ななにカバーができてから、見ても触っても違和感がなくてとてもいいです。
今朝寝室から移動するとき、これで重さもななくらいにすればもっとリアル・・・
と思って重さを計ってみたら、400gちょっと。
あと500g足すのは重いかなぁ・・・
が、1kgを切ってしまったななを軽いと思ってたのに・・・
感覚っていい加減なものだと改めて感じました。
ななの重さも薄れていくのがさびしい。
= = =
ちょっと前に同僚に借りてた「旅猫リポート」をやっと読みました。
有川浩らしく軽快で、読み進めるごとに引き込まれていくのですが・・・
最後のほうでは号泣してしまいました。
ネコちゃんが死んじゃうわけじゃないけど、やはり「別れ」で・・・ペットとの別れは本当に辛い。
しかも・・・
主人公猫の名前がナナなの~!
今の私は、それだけでもダブっちゃって。。。
映画にもなってますね。
観てないけど・・・はたして原作みたいに感動させられるのかなぁ。
話の中で、猫同士や猫犬間のコミュニケーションがあるんだけど、
それもかなり面白い。
本当にそんな会話が飛び交ってたら楽しいなぁ・・・と。
こんな風に思ってたらいいなって目線で、ななのこともやっぱり見てたんだけどね・・・
「ななちゃん何言いたいか~?」

あの時、その時、ホントは何を言いたかったんだろうね~~
悲しい別れでも・・・
互いの心が通じあえてたら、次のステージがあるんじゃないか・・・
そんなだったらいいなぁと・・・
詳しくは書かないけど、ペットと飼い主の互いの愛情に満ちた話でした。
おすすめです

今朝寝室から移動するとき、これで重さもななくらいにすればもっとリアル・・・
と思って重さを計ってみたら、400gちょっと。
あと500g足すのは重いかなぁ・・・
が、1kgを切ってしまったななを軽いと思ってたのに・・・
感覚っていい加減なものだと改めて感じました。
ななの重さも薄れていくのがさびしい。
= = =
ちょっと前に同僚に借りてた「旅猫リポート」をやっと読みました。
有川浩らしく軽快で、読み進めるごとに引き込まれていくのですが・・・
最後のほうでは号泣してしまいました。
ネコちゃんが死んじゃうわけじゃないけど、やはり「別れ」で・・・ペットとの別れは本当に辛い。
しかも・・・
主人公猫の名前がナナなの~!
今の私は、それだけでもダブっちゃって。。。

映画にもなってますね。
観てないけど・・・はたして原作みたいに感動させられるのかなぁ。
話の中で、猫同士や猫犬間のコミュニケーションがあるんだけど、
それもかなり面白い。
本当にそんな会話が飛び交ってたら楽しいなぁ・・・と。
こんな風に思ってたらいいなって目線で、ななのこともやっぱり見てたんだけどね・・・
「ななちゃん何言いたいか~?」

あの時、その時、ホントは何を言いたかったんだろうね~~
悲しい別れでも・・・
互いの心が通じあえてたら、次のステージがあるんじゃないか・・・
そんなだったらいいなぁと・・・
詳しくは書かないけど、ペットと飼い主の互いの愛情に満ちた話でした。
おすすめです

