![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/85/267d81da6ada68970211c40bb9391643.jpg)
筋肉痛は無かったが、やはり膝の周りと左股関節に若干痛みを感じる。
まだ、鍛え方が足りないのかね♪ トレーニングウェアを早いトコ揃えて、ランニングを始め....鯛。
今日は、午前中仕事。午後カミサンに付き合ってもらい、買い物に。
買い物から帰ったら、ついに届いた1000kmメダル!ジャジャジャジャーン♪
で、封筒の中には一枚の手紙が....AJ愛知代表、大塚さんからだ!
なんか、スッゴク嬉しい、とても暖かい人です。走っていたときから感じてはいたけれど、本当に暖かい優しい人です。
来年は、愛知に行くぞ!・・・200・300のメダルが無い。愛知で頂こうかしらね♪
明日はMTBに乗る、Rikaサンが来るらしいから、引きずり回しの刑に.....
まて、逆になる可能性もありうる....どうしよう....
まだ、鍛え方が足りないのかね♪ トレーニングウェアを早いトコ揃えて、ランニングを始め....鯛。
今日は、午前中仕事。午後カミサンに付き合ってもらい、買い物に。
買い物から帰ったら、ついに届いた1000kmメダル!ジャジャジャジャーン♪
で、封筒の中には一枚の手紙が....AJ愛知代表、大塚さんからだ!
なんか、スッゴク嬉しい、とても暖かい人です。走っていたときから感じてはいたけれど、本当に暖かい優しい人です。
来年は、愛知に行くぞ!・・・200・300のメダルが無い。愛知で頂こうかしらね♪
明日はMTBに乗る、Rikaサンが来るらしいから、引きずり回しの刑に.....
まて、逆になる可能性もありうる....どうしよう....
絶対に空けられない仕事のために、先を急いでの単独走の結果の迷子ですので納得していたのですが、こうしてあちこちで日本初1.000㎞メダルゲットの報告があると、正直言って悔しいです(^^♪
来年はミス無しで行ければいいなぁあああ。
でも、猿以下の学習能力皆無の頭出しナァ・・・。
最近、山登りというかトレイルランの真似事をやってます。これがまた面白いのですよ!負けず嫌い揃いのチームなので、辛いのなんの♪
メダルが届いたとき、小倉さんと彷徨った事、能登半島を単独で横切った大ミスコース等、苦しかった事が思い出されました。
最終的に"金魚の糞"作戦が効果的だと自分なりに学習、なんとかメダルゲト出来た次第であります。
来年も自分なりに努力して行くつもりです、小倉さん、宜しくお願いします。
で、来年の1000kmは、GPS導入を検討中です♪これで、ミスはなくなる筈...フフ♪