中古ノートパソコンをヤフオクで落札したことをブログ「初仕事」で報告しましたが、
今日は、その後の様子をお知らせします。
元旦に落札し、3日には品物が手元に届きました。
設定完了時
おまけに、回復ドライブを作成したUSB(16GB)が添付されていました。
新品のマウスまで付属しています。
オークションに出品されていた時の写真
キーボードにテカリがある以外は傷も少なく、綺麗な中古品でした。
出品者さんに感謝です!
今現在、パソコン初心者が使いやすいように設定をして、操作を確認チェックしています。
設定の一部を紹介します。
1. パスワードを勝手に設定しました。
2. パスワードを入力しなくても起動するように、設定を変更しました。
3. ウイルス対策ソフトは、 Microsoftの 「Windows Defender」(無料)にしました。
4. 私の作成した、「パソコン終了ボタン」 をタスクバーにピン留めしておきました。
5. パソコンのカバーを閉じると 「スリープ」 になるように設定しました。
6. パソコンが起動しているとき電源ボタンを押すと 「休止」 となるように設定しました。
7. 「スリープ」 と 「休止」 から復旧するとき、
「ロック画面」 や 「パスワードを入力する画面」 が出ないようにしました。
8. デスクトップ上に、よく使う「アクセサリー」「ツール」「ソフト」の
「 ショートカット アイコン 」を作成し、簡単に起動できるようにしました。
時々しか使わないアプリケーションは、「ソフト」と名付けたホルダーに入れておきました。
9. もしエラーが発生しても、正常な状態に回復出来るよう、復元ポイントを作成しておきました。
10. タッチパッド機能は停止にしました。(キーボード操作時にタッチして誤作動しないように)
毎日起動して、インターネットや Word Excel 色々なツール が正常に動くかチェックしています。
今のところ問題なく動いています。
11日のパソコンサークル例会で引き渡しが出来そうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます