12日(日曜日)、朝から小雨が降り続いています。
今日の行事予定はまったく無し!
玄関に置いておく花の、寄せ植えをしたら、もう何もすることがなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0e/2b4516816781fe68921cf22323f9b3c3.jpg)
約3週間手つかずに放置していた「タブレットパソコン」を何とかしてみようかなー
と云う気分になりました。
「ブルースクリーン」 「Bios設定」と、2件のパソコン修理が簡単に完了したので、もしかすると?
自分のタブレットパソコンも簡単に回復するような気分になってきました。
USB接続DVDドライブの電源も準備できたことだし、一気に修理完了といきましょう。
リカバリーディスクをセットしましたが、設定途中でストップしたままです。
リカバリーはあきらめました。
この際、強引に、「Windows10 インストールディスク」から直接Winndows10をインストールしてやる。
意外と簡単にインストールが始まりました。うまくいきそう!
最終の再起動後、窓から光が差し込んでいる画面のままストップです、
あと一歩だったのに、残念!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/cd/db7d997c807dabda4614d6b0de16e26d_s.jpg)
最後の手段、タブレット用のSSDをアダプターに取り付けて、まともなパソコンにセットしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/1e/06ba80f76325719675c67934e394082d_s.jpg)
Windows10 インストールディスク」から直接Winndows10をインストール。
これが大正解!
無事、SSDにWindows10が設定できました。
しかし、Lenovoパソコンで設定した Windows10 が Acerタブレットパソコンで動くのか???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/ee/31dd4fce904315078f9d5aa217435eb2_s.jpg)
AcerタブレットパソコンにSSDを取り付けて、いよいよ電源 ON です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/be/621537d4546fe2e7e5821608bc27cf27_s.jpg)
緊張の一瞬!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/ff/b7e90e6948a1d85407b4fa825efc2124_s.jpg)
ようこそ が表示されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/a2/2ca495ed12e88eb68059ec7dc8e22fec_s.jpg)
Windows10 の初期画面の登場です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/10/646987a02915ae61b6eafb95cf3b95f5_s.jpg)
スタート画面もこのとおり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/ba/19abca2dd1bb4114814a10507b07dfa0_s.jpg)
専用キーボードも取り付けて、タブレットパソコンの復活です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f2/d53790b28b8db24c7dd5c2a96d1d5223.jpg)
まだいろいろ問題はありますが、廃棄処分は免れました。
少しづつ、使用できるように設定をしていきます。
今日の行事予定はまったく無し!
玄関に置いておく花の、寄せ植えをしたら、もう何もすることがなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0e/2b4516816781fe68921cf22323f9b3c3.jpg)
約3週間手つかずに放置していた「タブレットパソコン」を何とかしてみようかなー
と云う気分になりました。
「ブルースクリーン」 「Bios設定」と、2件のパソコン修理が簡単に完了したので、もしかすると?
自分のタブレットパソコンも簡単に回復するような気分になってきました。
USB接続DVDドライブの電源も準備できたことだし、一気に修理完了といきましょう。
リカバリーディスクをセットしましたが、設定途中でストップしたままです。
リカバリーはあきらめました。
この際、強引に、「Windows10 インストールディスク」から直接Winndows10をインストールしてやる。
意外と簡単にインストールが始まりました。うまくいきそう!
最終の再起動後、窓から光が差し込んでいる画面のままストップです、
あと一歩だったのに、残念!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/cd/db7d997c807dabda4614d6b0de16e26d_s.jpg)
最後の手段、タブレット用のSSDをアダプターに取り付けて、まともなパソコンにセットしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/1e/06ba80f76325719675c67934e394082d_s.jpg)
Windows10 インストールディスク」から直接Winndows10をインストール。
これが大正解!
無事、SSDにWindows10が設定できました。
しかし、Lenovoパソコンで設定した Windows10 が Acerタブレットパソコンで動くのか???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/04/e21c162542b204fd7284b7c2f9052f0c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/ee/31dd4fce904315078f9d5aa217435eb2_s.jpg)
AcerタブレットパソコンにSSDを取り付けて、いよいよ電源 ON です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/be/621537d4546fe2e7e5821608bc27cf27_s.jpg)
緊張の一瞬!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/ff/b7e90e6948a1d85407b4fa825efc2124_s.jpg)
ようこそ が表示されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/a2/2ca495ed12e88eb68059ec7dc8e22fec_s.jpg)
Windows10 の初期画面の登場です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/10/646987a02915ae61b6eafb95cf3b95f5_s.jpg)
スタート画面もこのとおり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/ba/19abca2dd1bb4114814a10507b07dfa0_s.jpg)
専用キーボードも取り付けて、タブレットパソコンの復活です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f2/d53790b28b8db24c7dd5c2a96d1d5223.jpg)
まだいろいろ問題はありますが、廃棄処分は免れました。
少しづつ、使用できるように設定をしていきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます