パソコンじいちゃん

最近は個人的な日記になっています。
初心に帰り、パソコン操作の役に立つ内容になるよう頑張ります。

役に立った SSD(32GB)

2016年06月27日 | ノートパソコン ハード

使わなくなっていた携帯用のパソコンを、何とか使えるように出来ないか?
ボランティア仲間から預かったノートパソコン、
windows10アップグレードに挑戦してみました。






パソコンの概要

製品名     : ASUS EeePC 1000HE
エディション : Windows XP Home
プロセッサ  : Intel(R) Atom(TM) CPU N280 @1.66 GHZ 1.67GHZ
メモリー   : 1.00GB(2GBにアップ可)  HDD : 160GB
その他    : 10型ワイド (画面が小さい)   2009年4月発売





windows XP を動かしてみました、ほどほどに動きます。
7や10ではまともに動くか不安です。
CPUが非力なので、メモリーを2GBにアップしても効果なしと判断しました。
幸い、余っている SSD(32GB) が手元にあります。これを使いましょう!


作業開始

1.HDD160GBをSSD32GBに交換しました。(HDDはそのまま残っています)
2.windows7を直接セットアップします。
3.Windows7 SP1にアップデートしておきます。
4.Windows10にアップグレードします。
  リカバリーではなく、新規に7をセットしたからなのか、
  問題なくアップグレード完了しました。
  Windows10に必要なドライバは、自動で設定してくれたようです。
5.必要なソフトをインストールして、完成です。
  (未使用サイズ6GB しか残っていません)
6.使用者の環境に応じて、プリンター、メール、Wi-Fi 
  等追加設定が必要です。

起動時間は約1分です。 終了は約13秒です。
YouTubeの動画も問題なく再生できます。
Word,Excelもスイスイとうごきます。


画面が小さいのでダイアログ(ボックス)の下部が表示されません。
表示サイズを小さくして、OKボタンをクリックしなければいけません。
これはパソコン本体の問題であって、
Windows10 にしたこととは無関係です。



使わなくなった Windows XP ノートパソコン
SSDのおかげで 、 Windows10 として よみがえり ました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿