冷蔵庫の残りはなぁに?

子供たちは独立し、夫婦だけの暮らしとなりました。会えたときには家族みんなでお酒も飲めるのが楽しいです。

幸せのコメダ珈琲店

2021-09-20 21:52:01 | お出かけしたの。。
届け物もあり、久しぶりに4人全員同じ休みという事で、息子の所へ。
息子も、野球の試合もなくなり、暇していたらしい。。

なかなか行けないので、
大好きなコメダ珈琲店で、パンを買いました。幸せ~

いつになったら、自由にいつでも行けるようになるのやら。
と言っても、私の場合、もともと休みがそんなに無いから、行く頻度は変わらないか。















ちょっとドライブ

2021-08-09 20:41:12 | お出かけしたの。。
お盆だし、ちょっとドライブでも行くか。
と言うので、もしかしたらニトリも行けるかも。と、行き先を知らされず、途中は、雲の中にいたのか、霧雨が降ってました。
たくさんの森を見て、ブロッコリーみたいだな。。と思いながら乗っていたら紋別につきました。。

炙りズワイホタテ丼をたべました。


そして帰り道。ファミレスで早めの晩ごはん。

旦那は呑んだので、私の運転に。。
よし、ニトリ行こう。
と、破れたレースカーテンを注文してきました。。届くの楽しみ。。


今日のコース。病み上がりの、旦那ですが、長距離運転に生きがいを感じる男なので、ちょっと行くか。で、ここまで行きます。


そして、今週は、息子もいつ以来か?帰省してくるし、娘も週末には来ると言っていますが。私はお盆休みは1日終わり。。明日から6連勤なので、スキマ時間にお墓参りと、帰省のご飯作り。。となります。。







これってニンジャ?

2021-06-07 19:50:37 | お出かけしたの。。
[休日日記]
休みの日で、美容室の予約があったので、それが終わってから。。旦那の実家に。。コロナウイルスのワクチン接種したはずなので、様子見に。。

お義母さん、打ったあとの腕が2日間ほど、ずっと痛かったらしい。。「トイレに起きるのにも痛くて痛くて。。。二回目行くときに、お医者さんに言ってみる」とのことだけど、、わりと、打った人に聞くとそれくらいの副作用はあるみたいだから、なだめられて、打つんじゃないかな。。

それだけでなく、、ここ最近ちょうどストレスがたまっていたみたい。
仲良しのお友達は、娘さんのもとに行ってしまって電話さえもしにくい。、あるいは、亡くなってしまったり、姉二人を亡くしたり。
そして、このご時世のためお年寄りの集まりもないし、歩けるものの、足が痛くて家近のスーパーしか出掛けてない。。
と、言う。(まぁ、この時代、誰もが皆そんな感じだと思うけど。。ストレスたまるのも、無理もないか)

「ママ、どっか、連れてって」と言うので、重いものの買い物(車を手放して不便なため)に、まず連れていき、弟の所にちょっと顔だしたい。というので、立ち寄ると、「ちょっとあがってって」というので、一緒にあがらせてもらい、叔父さん叔母さんとの、お話につきあいました。

お義母さんは、“てっかメロン”を、お裾分けもらっていました。そして、レタスもいただいたので、私も分けてもらいました。

それから、野菜見ようか。と、富良野マルシェに行ってみたけど、曜日が悪いのか、いい野菜は売ってなくて、パンを買ってもらいました。
土日だと、、どこが緊急事態??というほどに、駐車場いっぱいになっているのにね。。

だけど、久々にお出かけできて満足できたみたい。
お義父さんは、旭川に行きたいようなこと言ってたけど、それは、もう少しお預けかな。。

[旦那との会話]
リビングのテレビでバイクのYouTubeをみているので、見たくもないけど見ささるので、なんとなく、旦那のバイクに似てるな、と思うと、

私「これニンジャ?」
旦那「ちがう、◯◯←車種」

私「これニンジャ?」
旦那「これは、2018年モデルだな」

私「これニンジャ?」
旦那「これは400だから、俺のより小さい」

①は、ともかく、②と③は、別に合ってると思うのですが。。。



大事に大事に、お布団掛けられております。。。

見出しの写真は、何年か前のものですが、ジャガイモチヂミです。
粉チーズで味付けして、カリカリに焼きます。
今日の写真特に撮っていないので。。。






ふわらか~な食パン♪

2021-05-31 19:10:42 | お出かけしたの。。
緊急事態宣言期間ですが、我が家の主食が緊急事態となったため、実家に。。

叔父がお米農家なので、そこからまとめて実家に届けてもらったお米を購入しています。

3月以来、寄っていなかったので母も、それから、あとで寄った姉の職場でも、二人から積もる話を聞かされて帰ってきた。(私もそんなにしゃべらないけど、色々あるんだけどな。。)

あ、娘の米も無くなったらしいので、配達もして。




オープン以来話題で行列でなかなか買えなかったらしい、乃木坂の妻たちのパンを、母に買ってもらいました。

バナナ食パン



で、おしゃべりな妻たちの話が長引いたので帰りが遅くなったため、晩ごはんは、簡単に作れる和風スパゲティ。と、パンの先生をしている、姉作の、全粒粉のチーズとベーコンパンもいただきました。




黄砂と桜

2021-05-10 09:31:57 | お出かけしたの。。
バイクでツーリングから、帰って来た旦那が、ちょっとドライブするか?
というので、出発して間もなく、娘から「帰るわ」と家族LINEが。
到着までに戻ることになったので、地元付近で小さく一周ドライブ。



近場でお気に入りの、絶景スポット「千望峠」で桜。



「ハートヒルパーク」



今年40周年のドラマ「北の国から」で、中学生だった純くんとれいちゃんが、自転車きっかけに出会った。らしい場所。(たぶん)
その後、砂利道は舗装され、パーキングとして整備されたので、撮影当時の雰囲気はない。

黄砂が降った日だったので、なんだか全体的にモヤモヤな景色だった。

それはそうと、手芸セットを収納している木の箱。本来の用途はメイク道具をいれる箱なのですが、私が勝手に手芸道具をしまうのに使っていて、もう、何年も前から蓋が壊れています。

どうにかして直したかったのですが、どうしたらいいかわからないので、トートバッグに入れて持ち運びしていて、まぁ、それでもいいのだけど、なんか最近やっぱりどうにかならないか?と、悩み中。。







でっかい握りとマダムジュジュ

2021-05-08 16:11:57 | お出かけしたの。。
せっかくくれた、花がロビンに狙われるので、ボロボロになる前に、何本か抜いて、お義母さんにお裾分け訪問。

※毎年ギフト送っていたのですが、保存できるお花を送ったことが多かったので、こんなにたまったからもう良いよ。と言っていたので、特別なことはしませんでした。

その代わりに定期的に届けている、副菜セットを持っていきました。



朝から仕込み。。



きんぴらごぼう
卯の花
ひじき煮
昆布つくだ煮

セットにしてます。

そしたら、母の日だから福寿司とろう。と言ってくれて、ごちそうになりました。
それから、マリーゴールドを買いたいって言うのでホーマックに。

私が最近やたらに、シソ食べたい話をしたら、シソの苗を買ってもらいました。
畑管理は荷が重いので、室内でプランターに植えようと思ってます。

それから、LAWSONでコーヒーを買って帰り、カフェタイムで、私の肌が良くないせいか、お義母さんのお母さんの話になり
(103歳でなくなりました)
そのばあちゃんは、肌がキレイだった。で、「マダムジュジュ」とかいう化粧品を、それにこだわって使っていたらしく、お義母さんも最近使ってみたらこれが良いってことで、私も塗られて帰ってきました。。

常に化粧品ジプシーなので、次はマダムジュジュにしてみようかと思います。
マスク生活なので、このところメイクを全くしていないし、マスクに負けて肌が悪くなっているのに、お手入れも出来ていませんでした。


ちいさい旅行~

2012-06-07 20:52:24 | お出かけしたの。。
よさこいを見に行けることになった~
土曜日、仕事が休みだし姉が躍るので見に行きたいなぁと思って
母に行くのかどうか聞いたら、迷ってるらしかったが
二人で行くならいいよね~ってことで。

こっちまで迎えに来てもらうのは、悪いので
滝川までJRで行くことに。
なんか、ちょっと旅行みた~い
何もって行こうかなぁ。

滝川からは運転してあげるから~ということで合意。


帰りは旦那に迎えに来てもらう・・・というか
温泉でまったりしながら待つようなので、
帰りも運転かな。