものです。
小さい頃はすぐに、高熱→病院→脱水症状→点滴
こんなコースだったが。。

今では私の方が、弱くなったかもねーー

こうちゃん

2009-11-18 13:02:38 | ぶつぶつ。。
先日の誕生日にあきがプレゼントしてくれました。
安うま、って所がポイントです(笑)確かに日常的に安く手に入る食材ばかりだし、調味料も単純、調理法も簡単なのでメニューに困った時に役に立ちそうです。

この方、確かレシピブログがきっかけでこのような本を出すまでになった人で、私もテレビでは見たことがありましたが、そのブログは全く見たことがありません。番組を見ていて料理初心者にはわかりにくいであろう説明でしたが私などには単純明解ですぐにレパートリが増えそうです。昨日早速一品作りました。

あやには、あったかい靴下をもらいました。あまりにあったかいので常にはいてて洗濯のタイミングを逃しています。もう一足欲しかった(笑)
自分で買えばいいですね。。

トドック

2009-11-05 15:29:08 | ぶつぶつ。。
約8年ぶりくらいに、トドックを始める事にしました。
(トドック=生協の共同購入)

で、まずは500円のお試しセットを購入。
キャノーラ油、さんまの缶詰3缶、おでん缶詰2缶
焼きそば3玉、スパゲティ1kg、チョコのビスケット
コーンスープ10袋、他3品(忘れた。。あまり嬉しくなかったのか??)
お得でしょ?

これでこの冬の面倒な買い物もちょっと楽でしょーー(宅配料はかかるけど・・・)

あやが小さい頃、毎週一緒に共同購入しているメンバーさんの家に集まり
荷物が届くのを待ちながら、お友達と遊べるのを楽しみにしてたのを
本人もよ~~く覚えていて、もらったカタログを懐かしくながめていました。
(もちろん、商品を選びながら。。)

さてと、今日は冷蔵庫一掃夕食です
(誕生日だけど。。)