景気が悪くなるといつも言われるのが内需拡大である。
しかしながら、家の中には生活に困らないだけの製品はそろっており、これ以上買うものはない。
それどころか、世界同時株安で、かなり損をしている人が多い。
私も、投資信託を買ったのは定年後である。
それが大損をしていては、いくら減税されても、何かを買うところまではとても行かない。
たとえ減税されても、夫婦二人の家族ではせいぜい2~3万円程度であろう。
そんなもの、何の足しにもならない。
それよりも、株価を上げ、商品特に原油高騰で異常に上がった商品の値を下げてもらいたい。
解散もできない、景気浮揚も出来ないでは、麻生政権の存在価値はまったくないことになる。
しかしながら、家の中には生活に困らないだけの製品はそろっており、これ以上買うものはない。
それどころか、世界同時株安で、かなり損をしている人が多い。
私も、投資信託を買ったのは定年後である。
それが大損をしていては、いくら減税されても、何かを買うところまではとても行かない。
たとえ減税されても、夫婦二人の家族ではせいぜい2~3万円程度であろう。
そんなもの、何の足しにもならない。
それよりも、株価を上げ、商品特に原油高騰で異常に上がった商品の値を下げてもらいたい。
解散もできない、景気浮揚も出来ないでは、麻生政権の存在価値はまったくないことになる。
王さんがWBCの特別顧問に就任した
それはそれで、大変結構なことである。
ソフトバンクの監督を辞めたからといって、世間が放っておくわけが無い。
しかしながら、今年の始め頃は上位であった成績も最後には最下位まで転落した。
監督の采配でそんなに成績が変わるものかとも思い、また気力が衰えたらそれほど成績に反映するものかと不思議な気がする。
実際はなぜ最下位まで転落したか、私には実は抑分からない。
それはそれとして、前回WBCの監督になり、日本チームを世界一に導いたとはいえ、決して強かったわけではない。韓国チームに負けながらも、幸運で世界一になっただけである。
負ければ、オリンピックの星野監督のように、悲惨な状況に追い込まれる。
何を言われるか分からないということであり、星野監督本人は少しも悲惨と思っていないかもしれない。
今回の仕事がどれだけハードな仕事か知らないけれど、胃を全摘した王さんにはゆっくり休んでもらいたいというのが私の気持ちである。
それはそれで、大変結構なことである。
ソフトバンクの監督を辞めたからといって、世間が放っておくわけが無い。
しかしながら、今年の始め頃は上位であった成績も最後には最下位まで転落した。
監督の采配でそんなに成績が変わるものかとも思い、また気力が衰えたらそれほど成績に反映するものかと不思議な気がする。
実際はなぜ最下位まで転落したか、私には実は抑分からない。
それはそれとして、前回WBCの監督になり、日本チームを世界一に導いたとはいえ、決して強かったわけではない。韓国チームに負けながらも、幸運で世界一になっただけである。
負ければ、オリンピックの星野監督のように、悲惨な状況に追い込まれる。
何を言われるか分からないということであり、星野監督本人は少しも悲惨と思っていないかもしれない。
今回の仕事がどれだけハードな仕事か知らないけれど、胃を全摘した王さんにはゆっくり休んでもらいたいというのが私の気持ちである。