クルメツツジ - 善福寺公園 2017-05-02 01:52:09 | みんなの花図鑑 花の名前: クルメツツジ 撮影日: 2017/04/24 12:43:09 撮影場所: 善福寺公園 キレイ!: 81 多くの園芸品種があるクルメ系のツツジです。 濃い赤が飽和してしまう私のカメラ(^^;)
シャクナゲ - 善福寺公園 2017-05-02 01:47:54 | みんなの花図鑑 花の名前: シャクナゲ 撮影日: 2017/04/24 12:38:55 撮影場所: 善福寺公園 キレイ!: 74 善福寺公園はシャクナゲが多く植わっています。 特に珍しい品種という訳ではありませんが、シャクナゲ自体の豪華さが目を惹きます(^^)
フジ - 東京都薬用植物園 2017-05-02 01:42:29 | みんなの花図鑑 花の名前: フジ 撮影日: 2017/04/29 12:37:47 撮影場所: 東京都薬用植物園 キレイ!: 75 別名:ノダフジ 薬用植物園の名札もノダフジでしたが、要するに「フジ」の事。 蔓は右回り。 ヤマフジと並べて見ると、花序の長さが随分違いますね。 ノダフジの野田は地名です。
ヤマフジ - 東京都薬用植物園 2017-05-02 01:36:19 | みんなの花図鑑 花の名前: ヤマフジ 撮影日: 2017/04/23 14:16:47 撮影場所: 東京都薬用植物園 キレイ!: 71 Wisteria brachybotrys Siebold et Zucc. ヤマフジの蔓は左回り。 フジ(ノダフジ)より花序が短いという違いもあります。 ヤマフジが「フジ」だと思ってましたが逆でした、ノダフジが「フジ」なんですね。。。