暮の秋風吹き抜ける落羽松

2013年10月28日 | 俳句
10/28
暮の秋風吹き抜ける落羽松(ラクウショウ)
  大久手池の畔のラクウショウが徐々に色づくとともに、
  赤くなったところから散り始めています。
  ほどなく裸ん坊の枝になりそうです。



風吹いて枯葉の躍る庭を掃く
  今年も毎朝エゴノキの葉っぱが落ちます。
  一昨年剪定してもらい、全体に小ぶりになっているので、
  比較的道路に吹き出ることは少ないようですが、毎朝の日課です。


香をらずやきんもくせいの花の色

時ふれば色のみ深し金木犀
  金木犀の黄色い花がまだ残っているのですが、
  あのモヤッとした香りはありません。
  ひとつふたつ季節が進んでいます。


10/27
アラビアンナイトを夢む秋の昼
  「100分で名著」というEテレの番組があります。
  10月は松尾芭蕉で、一通り読み、番組は2回観ただけですがなかなか良かった。
  そして11月はアラビアンナイトが始まります。
  日曜の昼下がり、面白かったので4週間分(テキスト一冊)を読んじゃいました。
  イスラム世界の誤解を生んだところもあり、真実を教えてくれる部分もありといったところ。


10/26
中天に薄き半月青き空

中天に薄き半月掛かりけり
  散歩のときに、このような秋空を気持ちよく眺めています。


10/24
朝焼けに向かい虹立つ野分前

束の間の虹立つ朝や秋深し





  東の空には激しい朝焼けが、反対の空には短い虹がはかなげに・・・・
  という珍しい光景でした。虹の写真は残念ながら撮れませんでした。
  俳句的には「虹」は夏の季語。
  でも実際に見えたので詠んでみましたが、どうなのかな・・・。NG?

秋深し曇りて晴れて小雨振る


10/23
台風が下からつつく豪雨かな
  どちらかというと川柳めいた感じかな。

台風が下から寄せる豪雨かな
  これならどうだ・・・


10/22
秋出水小さき川にも響きあり


有明の月は雲上人となり
  明け方きれいに見えた月が、雲の上に隠れました。
  自分的にはちょっと気に入っている句ですが。 


一日で乾かぬ庭の秋の色


嵩の張る落葉の転げ回り居り


10/21
秋日和またも台風控え居る


秋日和日差し優しくなりにけり


秋日和一点の雲なかりけり


秋日和目薬注すを忘れたり

  秋日和で4つ拵えてみましたが。
  自分としては最後が好き。








  











  

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>秋 (郷左衛門)
2013-11-01 14:03:20
今日は快晴。秋たけなわですね。
読書だけに費やすにはもったいない。
今年の少ない秋日和をしっかり楽しんでください。

アラビアンナイト。
昼休みに少し読み返していました。
そのうち意見交換しましょう。
返信する
 (内藤)
2013-11-01 10:10:51
秋を感じる俳句、こんなに沢山出てくるんですね。ただただ感心してます。
でも、10月は記録的な暖かさだったらしく、年々、秋が短くなっているそうです…
大好きな季節なのに(涙)

私も11月の100分で名著見てみます。
返信する
秋の色 (郷左衛門)
2013-10-29 21:09:04
ヒエー、早速コメントありがとうございます。

しかも、褒めていただいて嬉しいです。
この句、比較的すんなり出てきました。
どっかに投句してみようかな♪

「紅葉を愛でる間もなし」も調べがいいですね。
今年は短い秋が足早に過ぎていきそうですね。
返信する
Unknown (yykic)
2013-10-29 20:30:27
なんとか逸れてくれた先週末の台風。本当に狂った気候。でもきれいな朝焼け!。

一日で乾かぬ庭の秋の色
いいリズムですね

紅葉を愛でる間もなし散る枯葉
返信する

コメントを投稿