冷蔵庫の残りはなぁに?

子供たちは独立し、夫婦だけの暮らしとなりました。会えたときには家族みんなでお酒も飲めるのが楽しいです。

本日ダブルヘッダー

2021-08-22 15:07:54 | 調理したよ。
朝から炊き込みご飯しました。
舞茸ご飯が作りたくなりました。
ちょっと余っていた、きんぴらごぼうと、こんにゃく、人参、それから、冷凍庫の刻み揚げ、椎茸も入れて追いきのこ。。
お肉系がなかったので、冷凍庫の手羽先の先っちょ。。(出汁が出るので重宝食材)これは、炊きあがったら、身をほぐして、骨以外は食します。。SDGsでしょ。。
冷凍する前に、グリルで焼いてあります。。



午前中、8~12時まで仕事で昼に一度帰宅。。
そして、19時~0時まで再出勤です。
拘束時間が長いです。
間の時間が、暇です。
パンを焼きました。








コロナワクチンを打って、発熱や体調不良の、人がいて、さらに、学生の、テスト期間で人不足のため変則シフトになりました。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
色んな美味しい食材が‥‥‥ (sugichan_goo)
2021-08-23 01:37:48
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

舞茸ご飯が食べたくなりましたか‥‥‥。
手羽先フレーク・椎茸も入るんですね?
色んな美味しい食材が良い出汁となって
炊き込みご飯のお味の底上げをしてくれそうで、
おにぎりにしても美味しいでしょうね?

↓自作オリジナルトマトジュースが、
超美味しそうでひと口お味見してみたいです。

いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
返信する
Unknown (naa_30)
2021-08-23 07:38:44
@sugichan_goo コメントありがとうございます。

トマトジュースは、湯むきしたトマト(今回は大きめのミニトマトでしたが)それを、ほんの少し水を加えて圧力鍋で加圧しました。
種が邪魔になるので、裏ごししたらできます。

北海道でも、色んな食材が収穫期を迎えて、味覚の秋はもうすぐですね!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。