マンガ家高橋陽子の「頑張りましたねタカハシさん」

イラストレーター高橋陽子の秘密基地ブログ
ホームページは高橋陽子のタカイングhttp://takaing.com

タカハシさんはがんばれない。3

2016-11-12 | がんばりやちゃん
がんばれないシリーズ3

次のミッションは衣類系。

なんでこんなにいろいろ
ごちゃごちゃなんだ!

11時半をめざしてがんばります!
11時半までに探してる服が見つかるんだろうか?

今日は午後、絵を習いに来てくれる人がいるので
それはかなり楽しみ!
そんなことを考えるとちょっと元気になる!
しかーし、その前にいろいろやらねば〜。

☆☆☆

タカハシさんは がんばれない、2

2016-11-12 | がんばりやちゃん
今日4回目の更新じゃ。

たくさんの積み木の前で
もう何もわからないふりとかして暮らしておりますが、
多少できる積み木は重ねて
おきませんと。
次は台所の片付け!

10時10分完了目指します!
あと25分ぐらい!

☆☆☆☆☆

お義母様朝ご飯

2016-11-12 | お料理のコトの話

久しぶりのお義母様朝ご飯の写真。
ちょっと周りの風景が秋らしくなってきた?
お料理の写真はあまり変わりませんが、
ちょっと味付けが濃くなっております。
常識的に考えると薄味が基本なのでしょうが
お義母様の血圧が高いわけでもないので
食欲が出るなら
ちょっと味付けは濃くても良いかなぁって考えて
最近ちょっと味付け濃いめ。

もう少しでお母様は誕生日
84歳になります。

☆☆☆☆☆☆☆
高橋陽子のお絵描き工作教室
多摩カルチャーセンター
聖蹟桜ヶ丘下車徒歩3分。
毎週金曜日午後4時半から7時まで。
お問い合わせは
042-371-2466
体験希望の方はご連絡ください。

柏の葉カルチャーセンター
第2第4月曜日
午後4時から(幼稚園児クラス)
午後5時10分から6時40分まで(小学生クラス)
お問い合わせは
TEL: 04-7137-4811
体験希望の方はご連絡ください!
楽しいことしようよ!

タカハシさんは がんばれない。1

2016-11-12 | がんばりやちゃん

頭が悪いのか、
もともとこんなもんだったのか
わからないふりをしているのか、
ごちゃごちゃの積み木の中で
寝た振りしてるみたいな感じ。

寝たふりしてたって
わからないふりしてたって
物事は1つも進まないので
とりあえず1つだけやってみる。

まずは朝食を作り、出す!

☆☆☆☆☆☆☆

高橋陽子のお絵描き工作教室
多摩カルチャーセンター
聖蹟桜ヶ丘下車徒歩3分。
毎週金曜日午後4時半から7時まで。
お問い合わせは
042-371-2466
体験希望の方はご連絡ください。

柏の葉カルチャーセンター
第2第4月曜日
午後4時から(幼稚園児クラス)
午後5時10分から6時40分まで(小学生クラス)
お問い合わせは
TEL: 04-7137-4811
体験希望の方はご連絡ください!
楽しいことしようよ!

11月11日の水泳日記

2016-11-12 | ●バタ足チャレンジの件

昨日はヨレヨレで、でも一応
ちょっとだけでも泳ごうかなあと
ちょっとだけバタ足をしました。

水に入ると、重力とは関係なく
体が浮かぶわけで
宇宙遊泳みたいにプカプカするわけだから
全身がリラックスできます。
いろんな理由があるんだろうけど
水に入ると神経が落ち着きます。

昨日の夜は背泳ぎのキックの練習もしました。
この世にはできるようになりたいことがたくさんあります。
お家のこともたくさんやることあります。


高橋陽子のお絵描き工作教室
多摩カルチャーセンター
聖蹟桜ヶ丘下車徒歩3分。
毎週金曜日午後4時半から7時まで。
お問い合わせは
042-371-2466
体験希望の方はご連絡ください。

柏の葉カルチャーセンター
第2第4月曜日
午後4時から(幼稚園児クラス)
午後5時10分から6時40分まで(小学生クラス)
お問い合わせは
TEL: 04-7137-4811
体験希望の方はご連絡ください!
楽しいことしようよ!